最終更新:

6763
Comment

【2444410】私立中学の価値ーゼロ 

投稿者: 適性   (ID:RfnxxivKKcs) 投稿日時:2012年 02月 25日 16:18

内容は、私立中学の価値から続く話題です。教育全般です

条件は1つだけ・・「最初から、誰かを、無視する意図がある人を除く」です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2805152】 投稿者: 割り込み中  (ID:CaEx0jkOPsk) 投稿日時:2012年 12月 30日 16:08

    名門女子校が良いとか・・・開成に憧れてるとか・・・
    それより、一年浪人すれば追いつくということに対しては、どうお考えですか?
    否定なさいますか?

  2. 【2805157】 投稿者: 視点  (ID:1pHT5OfLTaw) 投稿日時:2012年 12月 30日 16:14

    塾なし公立で1浪で東大京大医学部?
    塾なしってことは自宅で浪人?
    かなり優秀でないと難しいのでは。


    そもそも中高一貫私立は学校によったら2浪相当(高校1年で高校課程修了)でしょ。

  3. 【2805159】 投稿者: 中高一貫校生の「フライング」「ドーピング」は東大合格にどれほど優位か?  (ID:KME.qMPdC2s) 投稿日時:2012年 12月 30日 16:14

    視点様

    >あなたの論理がわからないから。

    私の示したデータでは、1975年と2005年の比較です。
    中高一貫校が東大合格に明らかに優位で、中高一貫校に行かなければ東大へ行けなかった子たちが東大へ進むケースが多いのなら、その影響を全国の公立高が受け、全国的に公立高からの東大合格者数が減ると推測されます。
    しかし、私の示したデータでは、12県は増加あるいは10%以内の減少でした。いずれも公立優位の県です。
    ですから、公立高も以前と同等の資質を有する生徒がいれば(公立優位の地方はそうですが、私立優位の地方では優秀な資質の生徒は公立から私立へシフトしています)、やり方によっては中高一貫校の影響を受けないと感じました。
    こういう論理から、「中高一貫校生の『フライング』『ドーピング』の東大合格への優位性は、(文1理3を別とすれば、)あまりないという可能性が高い」としました。
    ( )内は文1理3に関しては私はわかりませんので、追加しました。

    ご理解していただけたでしょうか?

  4. 【2805168】 投稿者: 割り込み中  (ID:CaEx0jkOPsk) 投稿日時:2012年 12月 30日 16:20

    公立高校で独学で東大、京大、医学部受験するような子は、
    浪人した際、大手予備校の特待生になることがほとんどです。
    無料の大手予備校に籍だけ置いて、模試は無料で受け放題、
    Z会で独学、とかです。
    実際、公立高校と私立高校が共存している県はあります。
    愛知や兵庫がそうです。兵庫は知名度の無い県立高校が地味に実績出してます。
    割り込み失礼しました、消えます。

  5. 【2805211】 投稿者: 適性  (ID:gKiPrCfY.5s) 投稿日時:2012年 12月 30日 17:08

    ■視点さん

    *******************************
    経済的にめぐまれず、公立塾なしでも、東大でも京大でも医学部でも「出来る」という無責任な言葉は、フライングやドーピングをしていいる本人や、子供にさせている人が言ってはいけない言葉ですね。
    ******************************:

    だれが、公立「塾なし」までいいましたか?
    公立の話です。勝手に、「塾なし」まで、条件変えないようにね。

    ほらほら、『フライングやドーピングをしてませんが』。。
    中高一貫校関係者は。。。

    『公立なら、大学「あきらめる」のは当然・・・ではない。』

    って発言してはいけないのですか?????

    それを、無責任というのですか??

    視点さんのように、大学「あきらめる」のは当然・・という方が・・もっともっと無責任でしょ。

    >言ってはいけない言葉

    まあ、視点さんから見て「有利」な人間は・・・『だまってろ』ってことか??

  6. 【2805215】 投稿者: 浪人ありでいいなら苦労はしない  (ID:7vsHJKI7A5U) 投稿日時:2012年 12月 30日 17:10

    確かにランキングは現浪合計だけどさ。

  7. 【2805230】 投稿者: 適性  (ID:gKiPrCfY.5s) 投稿日時:2012年 12月 30日 17:25

    ■視点さん

    *******************************
    1年勉強して中学受験突破できた時代は、中学受験なんてしなくても本人の努力でなんとかなりましたが、フライングやドーピングが過激になるにつれ、本人の才能と努力による「のしあがり」が不可能になってることが問題ですね。
    *******************************

    >本人の才能と努力による「のしあがり」が不可能

    あら・・・「不可能」でよろしいのでしょうか?

    「不可能」は「事実ではない」ですね~。


    さて・・・視点さんは、『学歴』は意味がないし、どこの大学でも関係なく、社会での実績のみ「意味」がある。という主張です。

    なぜ・・・「のしあがり」に、『学歴(もしかしたら特定の大学の特定の学部?)』が必要という発想になるのですか??

    矛盾してませんか?

    「のしあがり」と「学歴」はそんなに、完全な相関関係があるということですか??

  8. 【2805243】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:LkM/3kPO.g2) 投稿日時:2012年 12月 30日 17:45

    視点さんが戻ってきたら俄然中学受験の話になりましたね。



    視点ファンさんと思われる方も久しぶりに登場して昔ながらの盛況になりました。こうなると適性さんの反論も冴えわたります。やはり弁証法のごとく反対者が現れないと議論は盛り上がらないものです。



    枕流漱石さんがこの6年でスレ参加者の考え方が何か変わったか? と問うていますが基本的には皆さん変わっていないでしょうね。私立中学行かなければどうしようもないという切迫感が少しは緩和されたかな?・・・・・・という気もありますが現状の公立からの大学進学実績ではまだまだでしょう。



    でも・・・・・日比谷からの東大合格が1人まで落ちた時にはまさかその後30人越えになると予想した塾関係者や私学関係者はほとんどいなかった。



    都立中高一貫も6年前の塾の態度は「お話にならない」程度にしか扱っていなかったのに今では公立中高一貫コースを作った。白鴎、桜修館ってそれ何なのという雰囲気だった。



    数年後に都立中高一貫や千葉中が大化けすれば「何も金のかかる私立中高一貫に長時間の塾通いして受験させることもなかったかも・・・・・・・」とちょっぴり後悔する私立中学命の家庭が出るかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す