最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7360352】 投稿者: 感想2  (ID:xEDRvmZjiRg) 投稿日時:2023年 12月 15日 08:14

    こういう書き込みの方が必死感あって怖いよ。
    どこの学校なんだろう。
    渋幕や渋渋や管理型の学校ではないわけだよね。

  2. 【7360470】 投稿者: 大変?  (ID:EIfL2VswEAQ) 投稿日時:2023年 12月 15日 11:31

    うーん、普段の課題は数学と英語だけで、しかも数学は「次の定期試験までにここまでやっておいてねー」方式です。
    こなすのが大変なのは、溜めてしまった場合ですかね。
    定期テストの順位も出ません。


    入学者の持ち偏差値には開きがあるし、中受でどこまで追い込んでいたかも人によって違います。
    だから、入学してから勉強についていくのが大変だったり、そうでもなかったりするのでは?
    どこの学校でも言えることだと思いますが。

  3. 【7360492】 投稿者: ピーク  (ID:NYPcXzSbMFY) 投稿日時:2023年 12月 15日 12:08

    開成が渋渋渋幕のように生徒にガリガリ勉強させれば簡単に200人は超えるよ。麻布やJGも同様。
    渋幕は千葉県の人口を考えればこの辺りがピークだね。県千葉をはじめとする県立進学校の減った分が上乗せされただけだから。
    渋渋は定員が少ないし駒東海城の壁が高いから、限界に近いんじゃないか。

  4. 【7360507】 投稿者: 昔話  (ID:8zBgd0FeQBk) 投稿日時:2023年 12月 15日 12:32

    聖光、海城、SFC、学芸大国際、こんなに良い学校に帰国枠多く設定されたら、他校にはトップの素材が集まらなくなる。
    他校は一般募集を多くする流れか。

  5. 【7360555】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:Hh5CgELdWaE) 投稿日時:2023年 12月 15日 13:29

    一緒に並べてるけど海城は2〜3段格落ちでしょう。

  6. 【7360565】 投稿者: 実践形式  (ID:Nt9mhPsqTqI) 投稿日時:2023年 12月 15日 13:46

    昔話さんは渋渋ファンだと思うけど、辛口ですね。

    男子帰国生は聖光や海城などの伝統校に持って行かれてないか。

    2023年の渋渋の帰国生入試合格者
    英語型 21名(男子4名、女子17名)
    作文型 26名(男子12名、女子14名)

    実力が確実に反映される英語型入試だと、男子合格割合が20%を切っている。入学者数はさらに少ないかも。
    作文型で男子加点調整するだろうが、それでも男子のほうが少ない。

    男子はトップ層だけでなく、グランドが広い学校を選んでいるかもしれない。商事に勤める知人の息子は成蹊を考えている。

    入口/出口レシオで考えると、帰国男子は渋渋がお得であり、穴場ですよ!

  7. 【7360579】 投稿者: 昔話  (ID:8zBgd0FeQBk) 投稿日時:2023年 12月 15日 14:16

    > 海城は2〜3段格落ちでしょう

    渋渋ファン同志よ、珍説は大切に胸に仕舞い込みたいですね。
    他所様を悪く言うと跳ね返って参りましょう。

  8. 【7360661】 投稿者: 帰国受験  (ID:EIfL2VswEAQ) 投稿日時:2023年 12月 15日 16:22

    >帰国男子は渋渋がお得であり、穴場ですよ!

    帰国生保護者です。
    英語って、科目としては「国語」なので、女子の方が強いんですよね。
    4教科の模試では、男子の平均点の方が高いですが、帰国生専門の塾では模試上位が女子なんです。

    また、女子の場合は、洗足と頌栄が英語だけで受験できますが、男子は英語だけで受けられるのは都内にはほぼなく、4教科に転向するお子さんも多いです。

    そうすれば、聖光や海城の帰国入試をおさえた上で、2月に一般受験できる。聖光や海城をお守りにして、御三家などを受けられるのは最強だと思います。

    帰国英語受験で渋渋を目指すには、6年生で英語にかなり時間をかけないといけないので、男子にとっては割に合わないかなぁ。
    なので一概に「お得で穴場」とは言えないような気がします、、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す