最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5090185】 投稿者: F  (ID:hfFnTTGQgr.) 投稿日時:2018年 08月 20日 19:06

    ありがとうございます。

    よくこれだけの学校の5年分の現役合格データが揃えることが出来ましたね。
    私は各校のホームページしか検索しなかったのですが、1年分だけで去年までのデータが消えていたり、過去3年までだったり、浪人生も含んでいたりで、データをapples-to-applesで揃えることが出来ませんでした。どこに過去の分も纏めて掲載されているのでしょうか?

    それから開智の男女データは上下の差が激しいので適切ではないとのことですが、開智の男子はご準備いただいたデータの内、東大合格者割合の近い芝、サレジオ、城北、本郷とほぼ似通った傾向を示しますので、女子に限って排除する理由はないと考えます。上位クラスにも一般クラスにも女子はいるのですから。
    但し、開智の男女別データは2018年分しかホームページに載っていなかったので、他が5年分ですのでミスリーディングかもしれません。もし開智の男女別の5年分データをお持ちで、それをベースにしてのお話であればこの指摘はお忘れください。
    芝     3.7% ⇒ 10.2% ⇒ 32.0%
    サレジオ  3.4% ⇒ 10.0% ⇒ 30.1%
    城北    3.4% ⇒  8.2% ⇒ 41.0%
    開智(男) 3.4% ⇒  6.8% ⇒ 32.5% 
    本郷    2.9% ⇒  6.7% ⇒ 44.2%

    さて、女子に戻りますが、小石川(女)の上にフェリス(但し、直近3年間のみ)と開智(女。2018年のみ)を挿入してみました。やはり傾向の原則から共立校は大きく外れており、女子に不向きな理数系教育が現場では行われているのではと思われます。
    フェリス   4.6% ⇒ 7.8% ⇒ 18.5%
    開智(女)   4.6% ⇒ 2.0% ⇒ 11.2% 
    小石川(女) 3.3% ⇒  3.5% ⇒ 10.5%
    鴎友     2.4% ⇒ 4.8% ⇒ 21.2%
    洗足     1.9% ⇒  5.8% ⇒ 16.6%
    頌栄     1.8% ⇒ 3.5% ⇒ 16.8%
    吉祥     0.9% ⇒  3.2% ⇒ 17.5%

  2. 【5090189】 投稿者: 男は  (ID:LnBwkMoFDuY) 投稿日時:2018年 08月 20日 19:12

    まあ、何と言い訳しても所詮は都立。サピの上位層の行くところじゃない。教育費をケチる家庭が行かせるところ。
    教育に金をかける家庭は共学なら筑附か渋渋だろう。

  3. 【5090192】 投稿者: アノ、ニコウでは?  (ID:kj3EJUEwQCg) 投稿日時:2018年 08月 20日 19:14

    別学と言っても、おそらくですが、東大、東大といって、学校と保護者で圧力をかけてる男女私立別学の学校のことでは?

    のんびりしてる、なんて親の思い込みで、結構、バチバチみたいよ。
    結局、4分の1しか行けないので、精神的に多くの生徒がやられるみたいですよ。

    男子校は徒党を組んで他者を排除するようになるし、OBをみてもどういう教育をしてるのか、母校出身以外には背中を見せられなくなるそう…。
    なんだか、おかしな大人になるようです。
    これでは、開成に任せて日本を良くできるわけがありません。

    女子の方も、「豊田さんと私の関わり」を読む限り仲間同士、一生の親友を得るというよりは女性だけだとライバルになるみたいですね。合唱コンクール全国1位のような達成感や青春もあればまだ良いのですが先生方に部活の指導力がないどころか週一しかやらない部活がほとんど…。6年間、壊れるだけ壊れる生徒、まだ自分で辞めたいと言える生徒は良いのではないでしょうか?アエラの記事で、Oからインターネット高校へ転校して2人の生徒などは良かったと思います。

    「多様なつながり」がどうしても、男子校女子校では希薄になり、他者との関係が一生おかしくなるみたいですね。

    出世レースで負けたからと、仲間と永遠の別れを選択した男子校戦士の末路は耐え難いです。

    よいですか、こういうところで必死に別学に誘導する悪い大人に騙されてはいけません。

    本当に不自然でおかしいことを他人にさせようとする、老獪な人間がこの掲示板には沢山いるようです。
    アルファベットと名前の方をはじめ、たった3パーセントの男子校関係者の割合からしても異常な数の別学推しが見られます。

