最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6992942】 投稿者: 流石ですね  (ID:F5PMeHfjvjc) 投稿日時:2022年 11月 05日 23:21

    さすが、英語教育、グローバル教育でほかの英語系共学の中でも抜けてる学校ですね。
    いいと思います。
    うちは英語系共学のつもりはないですが、素直にすごいと思いました。

  2. 【6992946】 投稿者: モデル校  (ID:eOCrniq.RWg) 投稿日時:2022年 11月 05日 23:31

    いや~私はこの学校のこと全く知らなかったので驚きました。

    こんな学校があったんですね。大学合格実績見たら中堅校の上のほうじゃないですか。医学部にこれだけ入っているのは驚きです。海外大学の合格者もダブりはあるんでしょうがこれだけ合格するとは帰国子女が多いのでしょう。

    「入試に通りさえすればいい」というのは正に昔の県立高校の英語教育で最近の伝統校が何をやっているかは知りません。取り消して謝罪します。

  3. 【6992970】 投稿者: ええと  (ID:7dTvCoxbxJU) 投稿日時:2022年 11月 06日 00:09

    このかた、日本地理学会の会長で、
    国際会議や政府で国境の制定などをフランス語や英語でしてる方ですが、
    あなたのいう中身のなさとはなんでしょう?

  4. 【6992974】 投稿者: これ  (ID:7dTvCoxbxJU) 投稿日時:2022年 11月 06日 00:11

    渋谷教育学園ぽくみえますね

  5. 【6993108】 投稿者: モデル校  (ID:eOCrniq.RWg) 投稿日時:2022年 11月 06日 08:54

    年譜によるとこの校長は77歳で就任。83歳までやったんですね。
    私学はこういうことできるんですね。公立は定年になれば辞める。どんなに進学実績を上げようが改革を成功させようが定年延長や再雇用はない(と思う)

    カリスマ校長がリーダーシップ発揮して新しいことどんどんやれるのは私学ならではです。横浜翠嵐から東大。へえ~この人今話題の翠嵐OBなんだ。

  6. 【6993131】 投稿者: O先生  (ID:c1vRPt3NwIU) 投稿日時:2022年 11月 06日 09:26

    O先生が辞めてどうなるかと思ったけど、さらに実績上げたのは凄い。
    この次の校長もカリスマなんですね

  7. 【6993187】 投稿者: わかる  (ID:DRHXtkR9FeA) 投稿日時:2022年 11月 06日 10:31

    すみません。わざわざ言うことでもかったのですが、伝統校と言われている(それこそ伝統だけならダントツ??)の都内女子校です。自由と言われている。
    ただ、準1級に関しては小学校の頃に英語塾に通わせてかなりやらせました。
    別にペラペラでもないです。
    英語のレベルに関しては帰国の子や超優秀な子とそうでない子の差が激しいよーって娘は言っております。(意外と帰国の子いらっしゃいます)
    TEDやCNNなどを流しての書き取りも私たちの時代とは違うなーと思います。
    でも文法など、まだまだ大学受験を意識した授業みたいですけど。
    定期テストは難易度というより量がめっちゃ多いらしいです。(中受の入試彷彿させる?)
    おそらくスレタイ校の方がもっと実用的な使える?英語教育をしているのかなぁとは思います。(ここで書かれている内容を見る限りでは)
    あと、下の子は別の伝統校ですが、長女と同じように私たちの時代とは違う、話す、聞くのボリュームがかなりある授業をしているようです。

    どこもそれなりに時代に合わせた英語教育にシフトしているのではないでしょうか。

  8. 【6993213】 投稿者: それは  (ID:JP2499yxQGA) 投稿日時:2022年 11月 06日 10:59

    すごくそうだと思います。
    こうして共有されると学びが深いです。
    ありがとうございます

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す