最終更新:

6763
Comment

【2444410】私立中学の価値ーゼロ 

投稿者: 適性   (ID:RfnxxivKKcs) 投稿日時:2012年 02月 25日 16:18

内容は、私立中学の価値から続く話題です。教育全般です

条件は1つだけ・・「最初から、誰かを、無視する意図がある人を除く」です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2479675】 投稿者: 適性  (ID:0kZfOJBkIyI) 投稿日時:2012年 03月 22日 07:55

    量的さんのコメント
    **************************************************
    ゲーム機、テレビ、携帯電話、ファッションへの興味、ネット、などなどおよそ、子供を「お客様」にするビジネスにどっぷり浸けておいて、
    次は勉強、とやっても、新しいことはいや、となります。
    ・・・・・
    ちょっとばかり強い意見を書きましたが、
    みなさんは、どう考えられますか?
    **************************************************
    ですが・・

    量的さんほど、徹底してませんが・・・子供の「自由」に、なる「環境」には、していません。
    自由であれば、そこに、TVがあれば、つけますし、ゲームがあれば、するでしょう。
    ネットも同じ。

    そういう意味では、選択肢を、わざと、狭めている。
    でも、ゆるゆるですけど。見て見ぬフリとか・・

    子供の「直感(今しか考えない)」が、楽しい時間が過ごせることを知っているのに、抗うことは、難しいでしょうし。

    『制限』については、そうですが。

    『+α』については、放置?に近く・・・(苦笑)

    子供の、習い事にしても、それほど積極的では、なかったです。・・いいのか・・わるいのか・・
    周囲のみなさん、ほんとに「いろいろ」やらせていますからね。

    離陸さんのように、家庭で、「興味の石」を継続的におくのは、なかなか難しいです。
    さらに、子供の積極性、自主性があるというのも・・さすがです。

  2. 【2479695】 投稿者: 量的  (ID:OSUXmG3sukw) 投稿日時:2012年 03月 22日 08:20

    離陸さん、
    英語の学びのプラスα、興味深く拝見しました。特に下記のレベルまで行けたのは、実にすごいことですね。

    そこまでできれば、自由に自分の思いを「書ける」という言語能力の達成が見えてくると思われます。
    国語、英語という各教科に便宜上で別れで教えている教科の、共通の中間到達点のひとつだろうと思います。
    ・・すばらしい。


    その先を考えると、わたしは、書く内容の土台は、書かされているのではなく、”書くことが自分の中にあるか”も、カバーすることができかなり伸びると思っています。

    それは、どのようにできるか、をまったり考えると、・・一般に言われているように、決して多読だけで達成できるとは思わないので、人類が血と汗を流して、経験してきた、「世界の歴史」がひとつのベースメントになり得るのでは、とのアイディアで組み合わせようと思っています。自分の高1-2の頃からうすうす感じていた考え方なのですが。関連で古典ですね。(これはべつに議論できるポイントかと思いますが)

    学びのプラスα 家庭でできることのひとつのキーワードとは、「コーティングである」ことが、皆さんとの一連の議論・会話で、見えてきてわたしも参考になりました。よかったデス。

    >
    毎日のようにMailを英語で海って送ってくれ、私も英語で返信していましたが、中2も後半になると大分英語表現が上達し、長い文章を上手に纏めて書くようになり、少なからず感心してしまいました。今は、姉つながり、妻つながり、伯父つながりの海外の友達とFacebookでやり取りしています。学校の先生から英語は素晴らしいレベルと褒められ、未だ今度中3ですが、Stepupのための石を置こうと考えているところです。

  3. 【2479698】 投稿者: 量的(訂正)  (ID:OSUXmG3sukw) 投稿日時:2012年 03月 22日 08:23

    すみません、作成の途中で送信してしまいました。
    やり直します。


    離陸さん、
    英語の学びのプラスα、興味深く拝見しました。特に下記のレベルまで行けたのは、実にすごいことですね。

    そこまでできれば、自由に自分の思いを「書ける」という言語能力の達成が見えてくると思われます。
    国語、英語という各教科に便宜上で別れで教えている教科の、共通の中間到達点のひとつだろうと思います。
    ・・すばらしい。


    その先を考えると、わたしは、書く内容の土台は、書かされているのではなく、”書くことが自分の中にあるか”も、カバーすることができるなら、二の矢として有効であるため先に行ってかなり伸びるのではないか、と考えています。

