最終更新:

6763
Comment

【2444410】私立中学の価値ーゼロ 

投稿者: 適性   (ID:RfnxxivKKcs) 投稿日時:2012年 02月 25日 16:18

内容は、私立中学の価値から続く話題です。教育全般です

条件は1つだけ・・「最初から、誰かを、無視する意図がある人を除く」です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2458270】 投稿者: 信頼感  (ID:LXTwhB0V4Ss) 投稿日時:2012年 03月 06日 13:41

    適性様、皆様
    ***************コールバーグの例題********************
    ある女性が癌のために死に瀕していました。もし彼女を助けられるとすれば、それはある薬を使った場合だけです。ある薬剤師がその薬を開発したのですが、彼はその薬に、薬の開発費用の十倍もの値段をつけました。この癌に苦しんでいる女性の夫は1,000ドルしかお金を準備できなかったのですが、薬剤師は2,000ドルを要求しました。夫は薬剤師にもっと薬を安く売ってほしい、あるいは後払いにしてほしいと頼んだのですが、薬剤師の答えはNoでした。失望した夫は、妻の命を助けるために、薬剤師の店に押し入って例の薬を盗んだのでした。

     彼はどうすべきだったのでしょうか?彼の行動は正しかったのでしょうか?それとも間違っていたのでしょうか?そして、それはどのような理由からなのでしょうか?
    ****************************************************
    【前慣習的段階】

    L1:懲罰志向・・(例)彼は薬を盗むべきじゃない。だって、そんなことしたら警察に捕まって刑務所に入れられてしまうじゃないか。

    L2:快楽志向・・(例)薬を盗んだって彼には何の得にもならないよ。だって、彼が刑務所から出てくる頃にはもう奥さんは死んじゃってるだろうから。

    【慣習的段階】
    L3:よい子ちゃん志向・・(例)彼は薬を盗むべきじゃないわ。だって、そんなことしたらみんなに盗賊だって思われちゃうじゃない。彼の奥さんだって盗んできた薬なんかで助かりたいなんて思わないはずよ。

    L4:権威志向・・(例)確かに彼の奥さんにはその薬が必要よ。でも、だからといって彼は法を犯してまでそれを手に入れようとするべきじゃないわ。誰もが法の下では平等なの。だから、奥さんが病気だからといって窃盗を正当化することはできないのよ。

    【脱慣習的段階】
    L5:社会契約志向・・(例)彼は薬を盗むべきじゃない。確かに薬剤師のやり方はひどいけど、お互いに相手の持つ権利を尊重し、そのような態度を保持すべきなんだ。

    L6:個人的理念に基づく道徳性・・(例)彼は薬を盗むべきよ。そして盗んだ後に、自分のやったことをありのままに公表するの。彼は処罰を受けなければならないでしょうけど、でもそれによって彼は人の命を救うことになるのよ。


    http://www.eonet.ne.jp/~like-a-flowing-r/psychology1.htm
    こちらのブログより引用

    上記回答例は、正解不正解ということではありません。各々の道徳性のレベルがワカルというものです。発言、コメントを↑照合すると発言者の道徳性レベルが大凡つかめます。旧スレの何人かは典型的に把握できると思います。レベル5に向かっての考えさせる授業が必要かなって・・・。気付かせる授業・・サンデル教授のように。
    ただし、小学生には難しいし小4レベルだとL2だと思います。だから、その上の道徳性へ段階的に導く必要性を感じています。L5レベルだと知性も必要になりますし・・・。日本人は大人でもL3止まりが少なくない。だから議論がメチャクチャになるのかも。
    ちょっと要求が高すぎますかね・・・。ちなみに道徳性段階の飛び級は不可です。

  2. 【2458333】 投稿者: ポートキー  (ID:Wc3ZafNUWnA) 投稿日時:2012年 03月 06日 14:26

    道徳について・・・

    これ、大阪や一部の日教組の強い学校で学んだ経験がある人はわかると思うけど、非常に偏った授業を受けてきてるんですよね~。
    私は小中の道徳の時間に、同和教育と平和学習を徹底的に刷り込まれてしまいました。
    だから、私の道徳観は、自分の両親にゆだねられた部分が大きいです。


