最終更新:

9554
Comment

【3771311】安保法制どうなる?

投稿者: 長田   (ID:XkytpUBMjiQ) 投稿日時:2015年 06月 19日 21:17

中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
皆あの震災のこともう忘れちゃったの?
名前は民主党に変わっちゃなけど実態は土井たか子や村山富市がいたあの旧社会党よ!
あの震災の時村山内閣が何をやったのか
本当に皆忘れちゃったんかな?
自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせて多くの人々を死に追いやったこと
うちは忘れへん。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に薄汚い野次を飛ばした社会党議員。
そして自衛隊より先に現地入りした辻元清美らが私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったの?

村山富市内閣時代に発生した事件は次のとおり。
1994(平成6)年6月27日: 松本サリン事件
1995(平成7)年1月17日: 阪神・淡路大震災
1995(平成7)年3月20日: 地下鉄サリン事件
1995(平成7)年3月30日: 国松長官狙撃事件

後に自衛隊派遣が遅れた理由を問われ、

『なにぶんにも初めてのことですので』
『自衛隊は合憲で〜す』

と答弁し、もって村山内閣支持率の急落、後の社会党解体へと繋がってんで〜

今村山元総理は中国は戦争しませんと言ってますから、シーレーンも尖閣も大丈夫ですよって

安保法制は違憲です。集団的自衛権は違憲です。

この爺ちゃんに言われても全然説得力ないねんけど?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3889527】 投稿者: 素晴らしき国、日本のハロウィ~ン  (ID:gmSQlk88cZw) 投稿日時:2015年 11月 01日 17:59

    どうみてもこの間、国会議事堂前に集まっていた群衆の
    数十倍はいたと思う。日本のハロウィーン!

  2. 【3889553】 投稿者: 二俣川  (ID:KZQatxv9MTI) 投稿日時:2015年 11月 01日 18:23

    パソコンにしがみ付くだけの君に何が分かるというのかね。
    たまには外に出て、陽を浴びなさい。

  3. 【3889575】 投稿者: 自由  (ID:rLS.TEzQ6j.) 投稿日時:2015年 11月 01日 18:52

    >どうみてもこの間、国会議事堂前に集まっていた群衆の
    数十倍はいたと思う。日本のハロウィーン!


    ハロウィンの仮装行列のなかには、
    安保反対デモをやっていた連中もいたとか。

    渋谷なんかでは、夜中の仮装行列のゴミの清掃活動に
    子供たちが参加したらしい。

    なんだかなあ、という感じである。

  4. 【3891227】 投稿者: ハロウィーン!  (ID:gmSQlk88cZw) 投稿日時:2015年 11月 03日 18:07

    これは日本の野党勢力への国民評価と見てよいでしょう。

  5. 【3900952】 投稿者: 自由  (ID:iQd5ApBgmuI) 投稿日時:2015年 11月 13日 07:11

    民主党に解党の動き。

    私が以前、予告したとおりである。







    >投稿者:自由 (ID:0nIqkmkzn6w)
    投稿日時:15年 07月 18日 16:42

    >>>民主党でも、前原議員は集団的自衛権行使に賛成である。 (自由)
    >>民主党はリベラルな政党なのでいろんな考えを持つ議員がいる。

    >これだけ、ごった煮の政党は
    一度解党して立場を明らかにした方がいい。
    前原議員と辻本議員が、同じ政党なんて考えられない。
    対案も出さずに反対するだけの野党はいらない。

  6. 【3900970】 投稿者: 学識経験者  (ID:lAY10eoD9VM) 投稿日時:2015年 11月 13日 07:43

    今、民主と維新が合流し野党再編すれば
    おおさか維新の解党劇に打ち勝つことができ
    橋下に打撃を与える大きなチャンスだ。
    自民党にとっても野党再編は大きな脅威になる。
    岡田代表には何としても決断していただきたい。
    やるなら、今でしょ!

  7. 【3900985】 投稿者: 自由  (ID:iQd5ApBgmuI) 投稿日時:2015年 11月 13日 08:07

    以前、私が書いたとおり、

    保守 対 保守

    でないと対立軸になり得ない。

    自民 対 民主右派+大阪維新

    であるべき。


    民主左派は、時代遅れ。





    >投稿者:自由 (ID:nD/xzx6DTOc)
    投稿日時:15年 09月 15日 06:51
    東西冷戦構造崩壊後の共産主義、社会主義なんていうのは、
    はっきり言って時代遅れで、二大政党制に移行したいま、

    保守 vs 保守

    という対立であるべき。
    民主党が自民党の対抗軸になり得ないのは、左派を抱え込んでいるからである。

    そう意味では、大阪維新が日本が世界の隅々まで責任を負わされる危険性を回避する対案を出したのは、対抗軸として正しい態度で、対案も出せずに戦争法案反対と感情的に騒いでいる野党は国民にとって無用と言えるだろう。

  8. 【3902047】 投稿者: 日本人の鑑  (ID:lAY10eoD9VM) 投稿日時:2015年 11月 14日 10:11

    大阪維新が維新の党に解党を要求しているのも民主党にとって渡りに船である。
    ここは解党したうえで民主党と合流し社民、共産と連立を組めば
    与党に対してかなりの脅威を与えることになる。
    民主党にとって大きな大きなチャンスだ。
    岡田代表の決断が待たれる。
    民主党に支持が集まっている理由がここにある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す