    それは、どのようにできるか、をまったり考えると、・・一般に言われているように、決して多読だけで達成できるとは思わないので、人類が血と汗を流して、経験してきた、「世界の歴史」がひとつのベースメントになり得るのでは、とのアイディアで組み合わせようと思っています。自分の高1-2の頃からうすうす感じていた考え方なのですが。それと「古典」です。(これはべつに議論できるポイントかと思いますが)

    学びのプラスα 家庭でできることのひとつのキーワードとは、「コーティングである」ことが、皆さんとの一連の議論・会話で、見えてきてわたしも参考になりました。よかったデス。

    <離陸さんWrote>
    >
    毎日のようにMailを英語で海って送ってくれ、私も英語で返信していましたが、中2も後半になると大分英語表現が上達し、長い文章を上手に纏めて書くようになり、少なからず感心してしまいました。今は、姉つながり、妻つながり、伯父つながりの海外の友達とFacebookでやり取りしています。学校の先生から英語は素晴らしいレベルと褒められ、未だ今度中3ですが、Stepupのための石を置こうと考えているところです。

  4. 【2479720】 投稿者: 量的  (ID:OSUXmG3sukw) 投稿日時:2012年 03月 22日 08:43

    適性さん、
    幼児期・小学校時代の習い事というのは、その道のプロにナルなら中学からの学びでは大抵通用しないので、必須ですが、
    そうでなく、一般的な土台作りなら、やるやらないは、さして問題ではなく、やったとしても、その後の活かし方次第
    ではなかろうか、まずは考えています。

    地域、時代さんのようにスイミング以外なし、というのも、あり得ると思います。(うちもながくやったスポーツは実にスイミングだけでした。空手を少々やり、野球・サッカーは本人が当時は興味を示さずやらなかったです。それが中学に入る頃には、野球をやりたいといいだしての中学受験でした。)

    ・・脱線ですが、
    地域、時代さんに紹介された「エイエンガー三音白熱教室」をみてから、人生の「選択」についてちょっと話合いをしました。
    こどもは自分にとって、小さい時の習い事は、どういう意味を持ったと思っているのか。。。

    今から仕事なので、書ききれないです・・尻切れのお話ですみません

    <適性さんWrote >
    子供の、習い事にしても、それほど積極的では、なかったです。・・いいのか・・わるいのか・・
    周囲のみなさん、ほんとに「いろいろ」やらせていますからね。

  5. 【2479809】 投稿者: 信頼感  (ID:LXTwhB0V4Ss) 投稿日時:2012年 03月 22日 10:05

    地域、時代様

    >私は爪咬みでしたね。

    ありゃりゃ、同じですね。まぁ、時代背景を考えれば、こんな子供、沢山いましたよね。ウチの場合両親は共働きでしたし。

    >うちの母もママ友も、皆「女の子は同性だから、’見える’って言います。

    なるほどね・・ウチは姉妹ですのでやっぱりワカラナイことだらけのハズだったのですが・・・幼少期の観察が役立っています。(笑)私の周りのママ友さんを観ていると(男子の母)子どもに遠慮し過ぎって感じです。異性だから遠慮しているんだと思うし、実際、親しいママにちょっと指摘したら、オモイッキリ吐露されました。

    >政府が、どこをもって、何をもって、少子化対策をしているのか?って。。。。

    ホント軸がなっていうか、この国の未来を語る上で少子化対策は一丁目一番地だと思います。それも急に増えると団塊になっちゃうから増減させないインフラが必要です。それが社会を安定させるって思います。

    >今の「己とは、、」を考えられる大きな機会になったと思っています。

    そう思ってくださると有難いです。以前「自分のことは自分が一番わかってる」っていう話があった際、私は、その部分を否定しました。多分「他人の方がその人のことを良くワカル」・・今でもそう思っています。(慢心だの散々云われましたが)発言より行動で判断します。行動心理学・・・人の無自覚を気付かせてくれるツールだと思います。あの方の発言を誰も本音だって感じないでしょ。言動と行動に一貫性がなければ、その人は無自覚な虚像を信じているだけだと。