    信頼感さんの書かれている事を読んで、本来の道徳の時間はこういう形だったんだと、改めて思い出しました。
    息子の参観でも、先生がある場面を提示して、どうしたらいいと思うかを子ども達に発表させるような授業でした。
    この授業、正解はないんですよね?
    でも子供って正解を求めたがる・・・
    本来は先生がいろんな意見を上手に総括して、みんなの考え方を一歩先に進める作業が必要なのでしょうが、いかんせん先生の力不足で、それができないんです。
    皆がそれぞれ意見を言って、終わり。
    だから、見ていて非常に消化不良な印象が残りました。
    あの授業で、子供は一体なにを学ぶんだろうか?と不思議だったんです。
    あんなことを考えさせるより、昔の修身のような授業の方がわかりやすいのに・・・って。

    サンデル教授の番組を見るようになって、私はやっと子供の道徳の授業で先生がやりたかった姿が見えました。
    でも、あれは今の日本の先生は無理ですね。
    あのスキルは教職課程では鍛えられてませんね、きっと。

    そう考えたら、文科省の「生きる力」を日本全国で展開するのは、教師側の力量的な問題として、やっぱり無理だったんじゃないかって思います。


    でも、改めて考えると、これからの時代こういった力は絶対必要かな?と・・・。

    となると、公教育でこういったスキルを高めるために必要なことは、まずは教職課程のカリキュラムの見直しかな?


    信頼感さんの例のレベル6って、結構まんがや映画やドラマで見かける形のような気がします。
    ブラックジャックなんかもそうですよね?

  3. 【2458383】 投稿者: ポートキー  (ID:Wc3ZafNUWnA) 投稿日時:2012年 03月 06日 15:02

    ★シルバーストーンさん

    マイクロソフトの入試のサイト、面白いですね~
    これはやっぱり理系の情報処理能力に+αの部分を見るんでしょうね?
    私もドライブの時にやってみようかな(笑)


    ちなみに「船長の決断」はこちら↓
    http://homepage1.nifty.com/moritake/sonota/kominyuke/kominyuke-.html#anchor109849
    こちらは、ある高校で船長の決断を授業で行ったまとめのようです↓
    http://www.pat.hi-ho.ne.jp/nobu-nisi/kokugo/nanohana_sencho.HTM

    私が、新入社員研修会(あまり大きくない某製造メーカーです)でこれをやったときは、
    1、20分程度で自分で順番を決めて書き込む。
    2、少人数のグループに分かれて(各グループには上司がオブザーバーについて観察している)、お互いの意見を出し合って、グループでの結論を出す。
    という2段階の回答を出しました。

    終了後に、まず自分で出した答えの成績トップを発表されます。
    実は私、トップだったんです。
    で、次にグループで出した結論の順位が発表されますが、私のグループは平凡な順位(上でも下でもない)でした。
    これはどういうことかというと、ディスカッションで自分の思っていることがうまく仲間に伝わらなかったと言う事と、周りに流されてしまうと言う点が指摘されました。
    もの凄く勉強になった研修でした。

    ちなみに、これって道徳観とはあまり関係ないと思います。

  4. 【2458430】 投稿者: シルバースプーン  (ID:f0NxicFh916) 投稿日時:2012年 03月 06日 15:34

    >★シルバーストーンさん

    アタマの中でF1のテーマ曲が〜♪

  5. 【2458439】 投稿者: ポートキー  (ID:Wc3ZafNUWnA) 投稿日時:2012年 03月 06日 15:39

    ★シルバースプーンさん

    あ・・・あれ????
    ごめんなさ~い(アセアセ)
    あれあれ?なんで???

  6. 【2458443】 投稿者: シルバースプーン  (ID:f0NxicFh916) 投稿日時:2012年 03月 06日 15:41

    ポートキーさん

    船長の決断、おもしろいです。
    テストが終わったら息子にさせてみます。

  7. 【2458449】 投稿者: シルバースプーン  (ID:f0NxicFh916) 投稿日時:2012年 03月 06日 15:46

    ポートキーさん

    先週末から、シルバーストーンでも可になってます(笑)。

    たまにこっそり使うつもりです。

  8. 【2458459】 投稿者: ポートキー  (ID:Wc3ZafNUWnA) 投稿日時:2012年 03月 06日 15:50

    >先週末から、シルバーストーンでも可になってます(笑)。

    そ・・・そうだったのか!?(爆笑)



    PCから離れま~す。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す