最終更新:

6763
Comment

【2444410】私立中学の価値ーゼロ 

投稿者: 適性   (ID:RfnxxivKKcs) 投稿日時:2012年 02月 25日 16:18

内容は、私立中学の価値から続く話題です。教育全般です

条件は1つだけ・・「最初から、誰かを、無視する意図がある人を除く」です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2725070】 投稿者: 地域、時代  (ID:elgBrxygLEg) 投稿日時:2012年 10月 15日 16:26

    ぶえぇ~くしょん!
    私が、美声なハズがない。。

  2. 【2725100】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:jeKJSCBDjyc) 投稿日時:2012年 10月 15日 17:18

    >私は動物的嗅覚で、メスとして、オスの匂いの強い男性が好きっす!



    オスの匂いの強いのは有名人だと誰ですか?


    昔だと三船敏郎や丹波哲郎・・・・・・今だと誰かいますか? 
    高橋秀樹や加藤剛だとちょっと二枚目過ぎるし、男っぽいといったらあとは高倉健かなあ?


    「坂の上の雲」で広瀬をやった藤本なんかどうでしょうか? 元木は甘すぎますよね?

  3. 【2725103】 投稿者: 適性  (ID:2gyjTC7qnv2) 投稿日時:2012年 10月 15日 17:25

    ■枕流漱石さん

    動機や、導く信念について、少し見方が違うので、書いてみますね。
    否定的表現になりますけど・・
    枕流漱石さん の教育方針を否定しているわけではありませんので・・・

    *********************************
    なぜ「中学受験」を選択するのか、それは重要な要素だと思います。
    所謂「動機」です。
    公立か、私立か、という二項対立ではなく、
    なぜその道を選ぶのか、そこを深く考えてみないといけないと思います。

    親が子どもを育てる場合に、どうしてこの道に導くのかという信念が希薄のまま中学受験をすることは、
    子どもの生育に悪影響を及ぼす場合もあるでしょう。
    と同時に、もしそのような傾向が子どもに見られたら、
    親は潔く自分の子育てを見直す動機づけにしてほしいと思います。
    *********************************

    『動機』の重要性は「あります」が・・・私は、それほど、拘りはないのです。

    自分が選択したという、実感を得る為に、納得する為に、確かに、あった方がいいと思います。それがないと、人のせいにしますから。

    しかし、動機を深く考え、明確にして、隙のないデータを集め比較し、その動機に、つながる選択をする。これが「絶対」必要とも思えないのですよ。

    きっと、こっちがいいだろう・・と直感的に選択したっていいと思っているのです。


    ■動機は、素晴らしいが、ずっと固定されるものではない。

    『動機』も・・親の『動機』・・子供の『動機』・・に分けられます。

    例えば、子供の『動機』として
    政治家になる、弁護士になる、医者になる、研究者になる・・・などの、かなり明確なイメージがあったとして、それを、『動機①』としましょう。
    それは、時間とともに、変化していくわけで、そこに、葛藤が生じたりすることもあるでしょう。

    幼稚園のときは、ウルトラマンだ、幼稚園の先生だ・・小学生になって、医者や、弁護士ってかっこいいと思ったりして・・・あこがれを口にしたり・・・こういう研究が出来れば、人類に貢献できると知れば・・それも、面白そうと思うのです。

    何に、なるの?という問は・・その時々で、変わるもので、『動機①』のままの必要はありません。それが、負担にさえなる場合もありますよね。

    小学校のときは、イチローみたいに、MLBの選手になりたいと思って、出来るだけの、最良の選択をしたとしても、途中で、その道を、断念する人が、ほとんどなのです。
    そしたら、次の選択『動機②』にしたり、なにも決められない場合もあるでしょう。

    また、「なぜか?」わからないけど、「あの学校に行きたい」と、思うことが・・動機ということもあります。

    親だって・・
    公立への、失望から、選択肢として浮上する場合もありますし。
    私立を知った上で、当然のように、選択する場合もありますし。
    住んでいる、場所の、「普通」によって、選択する場合もありますし。


    では、
    A君は、メジャーリーガーになりたい・・と本気で思っている。
    B君は、ノーベル賞をとる学者になりたい・・本気の思っている。

    さて・・親は、どうしますか?枕流漱石さんは、何を選択します?させます?

