最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5064455】 投稿者: 時代  (ID:N/rrpFyRSc6) 投稿日時:2018年 07月 23日 19:18

    Fさんは60代でしたか…道理で…
    その年代の女性は、自分の知っている小さな世界を世界の全てだと思いがちですよね。
    時代の産物ですから、仕方がありません。

    昭和の考え方から脱却できるかどうか。
    男女共同参画社会に対応できるかどうか。

    その辺りが問われて来るのではないでしょうか。

  2. 【5064479】 投稿者: 良い投稿  (ID:ivzh2aWPlL6) 投稿日時:2018年 07月 23日 19:44

    読み応えの有る良い投稿だと思いました。有り難うございます。年代は少し違いますが、「そうだった」と頷ける箇所が多かったです。

    「筑駒、灘、開成、麻布、栄光」
    歴史・事実が、無言で多くを語っていると感じます。

  3. 【5064523】 投稿者: 救いの女神  (ID:nIDQgUziJMg) 投稿日時:2018年 07月 23日 20:49

    Fさんは、「別学でいいの?」「別学で良かったの?」という不安や後ろめたさを持っている親にとっては、さしずめ、救いの女神だね。
    でも、救えるのは親の心だけ。
    子供の心や子供の将来は救えない。

  4. 【5064556】 投稿者: ?  (ID:hbhAG4r4XsM) 投稿日時:2018年 07月 23日 21:27

    「筑駒、灘、開成、麻布、栄光」

    この五校は別学共学論争を超越してると思う。
    その下のクラスの別学なら、共学との比較になるのかもしれません。
    てか、この学校の並びに栄光が入ったのはとても嬉しい。いっとき凋落の兆しとか聖光に負けたとか言われていたけど、今年持ち返したし、昔は神奈川は栄光王国だったからね。名門校です。

  5. 【5064572】 投稿者: そうですよね。  (ID:QsO1hO5UoE2) 投稿日時:2018年 07月 23日 21:41

    偏差値72という難関校なら、共学との比較自体が難しいですよね。
    いろんな考えの人がいると思いますが、多くの人が別学に「不安や後ろめたさ」など無く、結果として、今の人気=偏差値になったのだと思います。

    もし「今の時代は男女共同参画」「別学は不安」と言うなら、応募者が増えていないと。

  6. 【5064598】 投稿者: とない  (ID:q1xx7HEObUg) 投稿日時:2018年 07月 23日 22:22

    基本的に共学派だけど、
    筑駒か開成なら男子校でも行かせたいかも。
    同級生がみんな天才か秀才という環境は得難い。
    栄光は好きだけどちょっと遠い。
    聖光は見に行ったときの生徒の印象が悪すぎた。
    麻布も個人的に合わない雰囲気。

  7. 【5064610】 投稿者: 栄光  (ID:Xm2Isa1N9DM) 投稿日時:2018年 07月 23日 22:34

    新校舎いいですね〜。
    文化祭で息子めちゃめちゃ気に入ってしまったんだけど、都区内から通うのはほぼ無理ゲー。
    でも合格したら泣く。

    英語ディベートで浅野聖光と競うとかいい雰囲気でした。

  8. 【5064699】 投稿者: 長期で見るなら  (ID:xPIVOEIgewY) 投稿日時:2018年 07月 24日 00:14

    公立を崩壊させた1967年の学校群制度受験前と比べないと、本当の別学、共学の差はわからないよ。附属じゃない私立は男子校、女子校ばかりだったんですから。

    1966年 東大合格者数 ランキング
    ① 日 比 谷(東京)128
    ②   西 (東京)127
    ③◎  灘 (兵庫) 96
    ④ 戸  山(東京) 93
    ⑤ 新  宿(東京) 86
    ⑥※教育大付駒場(東京) 85
    ⑦◎麻  布(東京) 84
    ⑧※教育大付(東京) 73
    ⑨ 旭  丘(愛知) 67
    ⑩ 小 石 川(東京) 62   湘  南(神奈川) 62

    つまり、格式高い真の伝統校である「灘」、「麻布」とそれに筑駒(教育大付駒場)以外は8校すべて共学ですよ。平等な競争をすれば共学の圧倒的勝利。

    それが公立の分散を理由に崩壊させ、私立はどんなに遠方でも受け入れる。
    塾は私立とタッグを組みブランド化、さらに中高一貫という反則ワザでバブル期に一気に成長。

    日本はこの50年、すべて歪められたステマとも言える間違えた教育をしてきました。精神的に国家そのものの構造が乱れているのも頷けます。さらに、人物。

    国民的人格者、国民的英雄、とされる人物はどういう高校を出ていますか?

    ほとんどが、公立か国立。私立では灘、麻布、武蔵ぐらいですね。

    バブル以降の塾の戦略でのし上がった新興伝統校はまったく活躍できていません。東大の数で何十年もトップを排出しても、まるで意味がない証拠。
    だって教育する側の大人に品がないんですよ、生徒も社会にでて品格がわからないのも当然といえば当然。

    今、こういう「25年で見てみよう」「長期間はいいですね。」などという「嘘」を簡単に真実で覆すことができる情報平等化時代!

    嘘、偽りが乱れる価値のない情報に惑わされず、未来のリーダーが受ける良質な教育をする学校を選びましょう。
    絶対に「数」「テレビ」「塾」に騙されないこと。これにつきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す