  6. 【2479947】 投稿者: 信頼感  (ID:LXTwhB0V4Ss) 投稿日時:2012年 03月 22日 12:05

    適性様

    >再出発等に関しては(再就職、事業の立ち上げ)においては、ハイリスクなんではないか?と・・

    仰る通りですよね・・・以前より労働力の流動性は多様になっているという印象ですが・・・本当のところはどうなのでしょうか・・。

    >そういう社会状況と、日本人の思考特性と・・『就職』について・・考えさせられます。

    面白い様が、「就職を一つのゴールと意識されている(学生も同様)」というお話をいただき現状認識出来ました。ただ、3年以内の離職率も4割以上でしたっけ?先日ニュースで視たのですが。ポジティブな離職とは思えないので何らかのネガティブ要因があるのでしょうね。企業も引き留めないのでしょうし。社会に出て初めて大きな挫折感を味わってしまうと、二次ナルシズムに陥りやすいと感じています。他者否定、自己肯定し始めるから周囲は思いっきり迷惑するし、社会適応性が低くなってしまう。大学までにそこそこ失敗を経験をしないと後々厳しくなっちゃうと思います。
    「失敗」→「立ち直る」って大切な学びなのだと痛感しています。

    >「正直は最大の戦略である」とか・・そうなの?という話で、面白いです。ということは「ウソ」や「デタラメ」は・・・ということなのでしょうね。

    ゲーム理論・・プレーヤーが合理的判断をすることが前提ってことですよね。最近「合理性」ということを度々考えるのですが、ゲーム理論から思ったこと・・・「合理性」は「負け≒恐怖」から発生するんじゃないかと。
    某氏の「オウム返し」もゲーム理論そのものなんだなって。正に負けない為の戦略、最初っから議論など前提にしていないってことなのですね。皆さんが囲碁将棋と感じたのはコレなんだろうなって感じました。

    恐怖によって生み出された合理性は、合理的判断というあたかも自らが選択しているかのような言葉の響きとは裏腹に実際は「脅し」に等しい一義的選択しかないということかなって・・・。
    *************
    脅しは、自分の行動パターンを相手の出方次第で決めるという意味において、コミットメントとは異なる。コミットメントは行動の軌跡を固定するものであるが、脅しは、反応の軌跡、即ち相手に対する応答の軌跡を固定するものである。コミットメントは、ゲームで先手を取って有利になろうとする手段であるが、脅しは後手のための戦略へのコミットメントなのである。したがって、脅しが有効であるのは、相手プレイヤーが先手を取るか、もしくは相手プレイヤーに先手を取らせることができる場合に限られる。(サイトより引用)
    *************
    >そのコメント内容についての対話というより「断定だと言うのは、断定だ」「失礼と言う方が・・失礼でしょう」・・みたいになって・・ぐるぐると・・・・ぐらいなもんで。

    後手を取ることでマネ戦略をとれるし、それはつまり負けない戦略だし、脅しが有効であるということでしょうか。

    >どうです?私は、この個人的な「選ぶ」基準は、ちょっと共感します。

    共感します・・・ほぼ日手帳も使ってますし。(笑)
    キュレーター様のご意見も同感です。
    まっ、こういうことを書くと信者扱いされちゃうんでしょうね。(笑)
    止めようと云ったのに・・・煽ってるワタシ・・・スミマセン。

  7. 【2480000】 投稿者: 適性  (ID:NzZLBpYcq5k) 投稿日時:2012年 03月 22日 12:57

    ■信頼感さん

    コメント有り難うございます。

    >3年以内の離職率も4割以上でしたっけ?

    離職率も気になります。


    >某氏の「オウム返し」もゲーム理論そのものなんだなって。正に負けない為の戦略、
    >最初っから議論など前提にしていないってことなのですね。皆さんが囲碁将棋と感
    >じたのはコレなんだろうなって感じました。

    「ゲーム理論」 「脅し」 「マネ戦略」 「オウム返し」 「負けない戦略」ね。・・納得です。

    『はぐらかし』てる・・わけですが・・・・


    「それは一方的な断定でしょ」「それは、あまりに酷い発言でしょ、失礼でしょ」
    「それは、言われた人は、怒るでしょ、不快に思うでしょ」

    に対して・・・
    本当は、「その発言」を問題にするわけです。だいたい「社会的妥当性」を問題にします。

    しかし・・
    >「断定だと言うのは、断定だ」「失礼と言う方が・・失礼でしょう」
    になる。

    例えば・・・
    ■■ AがBに蹴りを入れた。Bは体を傷めた。 ■■
    (第三者の多くは、AがBを、意思を持って、狙って、蹴っているようにしか見えなかった。)

