最終更新:

9554
Comment

【3771311】安保法制どうなる?

投稿者: 長田   (ID:XkytpUBMjiQ) 投稿日時:2015年 06月 19日 21:17

中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
皆あの震災のこともう忘れちゃったの?
名前は民主党に変わっちゃなけど実態は土井たか子や村山富市がいたあの旧社会党よ!
あの震災の時村山内閣が何をやったのか
本当に皆忘れちゃったんかな?
自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせて多くの人々を死に追いやったこと
うちは忘れへん。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に薄汚い野次を飛ばした社会党議員。
そして自衛隊より先に現地入りした辻元清美らが私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったの?

村山富市内閣時代に発生した事件は次のとおり。
1994(平成6)年6月27日: 松本サリン事件
1995(平成7)年1月17日: 阪神・淡路大震災
1995(平成7)年3月20日: 地下鉄サリン事件
1995(平成7)年3月30日: 国松長官狙撃事件

後に自衛隊派遣が遅れた理由を問われ、

『なにぶんにも初めてのことですので』
『自衛隊は合憲で〜す』

と答弁し、もって村山内閣支持率の急落、後の社会党解体へと繋がってんで〜

今村山元総理は中国は戦争しませんと言ってますから、シーレーンも尖閣も大丈夫ですよって

安保法制は違憲です。集団的自衛権は違憲です。

この爺ちゃんに言われても全然説得力ないねんけど?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3782716】 投稿者: ふふ・・・  (ID:yDrKqaEBvLY) 投稿日時:2015年 07月 02日 17:48

    >議会がコントロールすればよいのである。

    というか、日本でも基本は国会承認が必要なんですよ。
    でも、緊急の場合は事後承認になっても仕方がないみたいなことになっているから問題なんですよ。
    それに、政府は基本与党なんだから、議会承認って意味がないって話もありますけどね。

    ちなみに、ドイツはどんな場合でも議会承認が必要なのですか?

  2. 【3782720】 投稿者: ふふ・・・  (ID:yDrKqaEBvLY) 投稿日時:2015年 07月 02日 17:52

    >「日本は、アメリカのためには戦わないらしいが、助ける必要があるかね?」
    >と議会で否決されたら、米軍は日本のために集団的自衛権を行使できない。

    これ、自由さんが言ったんだよね?
    こうなるのことを恐れるのであれば、どうしてアメリカの「ブーツ オン ザ グラウンド」という言葉に逆らうことができるのでしょうか?

  3. 【3782721】 投稿者: 国の象徴  (ID:sBJOon1WRH2) 投稿日時:2015年 07月 02日 17:53

    >こういう妄想と同じレベルで、
    動機君の
    いまにも中国が攻めてくるぞ!、という妄想があるのだろう。


    妄想といっても
    安保関連法案が成立した後、日本がどうなるかは誰にも分らない。
    だからいろんな事態を想像しなければならないのである。
    戦争に巻き込まれてからでは遅いのである。
    想像力の欠如は危機意識の欠如。

  4. 【3782724】 投稿者: 自由  (ID:8zBht4p5HBw) 投稿日時:2015年 07月 02日 17:56

    >ドイツのことはよく知らないが、それとて海外派兵自体をドイツ憲法自体が禁止していれば出来ないのではないかね?侵略戦争を禁じていないというならあり得るが。

    もともと、NATO地域内の集団的自衛権行使を認めていて、その域外への派兵は憲法違反としていで、武装PKO活動をやるたびに違憲議論があったので、

    ドイツの最高裁は、集団安全保障のための海外派兵は合憲、ただし、議会の承認を得る必要ありと判断した。

    それを法制化したものが議会関与法である。


    私は、日本の安全保障に、
    何らかの国民(国会)の関与がないことが問題だと考える。

    72年政府見解だって、国民から選ばれたわけでもない内閣法制局長が参議院決算委員会に出した資料に過ぎない。

    それをもとに集団的自衛権を議論するなら、その政府見解について、せめて国会決議ぐらいは必要だったのではないか。

  5. 【3782733】 投稿者: ふふ・・・  (ID:zgZnnZU.7Xg) 投稿日時:2015年 07月 02日 18:12

    幼稚さんに直接答えなければ幼稚さんからレスがくることはないだろう。
    でも、ちょっと心配だから幼稚さんから何らかのレスが来る前に話を変えちゃっておこうっと、、、

    君は賢いよ

    ほめてます



    じゃあね!

  6. 【3782737】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 07月 02日 18:18

    >ドイツの最高裁は、集団安全保障のための海外派兵は合憲、ただし、議会の承認を得る必要ありと判断した。
    それを法制化したものが議会関与法である。




    ドイツ最高裁にそう言われては(一応)仕方ないな。日本でも最高裁がそのような判断をしているのかね?

    何もないのなら、明確な国民合意が必要と考えるが如何か。笑





    w

  7. 【3782743】 投稿者: 自由  (ID:8zBht4p5HBw) 投稿日時:2015年 07月 02日 18:25

    >日本でも最高裁がそのような判断をしているのかね?
    何もないのなら、明確な国民合意が必要と考えるが如何か。笑

    日米安保条約も、自衛隊も、
    明確な国民合意がなかったなあ。

    いまは、国民は納得しているみたいだが。


  8. 【3782770】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 07月 02日 19:00

    >日米安保条約も、自衛隊も、 明確な国民合意がなかったなあ。




    そりゃそうだろう。合憲だから。笑




    ついでに言うと、国連の平和維持活動なる海外派兵も日本国憲法からすると違憲である。

    「平和活動をしに行くのだからいいじゃないか。」

    過ちの最初は誰でもそんなものなのだ。恒久平和を謳う日本国憲法は過ちの原因となることまでも許してはならないのである。

    軍隊を海外に派遣すること自体が、隣の若い美人の奥さんを連れてホテルに行くのに、カラオケを歌うだけだからと言い訳するようなものである。

    確かに真実のカラオケだけならばよいが、カラオケなど上の空なのではないか?中折れ事故でもない限り、100%下半身の武力攻撃によって、若い奥さんを飽くことなく朝まで「侵略」するのではないか?

    そんなことは家庭内の冷めた「国民合意」がなければ出来ないであろう。笑








    酔った。笑

    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す