最終更新:

7586
Comment

【5876913】自粛中、韓国ドラマにハマってしまった方いますか?

投稿者: ママ   (ID:OoACd0kCcgg) 投稿日時:2020年 05月 14日 10:55

今まで韓国ドラマはほとんど興味がなかったのですが、自粛生活の中
ネットフリックスを見る機会が増えいつの間にかハマってしまいました。

別スレに上がっている「愛の不時着」
コン・ユさんの「トッケビ」
イ・ジョンソク君の「君の声がきこえる」「ピノキオ」「ロマンスは別冊付録」
どれもイッキに見てしまいました。

ハマった方いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6549361】 投稿者: コンジン飯店  (ID:aezqq8/X95Y) 投稿日時:2021年 11月 11日 08:07

    韓ドラ見る時間が少なくなっていてご無沙汰してました。

    ここ10日くらいは「調査官ク・ギョンイ」見たくらいです。
    yocchi 様のおっしゃる通りまだよくわかりません。ダメダメドラマになる可能性も・・・

    明日から待ち時間が長いスポーツ観戦に行くので「18の瞬間」をダウンロードしました。楽しみです。情報ありがとうございます~。

    アン・ヒョソプくんの新しいドラマも見てみたいです。私は「適齢期わくわくロマンス お父さんが変」が週末ドラマの中では断トツ大好きで、BSで放送されているときはドはまりしてました。アンくん超初々しかったです。面白いファミリードラマなんですけど題名で損しているような・・・最近ネトフリなどでも配信されるようになったのはアン・ヒョソプくんのおかげなんですね~。ありがたいです~。

  2. 【6549474】 投稿者: 初心者  (ID:FWdChKtEfnM) 投稿日時:2021年 11月 11日 10:07

    yocchi様

    gyao情報有難うございます。
    今チェックしたら全話明日金曜日まででした。(涙)
    2倍速で1話前半頑張って観ましたが、流石に2倍速で20話は疲れるので
    断念します。一話の冒頭、結婚相手は誰?
    ユヨンソクはいつ登場?など気になりますが諦めます。
    情報有難うございました。これから受験シーズン緊張が続きますね(形態は違いますが同業です)お体ご自愛下さい。

  3. 【6549577】 投稿者: 雨  (ID:GSEHUaOFNoQ) 投稿日時:2021年 11月 11日 11:19

    初心者様
    「応答せよ」シリーズ、個人的には「1988」<<「1994」≦「1997」なので、観れると良かったのですが…残念です。
    (「1994」、Huluでは配信されていますが…。)
    でも、内容的に繋がっているという訳ではなく、それぞれの時代の登場人物が次の時代の話にちょこっと出てくるくらいなので、全て見なくても全然楽しめると思います。

    私はそろそろハードディスクがパンパンなので整理すべく、テレビ録画したドラマをいろいろ観ています。
    (↓ちょっとネタバレありです。)

    「ペガサスマーケット」は、本当にばかばかしくてくだらない超面白いドラマです(笑)
    大企業のエリート理事が失脚して、閑古鳥の鳴くスーパー“ペガサスマーケット”に左遷されるのですが、ここで自分を左遷した本社の会長に逆襲すべく、余計な予算をかけて有り得ない方針を次々と立てハチャメチャな提案をするんです。
    商品も満足にそろっていない店舗に大量の正社員募集して、売れない子持ちミュージシャン、銀行をリストラされた中年男やチンピラのヤクザ男、どこかの原住民の様なパヤ族とかいう部族達を採用したり、客が容易に入って来れないように、玄関扉を自力で回して発電しないと開かない超重い回転扉にしたり。
    サービスセンターには玉座を設置して、時代劇の王の格好させたヤクザ男をセンター長にしてクレーム客を跪かせるし、パヤ族には籠を背負わせて人間ショッピングカートにして買い物客について回らせたり…(笑)
    そんな従業員の為に労働組合を作り、組合旗は絹と18金で誂えたルイヴィトン製・組合長の腕章は純金製のごついチャンピオンベルトにしたり(笑)
    もう有り得ないことだらけなんですが、これが逆に客にウケて売り上げは右肩上がりになっていくんです。
    特に、“パヤ族”のスペックがすごく高くて、鮮魚を素早く捌いて芸術的に盛り付けたり、店頭販売で商品完売させたり(笑)
    もぅ全てがくだらなくて、笑いっぱなしです(笑)
    毎日、次はどんなくだらないことが出てくるのか、楽しみにしている自分がいます(笑)

