最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7360685】 投稿者: 実践形式  (ID:Nt9mhPsqTqI) 投稿日時:2023年 12月 15日 16:57

    同じこと言ってますよ。英語で受けたら、ハイレベル女子と同一軸での競争になって、男子合格は僅か4名。
    作文入試ならワンチャンある。例えるならピアノ。競技人口は女子の方が多いのに、上位者はほぼ同数。これは意図的な男子優遇策ではなく、女子得意のしなやかさと、男子得意のパワーとが、異なる軸として評価されるからである。渋渋の作文入試も同じ。

  2. 【7360732】 投稿者: 爆笑  (ID:7ia.9HnXTM6) 投稿日時:2023年 12月 15日 17:56

    開成が渋渋渋幕のように生徒にガリガリ勉強させれば簡単に200人は超えるよ。麻布やJGも同様。
    渋幕は千葉県の人口を考えればこの辺りがピークだね。県千葉をはじめとする県立進学校の減った分が上乗せされただけだから。
    渋渋は定員が少ないし駒東海城の壁が高いから、限界に近いんじゃないか。


    渋幕なんてガリガリやらせてないけど。
    管理型に移行してガリガリやらせたら、それそこ開成の実績を超えるよ。

  3. 【7360737】 投稿者: 俺たちの国医理科三類の成れの果て  (ID:csRZ/A3gyyo) 投稿日時:2023年 12月 15日 18:04

     東京大学医学部付属病院で、臨床研修医2人が病気でもないのに医師の立場を利用して処方箋(せん)を発行し、薬を入手していたことが、東大病院などへの取材でわかった。2人は、処方箋発行の電子カルテの痕跡を削除していた。この薬はインターネット上で「やせ薬」として紹介され、糖尿病以外での使用について注意が呼びかけられている。

    【写真】ネット上では「やせ薬」。糖尿病の治療薬とは

     医師法では、医師国家試験に合格した後、診療行為をするために2年以上の病院での研修が義務づけられている。その研修中の医師を臨床研修医という。

     東大病院によると、今年5月ごろ、臨床研修医2人が病気でもないのに互いに依頼する形で糖尿病薬の処方箋を発行していたことが発覚したという。薬は2型糖尿病患者向けの治療薬「GLP―1受容体作動薬」。食欲を抑える効果があるとされる。研修医は、その処方箋を使い院外薬局で薬を入手。さらに、電子カルテ上で処方箋を発行した痕跡を削除していた。

  4. 【7360783】 投稿者: 日本の古びた社会の変革を望む  (ID:5ruTIYehVC2) 投稿日時:2023年 12月 15日 19:27

    渋幕の東大合格3桁にでもならないかなぁ。

    早稲田合格実績トップを数十年続けた開成を渋幕が抜いたけど、あまり話題にならなかったな。

    渋幕等が頑張って伝統校が胡座をかく古びた社会に風穴をあけてほしい。

    1970年頃からずーと伝統校が東大合格実績トップ10を独占してきた。若干の交代があったけど、ほとんど変わらない。

    サピックスが宣伝のために、開成、桜蔭、早稲アカが御三家合格を目標として、子どもたちが知らず知らず開成や桜蔭等を目指すよう洗脳し、親も大学受験に専念させたいため子どもを別学御三家へと洗脳する。

    渋幕等にはこの古びた日本社会、日本の教育界を変えてほしい。そして、日本を良い方向へ変革してほしい。

  5. 【7360865】 投稿者: 渋渋が突破か  (ID:EdpXut9EvmM) 投稿日時:2023年 12月 15日 21:33

    今年の東大実戦もかなり増えているし、
    2024年もいろいろ記録を打ち破るかもね。どうなる?

    ・東大現役合格率 共学トップ
    ・東大推薦累計合格者数 全国トップ
    ・海外大合格者 多数輩出
    ・帰国子女 交換留学多数
    ・山手線渋谷駅 徒歩7分の立地
    ・表参道まで続くキャットストリート
    ・修学旅行は国内外選択可能
    ・男女比1:1の都内共学校
    ・中3からnative levelの英語クラスあり
    ・クイズ強豪校
    ・鉄緑会指定校

  6. 【7360953】 投稿者: ピーク  (ID:MOA3/KSPi8U) 投稿日時:2023年 12月 15日 23:39

    > 管理型に移行してガリガリやらせたら、それそこ開成の実績を超えるよ。

    東京都と千葉県では最優秀層の絶対数がちがうのだから、開成の生徒がそうとう怠けない限り、渋幕がガリガリやらせても開成の実績を抜くことはないだろうね。

  7. 【7361266】 投稿者: 実践形式  (ID:HxSd8hhagtY) 投稿日時:2023年 12月 16日 12:39

    集団接種を受けなければ修学旅行に行けない恐れという圧力を加えた状態にして、打つか打たないかをテーマに自調自考を実践させた、という昔話さんの説が好き。理事長を肯定することを前提にひねり出したおどろくべき理論。

  8. 【7361279】 投稿者: 渋渋が突破か(補足)  (ID:jfl0UheQom2) 投稿日時:2023年 12月 16日 13:00

    今年の東大実戦もかなり増えているし、
    2024年もいろいろ記録を打ち破るかもね。どうなる?

    ・東大現役合格率 共学トップ
    ・東大現役合格率 2月3回入試実施校トップ
    ・東大理Ⅲ合格者 ゼロ
    ・東大推薦累計合格者数 全国トップ
    ・海外大合格者 多数輩出 有力競合校に劣後
    ・帰国子女 交換留学多数
    ・エデュ上での宣伝書き込み 多数
    ・山手線渋谷駅 徒歩7分の繁華街近くに立地
    ・繁華街の表参道まで続くキャットストリート
    ・校舎は極コンパクト 運動場プールなく公園など活用
    ・修学旅行は国内外選択可能
    ・公立中学校と同様の男女比1:1の都内共学校
    ・前身校の渋谷女子を共学化(ホームページには掲載なし)
    ・校長は同族世襲 前校長が学園長で事実上トップ
    ・中3からnative levelの英語クラス も あり
    ・クイズ強豪校 優勝なく今後に期待
    ・鉄緑会指定校 中1の4月から塾通い多数

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す