    現実としては、肯定し、応援しますし、そうなりゃいいなとは思いますが・・・・どうなるかわからんな?とは考えているわけですよ。

    教育は、常に、選択した環境のなかで、さらに、細かい選択をしていくしかないのですよね。(環境を変えるってのは、ありますけど)


    ■選択の動機は、無意識に、後付けされる場合が多い。(もっともらしい、説明があとからでも可能だし、心理学的にも、そういう傾向はある)

    ■選択の理由及び、動機は、一対一の関係でなく、一(選択)対 複数(理由)である。
     複数であったり、さらに無意識の部分もある。

    だから、自分が、意識していた選択の理由や動機が、変化したときでも、その選択を簡単に否定する必要はないと思っているのです。

    誰か、現在の結婚相手をなぜ、選択したのか、その動機を、一対一の関係で、単純に、説明することができますか??
    できないと思いますよ。いくらでも細分化できますし。
    さらに言えば、選択理由が、若さであった場合、続けることで、それは、失われますからね。

    重要なのは、選択した後に、どのような関係になるか?でしょ。

    学校であっても、選択した後に、どのように、学生生活をおくるのか?でしょ?

    皆さん、違うのかな~?

    母親が、この人と結婚しなさいと言ったから、結婚した場合は、自分の動機はないのに、幸せになることはありますからね。

    >親が子どもを育てる場合に、どうしてこの道に導くのかという信念が希薄のまま中学受験をすることは、

    信念??ですか・・・信念というと・・・硬そうですからね。
    親の、信念が、硬かったら、子供には、迷惑な場合もあるという見方も出来るのです。
    ただ、こちらのほうが、この子の為になるだろう・・とは思っているのです。
    信念としては、希薄と他人から言われるからもしれませんけどね。
    この子の為になる。と断定する勢いなら、信念?でしょうか?

    まあ、現実的に、問題が発生して、こちらでは、ダメとなれば、修正した方がいいのです。
    その時、その道しかないという信念が硬いと・・それができます?

    教育は、臨機応変にした方がいいと思っているのは、自分の考えは、どうせ、そんなに変わらないってこともあるからでしょうけどね。

  4. 【2725105】 投稿者: 適性  (ID:2gyjTC7qnv2) 投稿日時:2012年 10月 15日 17:27

    ■■ 下心について ■■

    企業人さんの
    ********************************************************
    このクラス、大学生になり、就職する年齢になっても、仲がいいんです。男女入り乱れて、年に数回、飲んだり遊んだりしています。
    さらに、ここに医学部のサブセットがあって、けっこう真面目に勉強会やったり、議論を戦わしたりしている。この中には、家業があやしくて、御三家を辞退して公立>理IIIという人も居ます。
    娘は、小学校の同級生とはまったく交流なく、この仲間との交流は非常に大切にしています。この人脈は将来も使える、という下心もあるんでしょうけれど、たぶん、塾になにがしかの楽しみがなかったら、こうはならなかっただろうな、とは推測しています。歪んでいるような気は、しまが、気が合うんなら、まあいいかと。
    ********************************************************
    に・・

    高偏差値の塾の『クラス』と『下心 で、「ねちねち、からむ人」がいますけど・・・

    下心「メイン」では「ない」はずなんですよね~・・これだけ、大切にして、続いているのは。

    (おべっか使わなければならないような)下心?をモチベーションに、だれも、続けようなんと思わないのですよ。

    逆に『利害関係がなく』『気を使わなくていい』『同じ悩みを共有できる』『同じ記憶を共有した』関係だから・・楽しいから・・・続くのですよ。ふつーは・・

    また、ある種の、尊敬も、もっているのではないですか?

