最終更新:

9554
Comment

【3771311】安保法制どうなる?

投稿者: 長田   (ID:XkytpUBMjiQ) 投稿日時:2015年 06月 19日 21:17

中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
皆あの震災のこともう忘れちゃったの?
名前は民主党に変わっちゃなけど実態は土井たか子や村山富市がいたあの旧社会党よ!
あの震災の時村山内閣が何をやったのか
本当に皆忘れちゃったんかな?
自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせて多くの人々を死に追いやったこと
うちは忘れへん。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に薄汚い野次を飛ばした社会党議員。
そして自衛隊より先に現地入りした辻元清美らが私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったの?

村山富市内閣時代に発生した事件は次のとおり。
1994(平成6)年6月27日: 松本サリン事件
1995(平成7)年1月17日: 阪神・淡路大震災
1995(平成7)年3月20日: 地下鉄サリン事件
1995(平成7)年3月30日: 国松長官狙撃事件

後に自衛隊派遣が遅れた理由を問われ、

『なにぶんにも初めてのことですので』
『自衛隊は合憲で〜す』

と答弁し、もって村山内閣支持率の急落、後の社会党解体へと繋がってんで〜

今村山元総理は中国は戦争しませんと言ってますから、シーレーンも尖閣も大丈夫ですよって

安保法制は違憲です。集団的自衛権は違憲です。

この爺ちゃんに言われても全然説得力ないねんけど?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3781165】 投稿者: たぶん  (ID:RrD95cnd0K6) 投稿日時:2015年 07月 01日 08:12

    自由さんのAからDの話し、こんなふうに考えられませんか?

    自衛隊も日米安保条約も、憲法9条にてらすと、グレーである。


    白か黒かと問われると
    同じグレー色をみていても、
    ある人は、少しでも黒が混じってるなら、これは黒(違憲)だといい、
    ある人は、真っ黒でないから黒ではない(違憲ではない合憲)というのかもしれない。
    その違いが、AからDまでの違い。

    たぶん、国民は、自衛隊、日米安保条約は、白っぽいグレーだから合憲と認識し、
    今回の集団的自衛権行使は、かなり黒っぽいグレーだから違憲ではないかと認識する

    そんなところが、今の状況じゃないでしょうか?

    論理的ではない、といわれたら、その通りだけど、
    たぶん、こういう捉え方の人が、国民には多いのではないかしら?
    だから、はじめ、日米安保条約や自衛隊はグレーだから白じゃないでしょ違憲でしょ
    といってた人が
    いや、白っぽいから合憲かな、となってきた。
    というところじゃないですか?

    私個人の考えとしては、
    やっぱり、集団的自衛権行使は黒すぎる。

  2. 【3781170】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:z99iwK8MamI) 投稿日時:2015年 07月 01日 08:20

    これはもはや論理的かどうかの話以前に、始めに黒だったのが、突然に白に変わるのは何故かの問題である。
    黒いものでも白といわなければならなくなったと言って頂きたい。笑









    w

  3. 【3781172】 投稿者: 自由  (ID:uq3ddHZzOzg) 投稿日時:2015年 07月 01日 08:20

    >平和主義、戦力放棄を憲法で規定する日本が、日米安保条約締結を選択したその欺瞞性を我々国民はもっと自覚するべきだろう。


    つまり・・

    >憲法9条があるから、集団的自衛権行使は違憲だ

    なんて涼しい顔で言えるのは、

    その背景に日米安保条約があるお陰であり、その日米安保条約自体が違憲性があるということを、その主張者は大概の場合、無頓着である。

    この問題は、実は、

    集団的自衛権行使なんて枝葉の問題なのではなくて、
    日米安保条約の問題ではないだろうか。

    日米安保条約を支持するなら、憲法改正すべきだし、
    憲法を維持するなら、日米安保条約を破棄すべきである。

    そういう選択肢の問題ではないか。

  4. 【3781177】 投稿者: たぶん  (ID:RrD95cnd0K6) 投稿日時:2015年 07月 01日 08:28

    追記
    自衛隊や日米安保条約は、私が選挙権もらう前に、今の状況になってしまっていた、どうしようもなかった。

    今回の集団的自衛権行使については、うやむやにしないで、国会できちんと、憲法にてらしてどうなのか、トコトン話し合ってほしいと思っています。そのために先の選挙では、自民党以外に投票しました。