    もう一つ、「ユ・ビョルナ!ムンシェフ」というドラマは、題名も意味わからないし(因みに、ユビョルナというのは“変わり者”という意味らしいです)、あまり期待していなかったのですが、なかなか面白いです。
    火事で両親を亡くした天才シェフと、事故で記憶喪失になった世界的トップデザイナーの話なのですが、大企業のトップの座を狙う冷徹な男の陰謀や、主人公のシェフが住む小さな村の住民たちの奮闘など、目が離せません。
    「海街~」で、ウワサ好きなコンジン飯店の店主をやっていた女優さんが、このドラマでも村のウワサ好きな婦人会長役で出ていて、「海街」を彷彿とさせます。
    そして、「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」でヒロインの毒母をやっていた女優さんも出ているのですが、今回はヒロインのビジネスパートナーでブランド代表という役なので、ボブのグレイヘアに真っ赤なルージュのなんともお洒落なおばさんで、あの毒母と同一人物とは思えませんでした。
    イケメンはあまり出てこないけれど、登場人物が皆個性的で、私の推しのイケオジ、アン・ネサンが何とも憎たらしい悪役で出ていて、全く飽きないし、これも録画しておいて良かったです。

  4. 【6549593】 投稿者: テテググ  (ID:SD6RtMwykcQ) 投稿日時:2021年 11月 11日 11:33

    「18の瞬間」20話完走しました-。
    Filmmarks 4.1はやはり納得の評価でした!
    ざっくりとした内容では、
    主人公のジュヌは私生児で、母親とも離れて一人暮らし
    をしています。親友をかばって暴力と窃盗をした加害者
    となって、強制転校します。
    転校先した矢先、学校の絶対権力者のような生徒フィヨン
    に目をつけられ、またもや時計泥棒の濡れ衣をきせられます。
    今まで、どうなっても仕方ない、誰にも心許さず苦難を
    受けいれてきたジュヌですが、転校先での担任の先生の
    配慮や恋などを経験して、すこしづつ成長し、強くなり、
    未来をいきる意義をみつけていく、学生版「ミセン」の
    ような作品です。
    6話くらいまでは、冤罪をしかけられたり、ジュヌが心開かず
    ほとんど話さないので、暗く思いシーンが多いですが、7話
    あたりから、学校生活にも順応しだして、どんどんたくましい
    姿をみれます。
    初恋のスビンとのもどかしくも切ない、そして純愛がとても
    美しく描かれています。
    また、だいたいの韓国ドラマでは、問題児には非情な仕打ちの
    先生ばかりですが、このドラマの若い教師ハンギョルが、金八
    先生(古いかな?)のように、何かとジュヌを応援してくれて、
    塾に通いだして、バイトに間に合わないときは、手伝いにはいっ
    てくれていたりと、「こんな先生に出会いたかった」と思わせる
    人物になっています。

    このドラマで主演”オン・ソウン”を発見できたこと
    が一番の成果です! チョンヘインとパクヒョンシン
    を足して2で割ったような超小顔のスタイル・・。
    そしてアイドル出身なので、歌が上手い。
    修学旅行のイベントシーンでの歌唱披露、うっとりでした。
    まだ、この作品以外は見れないようですが、この先も
    彼の作品を追いかけてみたいと思いました。


    初心者 さま
    「狐尾」完走おつかれさまでした-。
    このドラマ、ありがちなヒロインが記憶喪失・・展開
    にしなかったり、ずっと二人がぶれずに「好き」な
    気持ちがわかりあっていて、とても見やすい作品でし
    たよね。
    いつもは、恋のライバル(嫌がらせ)が多いカンハンナ
    ですが、ここでは、すごく美人だけど、ちょっとおバカ
    な役がかわいくてあってました♪
    長老が
    「嫉妬してるよ」とか
    「(告白されたこと)いわなくていいよ、頭にくるから」
    など、999歳の大人の男が冷静にいうから、余計にときめく
    セリフがあって、ほんと楽しくにやにやしてみれました。

    私は、今日からVIKIの「ホンチョンギ RED SKY」が
    全話配信されたので2話までみました。
    なんか、オカルト?ファンタジー感に一抹の不安がでて
    きましたが、とりあえず完走目指して頑張ります(笑)

    あと「応答せよ」ですが1994をみなくても、1988だけ
    でも、問題ないと思いますよ。
    1988に影響あるところ、ほとんどないですから。
    1994の主人公「スレギ」が1988の医学生仲間って設定
    で、3分くらいしかでてこないし・・・。
    1988だけでも十分楽しめるので、ご心配いらないです!