    世界のシステム、世界の研究者の声に、耳を傾けましょう。

    別学に行くメリットはなく、弊害が大きい。
    必死にあげてるデータも無意味で、平等な比較ではないです。もう少し多くの共学一貫校が増えて、伸びてくれば変わるでしょうが、失われた40〜50年は大きくまだまだこれからです。最終的には平等だったあの時代にまた戻るでしょう。
    ベスト10があれば7,8校は共学、男子校が数校(例えば灘、麻布、武蔵)。

    究極には地方も含めて、全国的に共学も含め全ての学校で中高一貫にしてしまえばいいと思います。
    別学私立推しのこちらの皆さんを見て特権意識もよろしくないように感じました。

  4. 【5090196】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:P9mNWwv08OM) 投稿日時:2018年 08月 20日 19:19

    Fさんのデータからは、開智(女子)、小石川(女子)ともに、数学必須の京大・一橋・東工大の実績と、理科大の実績が、他の女子校より明らかに低いのが良く分かりますね。
    共学に進学すると女子の理系志向は抑制される、というのはわりと一般的に言えると思う。

    男女の能力に性差がない、という前提(最近はやりの男女平等)では、共学では女子の理系能力を殺してしまっている、ということになると思う。
    一方、男女の能力に性差がある、という前提(昭和の価値観とか揶揄される可能性あり)では、共学では各人の適性を大学進学以前に知ることができる、ということになると思う。

    男女共同参画の観点からは、(日本の)女子校ってのは先進的なんだと思う。
    でも、性差はあるんだからなんでも男女共同じゃまずいだろ、っていう批判は十分あり得ると思う。
    私はどちらかというと後者の立場(昭和の価値観)なのだけれど、そうすると、共学の方が女子校より良いシステム、ということになる。

    どっちがいいんだろーねー

  5. 【5090201】 投稿者: 最上位クラスは  (ID:7y86RYAavOA) 投稿日時:2018年 08月 20日 19:23

    小石川は、もともと理数教育に重きおいた学校として名を馳せていたのだから、算数でスクリーニングされていないので女子の数学が弱いのは仕方がないと言われてもね。学校は算数のできない子供には来てほしいとは思わないんじゃないか?

  6. 【5090203】 投稿者: わかりました。保護者は注意して!  (ID:2ftb.V0/T7U) 投稿日時:2018年 08月 20日 19:24

    そういう考えなんですね、別学関係者は…

    >まあ、何と言い訳しても所詮は都立。サピの上位層の行くところじゃない。教育費をケチる家庭が行かせるところ。

    なんだか差別的ですね。
    入る生徒も性差で差別、女はこうだの、男はこうだのとレッテル貼りをして差別してる。
    今度はケチるだの、なんだのと、言いだしましたか。

    すべての人間、子どもたちは同じ教育を受けることができる、
    ということさえ保障してあげない考えが差別主義の別学にはあると…。早く皆さんがこのような考えから解き放たれることを期待しましょう。

    まずは、お子さんを別学関係者の誘導、塾の恣意的なコース分けに騙されないこと。

    条件が平等になれば、共学がほぼトップを占めます。
    時間が少々かかりますが、日本も必ずそうなります。
    間違いなく…

  7. 【5090207】 投稿者: こっちはレベルの低いやりとり  (ID:DmGGixXTLEg) 投稿日時:2018年 08月 20日 19:27

    男女が揃う共学での教育が理想であることを前提に。

    現在の共学では、社会の縮図としてジェンダーステレオタイプが強化される結果になっているように思います。
    共学のデメリットである「隠れたカリキュラム」を解消するのは、社会の求める男女像が変わらないと難しいのではないでしょうか。
    教育から社会を変えて行くアクションとして、性差を前提とした教育環境やプログラムの構築が必要だと思うのですが、そんな話にはなりそうにないですね。

  8. 【5090209】 投稿者: 男は  (ID:LnBwkMoFDuY) 投稿日時:2018年 08月 20日 19:30

    俺は共学支持だけど、特定の男子校の誹謗中傷をコピペしてるヤツは迷惑だからやめてほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す