  5. 【3781187】 投稿者: ごまかしの果てに  (ID:vhqFl6STAQY) 投稿日時:2015年 07月 01日 08:40

    集団的自衛権を通してもらって一番有難いのはアメリカ。

    軍事情勢がひっ迫しているので日本の自衛隊に役割分担してもらいたい。
    直近は南シナ海での中国とのせめぎ合い。北朝鮮のテポドンが核爆弾搭載可能になりアメリカ本土に届く可能性が出てきた。それを途中で撃ち落としてもらいたい。

    憲法と自衛隊、日米安保については敗戦後日本のごまかし、糊塗の限界が見えてきたという事。本来アメリカは日本を二度とアメリカに刃向えないようにするため軍隊を認める考えはなかった。日本を自分たちの基地として自由に使えればよかった。

    ところが朝鮮戦争や共産中国の成立に伴い日本の利用価値が変わった。憲法9条で日本の再軍備を禁止したことが失敗だったと気づいた。戦争にこりごりだった日本人は世界情勢や軍事情勢など全く関係なく経済の復興のみに注力してきた。

    さすがにそれではすまない情勢になったという事で現実政治、軍事状況が引きこもり日本を許さなくなった。

    日米安保がある時点で集団的自衛権を認めていることになるのは当然だ。アメリカ軍を支援するなどその時点で明らか。今更どうこう言う事ではないが、三猿でひたすら軍事や核の問題を無いことにしてきた日本人のメンタリティーが今問われている。

    集団的自衛権など当たり前で自衛隊がリスクが増大するなど当然のことを政府は答弁しない。そこに欺瞞が産まれている。南シナ海で武力衝突が起きる危険はすぐそこに迫っている。

  6. 【3781189】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Xwe6x0TqYxI) 投稿日時:2015年 07月 01日 08:40

    自由さんは、集団的自衛権が合憲か違憲かという土俵でしか話をしない(できない)ということみたいですね。
    まあ、それはそれでいいのでしょうが、世の中にはいろんな考えの人がいて、

    例えば、今回、"日本政府が定義した"集団的自衛権の行使について、
    ①合憲だから(合憲になるように解釈を変更したのだから)、今国会で安保関連法案を成立させることに賛成
    ②(合憲になるように解釈を変更したのだから)合憲なのだろうけど、今国会で拙速に安保関連法案を成立させることには反対
    ③(合憲になるように解釈を変更したとしても)違憲(もしくは、違憲性が高い)と思われるから、安保関連法案を成立させることには当然反対
    ④そもそも、合憲にするための手順に異があるから、今国会で拙速に安保関連法案を成立させることには反対
    というようにいくつも考えがあるのですよ。

    それを、自由さんのように、世の中には
    ①か③の人しかいない
    ことを前提とした議論しかできないというのは、とても頭の良い人の議論とは思えませんね。

    私は④の考えです。
    よって、自由さんとは議論がかみ合わないことになります。

    ちなみに、ここは「安保法制どうなる?」というスレですね。
    「集団的自衛権行使は合憲?違憲?」というスレではないようです。


    (^_-)

  7. 【3781194】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:z99iwK8MamI) 投稿日時:2015年 07月 01日 08:48

    安倍君は

    ⑤違憲だが賛成


    単純に幼稚なんだよ。この人。笑




    w

  8. 【3781195】 投稿者: 自由  (ID:uq3ddHZzOzg) 投稿日時:2015年 07月 01日 08:50

    >自衛隊や日米安保条約は、私が選挙権もらう前に、今の状況になってしまっていた、どうしようもなかった。


    気持ちはわかるが、

    本質的には、

    >憲法と日米安保条約、その違憲性

    の問題である。

    憲法9条違反だから集団的自衛権行使の禁止
    なんて言ってられるのは、違憲の懸念のある日米安保条約に依存しているという現実に依存している・・

    そのことに我々国民があまりにも無自覚である。

    そういう問題ではないだろうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す