  5. 【6549659】 投稿者: 初心者  (ID:FWdChKtEfnM) 投稿日時:2021年 11月 11日 12:27

    雨さま
    テテググさま
    有難うございます。ユヨンソク断念は残念ですがボゴム君とインググ目当てで挑戦してみます。1994アラの結婚相手は誰ですか?


    テテググさま、九尾ご指摘の箇所、「そこーっ!そこいいよね!」と叫んでいます。RED SKYはアンヒョソプという事でチェックしていました。このアンヒョソプの姿、好みではないんですが…(前髪おろした現代劇の方が好き)
    ドラマのあらすじ読むとイドンウクの九尾ドラマと同じ匂いがします。

  6. 【6549940】 投稿者: テテググ  (ID:SD6RtMwykcQ) 投稿日時:2021年 11月 11日 15:57

    初心者さま

    1994のアラの旦那様はチョンウです。
    ユ・ヨンソクも検討しますが、成就せずです。


    「ホンチョンギ RED SKY」6話まで視聴し
    ました!
    今のところ、心配していたオカルト要素も、九尾伝
    ほど少なく、予定通り、アンヒョソプの赤い目と韓
    服姿にまんまとやられています。
    そろそろ恋のライバル”ヤンミョン大君”との三角関係が
    表面化して発展しつつあり、面白くなってきました。
    キム・ヨジュンちゃんは抜群の安定した可愛さで、
    OSTに「雲に描いた月明り」「太陽を抱いた月」
    の曲が流れてきて、時代劇つながりを感じさせて
    くれます♪

  7. 【6550173】 投稿者: 韓ドラ三昧  (ID:tEx4azqzBk.) 投稿日時:2021年 11月 11日 18:38

    本当にユヨンソクは頑張ったのですが残念ながらアラと結婚したのはスレギです。私は最後の最後までユヨンソクを応援したのですが…
    私はdTVで1994を見ましたがGYAOはもう終了するのですね。

    1年以上前にソイングク目当てで1997を見始めたのですが6話くらいでうるささに挫折しました。
    そして今回1994を完走!
    今は1988を9話まで行きました。
    1997も6話まで見たのでソイングクたち面々が1994でバスのシーンで出てきたり、アラのマンションの上の階にソイングク夫妻が住んでたので1997の主人公は誰と結婚するかの答え合わせもできました。1988にスレギもちょっと出るとの事でそれも楽しみです。スレギ派ではありませんが。
    ドクスン、ボラ姉妹の喧嘩はちょっとイライラするし、相変わらずソンドンイル夫妻もうるさいけど昔の街並み、調味料のお返しのおかずのお返しとかもう忘れてた近所付き合いもいいですね。
    ボゴム君も3話で出てはきたけど高校は辞めてるのであまり出てこないのでいつ出てくるのーと思いましたが8話で碁で負けて落ち込んでいるのを彼らが全く気に掛けてないかのような絶妙な慰め方にぐっときました。こういう感じ1994でもユヨンソクは大リーガーでテレビ取材もされる有名人なのに全く普通に付き合ってるのがいいです。

    それに賢い医師生活でバンドでやった曲が1994に流れたり、リュジョンヨルが足がつった時のギャグが医師生活と同じギャグでそういう小ネタを見つけるのも楽しいです。
    それにしても1988年てそんなに昔じゃないのにこのドラマの空気感がここまで?な感じですね。
    そんな昔じゃないでしょと突っ込みながら見てます。

    「九尾の狐とキケンな同居」アマプラでやってるのですね。「九尾狐伝」もあと4回で終わるのでそちらも見てみようと思います。

  8. 【6550293】 投稿者: 韓ドラ好き  (ID:xszLsCzXSW.) 投稿日時:2021年 11月 11日 20:35

    そうですね~。通になるためにも、通しで観て頂きたいですが、1994やってないのですね…たまに、アマプラで無料配信するので、また、機会があれば是非観て下さい。
    VIKIで、無料配信してるかな、と見てみたら、英語でしたね‥。残念。

    雨さま、私も、「ペガサスマーケット」の何も考えずに笑えるお馬鹿加減がツボにはまっています。

    疲れた身体に丁度良いです(^^)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す