最終更新:

9554
Comment

【3771311】安保法制どうなる?

投稿者: 長田   (ID:XkytpUBMjiQ) 投稿日時:2015年 06月 19日 21:17

中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
皆あの震災のこともう忘れちゃったの?
名前は民主党に変わっちゃなけど実態は土井たか子や村山富市がいたあの旧社会党よ!
あの震災の時村山内閣が何をやったのか
本当に皆忘れちゃったんかな?
自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせて多くの人々を死に追いやったこと
うちは忘れへん。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に薄汚い野次を飛ばした社会党議員。
そして自衛隊より先に現地入りした辻元清美らが私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったの?

村山富市内閣時代に発生した事件は次のとおり。
1994(平成6)年6月27日: 松本サリン事件
1995(平成7)年1月17日: 阪神・淡路大震災
1995(平成7)年3月20日: 地下鉄サリン事件
1995(平成7)年3月30日: 国松長官狙撃事件

後に自衛隊派遣が遅れた理由を問われ、

『なにぶんにも初めてのことですので』
『自衛隊は合憲で〜す』

と答弁し、もって村山内閣支持率の急落、後の社会党解体へと繋がってんで〜

今村山元総理は中国は戦争しませんと言ってますから、シーレーンも尖閣も大丈夫ですよって

安保法制は違憲です。集団的自衛権は違憲です。

この爺ちゃんに言われても全然説得力ないねんけど?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3778881】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 06月 28日 22:47

    集団的自衛権の実態は憲法9条に違反した侵略のための武力保持と行使である。

    自衛権などの名前に騙されてはならない。憲法の専門家である多数の学者がこんな子供騙しに乗るわけないのである。合憲が珍説となったのも無理はない。笑






    w

  2. 【3778890】 投稿者: ふう  (ID:HSCZ0aIO3LI) 投稿日時:2015年 06月 28日 22:53

    ロングライダー さん

    >>それこそあなたの誤解でしょう。
    >「書いてないことでも国民が納得したら合憲」というのは、「自由」さんが書いてる。探してごらん。
    > 見つからなかったら、呼んでくれ。教えてあげるよ。

    まあ書き抜けばその言葉通りなのかもしれませんが、自由さんの主張を通して読めば「合憲」と言うのは世間の評価の話であって
    つまり自由さんが合憲であると考えているわけでもなし、多くの憲法学者が「違憲とは言わず合憲」となるであろうという一つの
    見方だと思っていますよ。

    >あとね、君は妄想妄想と書くが、現在の憲法で集団的自衛権が認められるなんて、
    >ちょいと前まで妄想だったんだぜ。

    集団的自衛権の無制限の行使はそれこそ妄想なのでしょうけれど、現実的になってきた部分もあるということでしょう。
    ですから、憲法が目指す平和と言うものが、どこまで私たちの自由と権利を守ることができるのかと考えることは現実的にそぐわないと、それこそ憲法に殺されてしまう不幸が起きてしまうということですね。

    >みんな熱くなり過ぎるなよ。ちょっと言葉がきつくなってきたぜ。

    みんなとはどなたのことでしょう(笑)

    憲法を変えるべきだという方にはどう変えると良いのかを教えていただきたいわ。
    平和を希求するために自衛権を口実に戦争をすることを制限している日本国憲法は有用であり、画期的だと思います。

  3. 【3778893】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 06月 28日 22:56

    >集団自衛権に対する1アンケートを見てみた。
    賛成:43%、反対:57% (分からないはカウントせず)




    これでは憲法を改正して立法するまでには至らず、まともな手段では達成できまい。笑


    当然、珍解釈を展開して憲法を踏みにじり、違憲立法に向けるという姑息な手段を取る以外ない。笑

    憲法学者でなくても、これがインチキであることは一般国民でもすぐわかる。笑






    w

  4. 【3778903】 投稿者: 自由  (ID:8zBht4p5HBw) 投稿日時:2015年 06月 28日 23:04

    ちなみにこの憲法9条の解釈について、第2項の「前項の目的を達するため」がどこにかかっているかにより、

    第1項の「国際平和を誠実に希求」する目的と解したら、一切の戦争を否定しているのだから、

    自衛隊は違憲である。

    それを第1項の「国際紛争を解決する手段」を目的と解したら、いわゆる侵略戦争を否定しているだけで、自衛戦争は否定していない。したがって、

    自衛隊は合憲である。

    だけども、そこで肯定したのは自衛戦争であり、個別的自衛権と集団的自衛権は区別していない。認められるのは、自国領土を専守防衛だとか、個別自衛権しか認められないとするのは、

    ひとつの解釈に過ぎない。

  5. 【3778911】 投稿者: 自由  (ID:8zBht4p5HBw) 投稿日時:2015年 06月 28日 23:13

    日米安保条約締結、米軍駐留、自衛隊設置で解釈改憲をやったように、
    集団的自衛権行使を解釈改憲でやることは可能である。

    それを不可能だというのであれば、

    在日米軍、自衛隊のことをきちんと憲法に規定すべきだろう。

    在日米軍、自衛隊を憲法に規定しなくてもよいのに、
    集団的自衛権は憲法改正が必要だという主張は理解に苦しむ。

  6. 【3778914】 投稿者: △  (ID:lz0nORohrSs) 投稿日時:2015年 06月 28日 23:15

    > ひとつの解釈に過ぎない。


    そう、日本国の自衛に係るリスク対策に穴を開けない >> 憲法解釈


    この問題について、政府与党は優先順位を分かっている。



    .

  7. 【3778920】 投稿者: ロングライダー  (ID:RpFNjLg5h9w) 投稿日時:2015年 06月 28日 23:23

    集団的自衛権を手に入れたいが、憲法改正は難しいから解釈で何とかしたい。
    という思惑が透けてきたねえ。

    まあ、別に悪くはないが、将来に禍根を残す方策が多すぎる気がするぜ。

  8. 【3778926】 投稿者: 国の象徴  (ID:sBJOon1WRH2) 投稿日時:2015年 06月 28日 23:29

    >この問題について、政府与党は優先順位を分かっている。


    民主党でも同じ事。
    安保法制の議論を一切しなくても日本を平和に安全に守ることができていた。
    それどころか未曽有の大惨事から日本を救ったのも民主党。
    日本の自衛隊を米軍や連合軍と共に戦闘地域へ送り出し
    積極的平和主義を掲げ積極的に戦争に参加させる自民党と一切の戦争をしない民主党。
    国民はどちらかを選ばなければならない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す