    その場合・・Bが「蹴りを入れたこと」を問題にするわけです。

    ■普通は・・・
    では、なぜ、「蹴りを入れたのか」?わざとなのか?
    Bが、蹴られるようなことを、先にしたのか?
    Bを気に入らないので、蹴れるようなので、蹴りを入れたのか?。
    それとも、実は、誰かがAを押したことで、その勢いでAがBに蹴りを入れたように見えたのか?。


    しかし
    ■負けない為には・・

    「なぜ、蹴ったのか?」に・・

    ①反応しない・・・

    ②反応しても・・・

    私は、蹴っていない。
    私は、覚えていない。
    証拠があるのか?
    証拠は一部では、ダメだ、全部だ。流れが大切。
    あれは、蹴ったことになりません。
    あれを、痛いと言うのが、おかしい。
    本当に、痛いかどうかわからない。
    同じ蹴りを入れても、痛くないという人がいる。
    あなたは、私を批判する立場なのか?
    あなたの言っていることは「意味」がない。
    あなたは、人を一度も蹴ったことがないのか?
    私は、傷ついているのだ。
    あなたは、完璧なのか?
    あなたは、悪意がまったくないのか?
    「わざと」とか「悪意」とか、人の内心は、不可侵だ。
    私は、大きい善をもっているので、小さい悪は許される。
    私は、怒っているのです。
    私の行為は、完全に、自由であって、止める権利は誰にもありません。
    自由こそが、大切なことです。
    あなたは、なにも、理解できていない。
    逆に、質問だが・・
    先に、私の質問に答えて欲しい。
    それは、誤解です・・
    どちらが、完全に悪いということは、存在しない。
    誰が悪いということはない。皆が悪い。
    皆が加害者であり、被害者なのだ。
    私の行動は、良き意図がある。
    私は、大人を教育しなければならない。
    ここで発言するには、こういう条件がないと信用できない。
    実体験を踏まえた「立ち位置」が必要だ。
    ここには、論点がない。
    私への、批判は個人攻撃だ。
    こんなことは小さなことだ、あっちの方が悪いだろ。

    ・・・しかし、魔法のように、すらすら・・書けるな・・ははは 

    さて、さて、どうやって、・・・「この件」で会話が成立するのか??
    無理・・と思って、離れると・・・・逃げていると、言われるようですし・・・・

    これ・・『まったく、この件について、話をしていない』・・・ことに「皆さんは」気づいていますよね?

    私には、「こういう発言」を・・・「まともな発言」と思う気持ちがないのです。『はぐらかし』です。

    わざとか、悪意か、しらないが、相手が、「蹴られてもしかたない」と思う状況ではないのに、勝手に蹴りをいれるな。と言っているだけなのだが・・・・・。
    しかし、私たちの反論には、腹が立つらしく・・・・・
    では・・私も・・覚えてないな~ て書けばいいのかな。

    確認したいのは、
    ●蹴った相手は、「客観的」に、「蹴られてもしかたない」ことをしたのか?
    ●そうじゃないのに、「蹴っても」いいのか?
    ぐらいの話で・・・たいした、確認事項じゃない。

    しかし、・・・上のような発言では・・そんなこと、確認できない。
    ほんとに、悪くないないら・・簡単・・・
    「相手は、私に蹴られても、しょうがないことをしたのだ。それは、こんな、酷いことであって」
    ・・・と言えば・・・終わり。簡単。「社会的妥当性」を、皆に言えばいい。妥当性があれば・・
    だいたいの人は、内容によっては、「それは、蹴ってもしょうがないねー」となる。

    そうそう、私の、「Mさん排除?」も、「蹴り」と一緒で、悪いけど・・「社会的妥当性」は、それなり説明させてもらっています。その判断は、各自がされればいい。
    「許せん」という方もいるし・・「しょうがないな」という方もいる。私は、それを受け入れるだけです。


    >まっ、こういうことを書くと信者扱いされちゃうんでしょうね。(笑)
    >止めようと云ったのに・・・煽ってるワタシ・・・スミマセン。

    たまには、いいんじゃないですか?まあ、好きなこと書いてるようですし・・・

    信者?・・私が教祖?・・・

    教祖が・・キュレーター(学芸員)?・・ないな・・・(苦笑)

  8. 【2480182】 投稿者: 地域、時代  (ID:mgYwa0hRWeU) 投稿日時:2012年 03月 22日 16:04

    適性様

    適性様はエエ船長さんです。
    そして、抜群の才覚を持ったキュレーター。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す