    これはね、小学校や中学校のごった煮の混沌のクラスや、部活でも、長く、うまくいくのは、共通して、そういう要素が強いという意味で、同じだと思うよ。

    まあ、高偏差値の『クラス』は『下心のみ』で、楽しく、続くってのは、無理がある論法だ。

    下心が存在した(ある)って、別にかまわないですけどね・・それが、『下心がメイン』って主張するのは・・・なんて言うのか・・・その人の『願望』でしょうね~。

    勉強会や、議論する仲間は、メリットだけど・・・単純に、いいことだしね。

    まあ、塾のクラスってのが、どうにも、こうにも、気に入らないのでしょうけど・・・楽しいのなら、いいじゃん。友達は、友達でしょ?
    場所によって、友達にするか、しないか、分けるわけでもないでしょうし。


    ああ・・ついでに・・

    企業人さんの、直接接触した、学校別の評価?を、特定の分野で、少数サンプルだから、「意味がない」という人も、いましたが・・・

    さて、それ以上の、様々な分野で、多くのサンプルをお持ちだとも「思えません」ね。
    ネットは広いですがね・・きっと直接はなしだから・・それこそ、さらに、意味がないのでは??

    個人の感想は、特定分野で、少数サンプルがフツーです。わざわざ、関係ないとこまで、調べないでしょ?
    社会の評価は、個人の評価の集合体だからね~。

  5. 【2725110】 投稿者: 適性  (ID:2gyjTC7qnv2) 投稿日時:2012年 10月 15日 17:37

    ■動機さん


    >オスの匂いの強いのは有名人だと誰ですか?

    日本は・・どうでしょう?

    だから、韓流になるのでしょうか??マッチョ??


    ■地域、時代さん

    >遺伝ねーさんと、動機様のお話が面白過ぎます!


    色白のもち肌~

    鈴のなるような声~

    うーん。そのまま、しばらく、つっぱしってもらいましょうか?

  6. 【2725133】 投稿者: 適性  (ID:2gyjTC7qnv2) 投稿日時:2012年 10月 15日 18:07

    追加説明です。


    ■選択の動機は、無意識に、後付けされる場合が多い。(もっともらしい、説明があとからでも可能だし、心理学的にも、そういう傾向はある)

    例えば、


    今の彼氏のいいとこは?と聞くと・・

    「やさしいとこ・・私に、なにが食べたい?って聞いてくれるの~」



    その彼氏と分かれたらしいので、なにが、ダメだったの?と聞くと

    「優柔不断なとこ・・なんでも、私に、聞いてくるのよ!!」


    彼氏は、『まったく変わってない』が・・・言い方変えると評価は、間逆。

    つきあう選択をした理由が・・分かれる選択をした理由になる。
    この矛盾を、どうどうと宣言するのですから・・男は、何を信じればいいのでしょうか?

    さて問題です
    彼女が、彼とつきあった、本当の、動機、理由は、なんなのでしょうか???
    なぞですね。


    まあ、

    ワイルド → ガサツ

    クール → 冷血

    熊さんみたい → ふとってる

    細ーい  →  ガリガリ

    と・・・・・同じことでも・・ね~


    そういえば・・・

    知的エリート → 冷たい差別主義者

    私立の進学校 → 勉強しかしない学校

    私立の学校  → 金儲け主義の学校

    みたいになるしね。

    ほとんど、その人が、どう見たいのか?って世界だけどね。

  7. 【2725215】 投稿者: 地域、時代  (ID:elgBrxygLEg) 投稿日時:2012年 10月 15日 19:38

    動機様

    ケビンスぺイシー!

    オスの匂いのする男性です♪
    たぶん、彼は男性が好きですが。。

  8. 【2725219】 投稿者: 地域、時代  (ID:elgBrxygLEg) 投稿日時:2012年 10月 15日 19:41

    適性様

    久しぶりにパソコン前で大声あげて笑いました。
    面白い、面白過ぎる~!!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す