最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5081428】 投稿者: 高校別  (ID:LmK.VIaXwRU) 投稿日時:2018年 08月 10日 17:53

    ランキングに意味がない言いながら共学爆押しするのは矛盾していますね。
    どこでもいいなら別学でもいいでしょ。

  2. 【5081444】 投稿者: 別学がいいのか分からなくなりました  (ID:Ng/oypQOIh6) 投稿日時:2018年 08月 10日 18:06

    中学受験を予定している子供がいます。(通塾はまだ)
    御三家を目指そうと当たり前のように考えていましたが、ここで別学を推奨している人が異常な人ばかりに思え、驚いています。「別学が本当に良いところならここまで宣伝する必要はない」と書いている人がいましたが、私も同じように感じました。

    よく見てよく考えて決めようと思います。

  3. 【5081450】 投稿者: どちらかと言うと  (ID:s3e.KAGxX0Q) 投稿日時:2018年 08月 10日 18:19

    別学押しよりも、共学押しのほうが読んでいて怖くなりました。途中にコメントありましたが、スレ主さんは渋谷系を蹴り、別学に進まれて満足‥とありましたので、それでおしまいで良いと思いますが。何が何でも共学押しを続けているのが、ステマぽくイメージ悪いです。

  4. 【5081454】 投稿者: 高校別  (ID:LmK.VIaXwRU) 投稿日時:2018年 08月 10日 18:25

    ステマぽいというより、ステマです。
    百年一日の全く同じ文章だから仕事で投稿してる。

  5. 【5081456】 投稿者: Cygnus  (ID:LfH18cr3d7U) 投稿日時:2018年 08月 10日 18:26

    Fさんの直近の投稿は、別学、共学に関わらず、更なる女子の学力向上および社会的地位向上のための具体的施策を示しており、共学校においても女子の理数教育について、極めて具体的で実現可能な示唆を与えています。
    女子の保護者にとっては過去の共学校のランキングよりたいへん参考になります。

    ましてや、別学を推して対立をいたずらに煽るものではないので、冷静になってください。

  6. 【5081461】 投稿者: Cygnus  (ID:LfH18cr3d7U) 投稿日時:2018年 08月 10日 18:30

    この場合、反論し、反証するには、ただの共学校進学実績ランキングではなく、共学校の男女別の進学実績ランキングを示すことが不可欠と思われます。

  7. 【5081497】 投稿者: 田舎者の母  (ID:dqlkOERGCW.) 投稿日時:2018年 08月 10日 19:16

    >よく見てよく考えて決めようと思います。
    →実際に入学してから分かる事の方が多いと思いますし、よく見たところで外から見えるのはほんの一部だけだと思いますよ。相性というものもありますから、別学を推奨されている方に違和感を感じるようでしたら、考えるまでもなく共学を目指すのがよろしいのではないでしょうか?気の合わない方々と6年間もお付き合いしなければならないのは苦痛だと思いますよ。
     どうしても気になるのであれば、先ずは塾の志望校別クラスに入ってみて、御三家を目指していらっしゃるお子様や保護者様の雰囲気をご覧になってから考えてみても遅くはないような気がいたします。

  8. 【5081524】 投稿者: 本当に、おかしな話だ  (ID:8ATSKji.Oro) 投稿日時:2018年 08月 10日 19:48

    >それが日本では私学はどんなに遠方でも受け入れるのに、公立は住居で受験校を制限するとんでもない公立弱体化政策がなされました。それが学校群制度です。
    これがなければ、今の私立別学の圧勝はなかったのは自明の理。
    さらに一国の教育制度にも関わらず、公立は許されない、私学だけ高校受験免除などという、義務教育の根幹を覆す不可解な状態が長年野放しにされましたね。
    日本の今の、学校の序列化は「異常」と「異常」が重なってできた虚像のランキングです。

    これが真実なんですね。
    今の間違えたランキングを例にしたり、別学をそこまで必死に推奨する人たちの必死さ…意味が分からない。

    こどもたちも高校ぐらいになると気付くみたいだね。
    なんで男子校、女子校なんだろう、共学でもよかったな、と…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す