最終更新:

9554
Comment

【3771311】安保法制どうなる?

投稿者: 長田   (ID:XkytpUBMjiQ) 投稿日時:2015年 06月 19日 21:17

中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
皆あの震災のこともう忘れちゃったの?
名前は民主党に変わっちゃなけど実態は土井たか子や村山富市がいたあの旧社会党よ!
あの震災の時村山内閣が何をやったのか
本当に皆忘れちゃったんかな?
自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせて多くの人々を死に追いやったこと
うちは忘れへん。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に薄汚い野次を飛ばした社会党議員。
そして自衛隊より先に現地入りした辻元清美らが私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったの?

村山富市内閣時代に発生した事件は次のとおり。
1994(平成6)年6月27日: 松本サリン事件
1995(平成7)年1月17日: 阪神・淡路大震災
1995(平成7)年3月20日: 地下鉄サリン事件
1995(平成7)年3月30日: 国松長官狙撃事件

後に自衛隊派遣が遅れた理由を問われ、

『なにぶんにも初めてのことですので』
『自衛隊は合憲で〜す』

と答弁し、もって村山内閣支持率の急落、後の社会党解体へと繋がってんで〜

今村山元総理は中国は戦争しませんと言ってますから、シーレーンも尖閣も大丈夫ですよって

安保法制は違憲です。集団的自衛権は違憲です。

この爺ちゃんに言われても全然説得力ないねんけど?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3777171】 投稿者: 自由  (ID:JsZgpnYVxQc) 投稿日時:2015年 06月 27日 10:18

    >国民の総意は、国政に反映されてない、選挙法も考えないとだめでしょう?
    前回の選挙は、争点が安保法じゃなかったのに、信任されたと都合よく解釈する政府も問題です。

    そんなことを言い出したら、

    都合の良いものは選挙で争点だったと言い、
    都合の悪いものは選挙で争点ではなかったと言う。

    じゃあ、民意は何なのか?

    ということになるだろう。

    国民は、安保法制を持ち出すと思われた安部政権を
    衆議院選挙で勝たせた。

    それは歴史的事実である。

    国民は何をもって戦争にならないようにするのか。
    それは憲法ではないことを、よく自覚すべきである。

  2. 【3777176】 投稿者: では  (ID:RrD95cnd0K6) 投稿日時:2015年 06月 27日 10:22

    >>安全保障をするために何をす るべきかという命題に対する具体的な 方策を考えることが戦争をしないという国民の 強い意志を示す第一歩だと思います。

    それは、そのとおりだと思います。

    で、今、国民は、安保法案に対し、賛成反対はおいといても、とにかくもっと議論をつくしてほしい、国民にもじっくり考えさせてほしいという思いでいる人が、世論調査でも多いです。

    でも政府は、国会議論する前から、アメリカに、さっさと決定を約束した。今国会で決めようと、期日延長までした。でも延長して時間は増えたかもしれないが、パフォーマンスだけで、違憲だという重い意見にも、真摯に向き合っておりません。

    この状況で、どうやって国民の、もっと慎重にじっくり議論をという総意を反映させますか?

  3. 【3777188】 投稿者: では  (ID:RrD95cnd0K6) 投稿日時:2015年 06月 27日 10:31

    国民の総意を政府に反映する手段として、国民が政府を縛るために、憲法を使えばよいのでは?

  4. 【3777198】 投稿者: ふう  (ID:1FHVpTI/.WM) 投稿日時:2015年 06月 27日 10:43

    >違憲だという重い意見

    だから、違憲ではないという人には重くもなんともないでしょう。
    いまさら「自衛隊は違憲だ」と言う意見を「重い」と言って真に受けて自衛隊を解体しますか。

    安全保障問題をどうするのか、そのことを示さない限り、国民の安全や同盟国並びに自由主義諸国との正義の協調を重視するべきだとする意見も検討するべきだと思いますよ。

  5. 【3777212】 投稿者: 民主主義とは  (ID:Vo4BGmFhiNA) 投稿日時:2015年 06月 27日 10:55

    殆どの法学者たちが「違憲」と与党に突き付け、国民も「NO」と言っている
    にも関わらず、法案を何としても通そうとする意図って何?

    総理は、「60年前、自衛隊発足もPKOも発足当時は殆どの国民は反対だと言った。」と聞く耳持たない。
    何故、法案を通そうとするのか…日本の安全とは言うが、紐をとけば、アメリカのイエスマンなのは殆どの
    国民が知るところ…戦争法案、民主主義とはなんだろうか。

    暴走する与党政府…法案を通したら安全どころか、逆の道を歩んでいくであろうことは私でも感じる。

    多くの学生達も乗り出してデモをしているが、「戦争反対!」と声だかに訴えるが、そうでなくて
    「日本に戦争する必要はない!」と訴えるのが正解ではないだろうか。

  6. 【3777224】 投稿者: 民主主義とは  (ID:Vo4BGmFhiNA) 投稿日時:2015年 06月 27日 11:07

    「違憲」との意見が殆どをしめ、国民も「NO」と突き付けているにも関わらず
    可決に必要な与野党の頭数を整えれば法案を通せる仕組みがそもそもおかしい。

    議論の時間を延ばせば…と言えばのらりくらりと時間稼ぎの政府与党。
    国民の意見が生きるよう、総理の一存でどうにでもなる国会の制度を大きく変える必要がある。

  7. 【3777227】 投稿者: ?  (ID:aOimio1H3js) 投稿日時:2015年 06月 27日 11:08

    ふうさんは、国民に主権があるというお考えでしょう?
    憲法は、9条だけではなく、国民主権や、基本的人権も規定されてるんです。

    今回、憲法を軽視して法案を通すことを許したら、
    将来に、もし憲法無視して、国民主権より政府がうえだとか、解釈されても、文句いえなくなる恐れがある、その危険は、考えませんか?

    ふうさんのいう、国民の総意も、国民主権だからこそでしょう?それなのに、違憲という意見が重くないなんて、矛盾じゃないですか?

  8. 【3777237】 投稿者: ふう  (ID:1FHVpTI/.WM) 投稿日時:2015年 06月 27日 11:16

    >今回、憲法を軽視して法案を通すことを許したら、

    軽視ってどういうことでしょう。それは一方的な思い込みですね。

    >将来に、もし憲法無視して、国民主権より政府がうえだとか、解釈されても、文句いえなくなる恐れがある、その危険は、考えませんか?

    憲法を無視する政府などありえません。

    >ふうさんのいう、国民の総意も、国民主権だからこそでしょう?
    >それなのに、違憲という意見が重くないなんて、矛盾じゃないですか?

    であれば「自衛隊は違憲である」と言う意見にあなたはどうこたえるのですか、と言う話です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す