最終更新:

9554
Comment

【3771311】安保法制どうなる?

投稿者: 長田   (ID:XkytpUBMjiQ) 投稿日時:2015年 06月 19日 21:17

中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
皆あの震災のこともう忘れちゃったの?
名前は民主党に変わっちゃなけど実態は土井たか子や村山富市がいたあの旧社会党よ!
あの震災の時村山内閣が何をやったのか
本当に皆忘れちゃったんかな?
自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせて多くの人々を死に追いやったこと
うちは忘れへん。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に薄汚い野次を飛ばした社会党議員。
そして自衛隊より先に現地入りした辻元清美らが私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったの?

村山富市内閣時代に発生した事件は次のとおり。
1994(平成6)年6月27日: 松本サリン事件
1995(平成7)年1月17日: 阪神・淡路大震災
1995(平成7)年3月20日: 地下鉄サリン事件
1995(平成7)年3月30日: 国松長官狙撃事件

後に自衛隊派遣が遅れた理由を問われ、

『なにぶんにも初めてのことですので』
『自衛隊は合憲で〜す』

と答弁し、もって村山内閣支持率の急落、後の社会党解体へと繋がってんで〜

今村山元総理は中国は戦争しませんと言ってますから、シーレーンも尖閣も大丈夫ですよって

安保法制は違憲です。集団的自衛権は違憲です。

この爺ちゃんに言われても全然説得力ないねんけど?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3827562】 投稿者: 自由  (ID:0nIqkmkzn6w) 投稿日時:2015年 08月 23日 10:04

    >未開な非科学的迷信


    まあ、たしかに・・


    こちらが、

    戦争放棄、戦力不保持、交戦権否認

    と宣言したら、
    戦争は起きない、平和になる

    というのは、非科学的な迷信である。

  2. 【3827563】 投稿者: 自由  (ID:0nIqkmkzn6w) 投稿日時:2015年 08月 23日 10:05

    >未開な非科学的迷信


    まあ、たしかに・・


    こちらが、

    戦争放棄、戦力不保持、交戦権否認

    と宣言したら、

    戦争は起きない、平和になる

    というのは、非科学的な迷信である。

  3. 【3827565】 投稿者: 自由  (ID:0nIqkmkzn6w) 投稿日時:2015年 08月 23日 10:06

    失礼

    二度打ち


  4. 【3827574】 投稿者: △  (ID:C9XhY5WL/FY) 投稿日時:2015年 08月 23日 10:22

    昨年の衆院解散総選挙で自公が大勝したのは、停滞していた日本経済を活性化させたアベノミクスの信任が第一要因。
    国民は、経済的安定とゆとりある生活を優先的に考える。どの国の国民もそうだろう。

    その日本の経済は、誰もが知るように、食料とエネルギーを海外に依存し、多国間貿易の輸出入による収支で成り立っている。国内で完結しているのではなく国際関係の枠の中でバランスして成立しているのだ。1990年代から、世界の平和維持活動は国際関係の枠組みで対処する事態が生じ、外務省及び政府内では、日本の国益を維持するためには集団自衛による平和維持活動により国際貢献することが必要である、と考えて来た。

    それこそが世界のそして日本の現実なのだ。

    集団自衛権行使の容認は、国際協調による平和維持活動への貢献のみならず、日本のリスクに対する構えであり予期せぬ事態に対する法的整備でもある。日本が戦争に巻き込まれるとか徴兵制につながるというといった突拍子もない宣伝こそ、感情的で無恥だ。
    日本人は、日本の経済的繁栄が世界の安全と平和のうえに成り立っていること、国益を維持して日本経済を安定したものにするには、国際平和維持活動の枠組みの中で相応の負担が必要となったことを知らなくてはならない。


    現実を直視しない箱の中の法的議論は止めてもらいたい。


    今回の安保改正法案は、法的手続きに沿っていて、且つ法解釈で成立する範囲内であり、
    違憲の疑いはあるという声があることを認めても、違憲では決してない。




         

  5. 【3827575】 投稿者: 二俣川  (ID:Z89H8lawS/s) 投稿日時:2015年 08月 23日 10:25

    >この世界はいまだ野蛮な世界じゃ。学内で純粋世界のどんな学問追及しようが自由じゃがな。尊重と言ってもな、それをそのまま実社会に応用できるかどうかは別だと思うがな。

    たしかに、人には野蛮な側面がある。
    しかし、それが全てでもない。
    残された良質な部分を支えるものが学問である。

    また、指摘の「応用」なるものも、原理原則・基本があってのゆえである。
    それに該当するものが学問である。
    すなわち、学問は社会の健全な発展の道標になる。

    その道標の一つである憲法学。
    この原則である立憲主義を乱暴に破壊したものが、
    アベによる解釈改憲であり、戦争法案強行の暴挙だ。

    後世の史家によるアベへの歴史的批判は必至であろう。

  6. 【3827577】 投稿者: 朝日の、一読者  (ID:TK0wpmU4QkY) 投稿日時:2015年 08月 23日 10:31

    <安保法案 東京大学人緊急抗議集会・アピール>

    この法案の結果生じる犠牲から目を逸らさずに、心に留めてください。

    自分たちの国は自分たちで守ると言っても、実際に戦場で命を散らすのは自衛官であり、外国の戦闘員であり、そして戦闘が行われる地域の民間人です。

    政治家でもなければ、私達一般市民でもありません。

    この法案を通してしまった我々には、法案に対する、そして法案による全ての犠牲に対する責任があります。

    戦場で精神をすり減らし、命を散らしていく彼らを直視し、心に重く受け止めなければなりません。

    ----------------------------------------------------------

    この法案を全面賛成して来た人々へ.

    『この法案の結果生じる犠牲から目を逸らさずに、心に留めてください。』
    『法案による全ての犠牲に対する責任があります。』

  7. 【3827581】 投稿者: 自由  (ID:0nIqkmkzn6w) 投稿日時:2015年 08月 23日 10:35

    大学名を、「有志」の人間が私的に

    広告で使わないでもらいたい 笑

    大学当局、関係者全員が

    今回の法案に反対しているわけではない。


  8. 【3827582】 投稿者: 二俣川  (ID:Z89H8lawS/s) 投稿日時:2015年 08月 23日 10:36

    >現実を直視しない箱の中の法的議論は止めてもらいたい。

    貴殿の「意見」なるものにつき、上述の私の卑見が反論になる。
    いずれにせよ、その「箱(憲法秩序)」を尊重することが近代国家の絶対要件である。
    よって、指摘の現実なる要素を肯定するのであるならば、憲法をまず改定してからにならざるを得ない。
    このことは、一部の疑問も許さない学問上の常道である。
    それすら否定するものは、もはや革命以外にありえない。

    憲法によって総理大臣の地位にあるアベ。
    それ自身が、自らの依って立つ法的根拠を否定するこの悲・喜劇をどう考えるべきであろうか。

    戦後70年。
    岸信介に続き、われわれは二度目の外道を総理大臣として迎えた。
    愚民らによる軽挙の果てである。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す