最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6900405】 投稿者: イメージ  (ID:R./lS1a9A1U) 投稿日時:2022年 08月 20日 22:10

    私は渋谷系や広尾がいいと思うタイプですが、そういう親と、そうでない親の教育についての認識の違いって、点数のイメージで表すとこんな感じなのかなと。

    渋谷系や広尾がいいと思う親の認識
    ・渋谷系や広尾の英語教育:80点
    ・渋谷系や広尾の他教科の教育:80点
    ・伝統校の英語教育:50点
    ・伝統校の他教科の教育:80点

    御三家を始めとした御三家がいいと思う親の認識
    ・渋谷系や広尾の英語教育:90点
    ・渋谷系や広尾の他教科の教育:50点
    ・伝統校の英語教育:80点
    ・伝統校の他教科の教育:80点

    伝統校がいいと思う親が本当に伝統校の英語教育を80点と思っているのか、志望校が伝統校ありきなので無理やり80点と思いこむことにしてるのかわかりませんが、多分けっこう当たってるんじゃないかと。
    正解はありませんが、私は伝統校の英語教育は概ね50点しかつけられないと感じている方です。理数教育との格差がものすごいあるという認識。

  2. 【6900420】 投稿者: やめたほうが  (ID:etLqsu1PTnc) 投稿日時:2022年 08月 20日 22:27

    また荒れそうな材料が・・・自身と対立意見にある人々が発言していないことを深読みして具体化するのは、例だとしても反感を買うのでよした方が・・・。私は伝統校推しですけど、印象だいぶ異なる&評価軸が全く異なるので心穏やかじゃないです。

  3. 【6900432】 投稿者: なるほど  (ID:pbgISaBSyuA) 投稿日時:2022年 08月 20日 22:39

    なるほど。ありがとうございます。
    我が家も英語重視でスレタイの4校のうちの1校を選んだわけではありませんし、
    それぞれの重視するものに合わせて学校を選ぶことは賛成です。

    同意さんも、渋谷系や広尾で英語ができるようになるのは時間をかけるからでは
    なくカリキュラムがいいからだと言っているだけで、皆が渋谷系や広尾を選ぶ
    べきというようなことは一言も言っていないようですよ。

    ところで、中高の教員の学歴は公表されておらず調べようがないだろうと思って
    いたので、学校選択時にそこまで考えませんでした。
    進学実績がある程度良い学校なら教員の質も生徒の質も悪くはないだろうと
    判断しました。言われてみると教員の学歴はちょっと気になりますね。

  4. 【6900443】 投稿者: 理数も  (ID:XqTmUPDnS0.) 投稿日時:2022年 08月 20日 22:53

    当該4校推しの人も正確にはそれぞれで、トップの書き込みのように「4校が中受でベスト」ぐらいなことを書かれると、圧を感じてしまう口です。

    学校の取材や書籍などの外部活動など、各所でお名前を出されている教員がいるので、山田太郎・花子のようなありふれた名前でもなければ、論文・発表・出身研究室などは分かってしまいますね。researchmapなんかでご自身で公開している場合もありますし。あとは求職者目線で学校を眺めるとかしています。

  5. 【6900448】 投稿者: SG  (ID:/HtTwds/AT6) 投稿日時:2022年 08月 20日 23:00

    広尾の午後受験を考えているんであれば、2/1午後のSGに関しては以下のような書き込みがありました。詳細はやはり学校に直接確認すべきとして、こういった情報から総合判断と思います。なお、私も情報収集しているだけなので、これらの書き込みの中身の正確性については保証しません。
    なお、勘違いされがちですが、SGも他主要教科の時間数やカリキュラムは本科と変わらないようです(説明会の学校案内資料を見ると古文が1時間少ない学年があった記憶あり)。


    【6899509】 投稿者: 広尾SG (ID:B3F8sDQXBRQ) 投稿日時:2022年 08月 20日 07:44
    広尾のSGは1週間授業数34コマ中、英語5コマ・イングリッシュ3コマ計8コマが英語の勉強。
    他にIT・アート各2コマ、LHR・道徳各1コマ計6コマを英語で授業し合計14コマ。
    1週間の4割を英語で授業。
    更に朝のショートホームルーム10分、夕方のショートホームルーム10分に毎日英語のシャワーを浴ますので、本当に英語漬け。
    特にIT、アートやホームルームは文法なんか気にしないでリラックスして英語でリアクションできるのが上達の秘訣かな?


    【6900370】 投稿者: データに基づくと (ID:1PXHQL14gjg) 投稿日時:2022年 08月 20日 21:39
    (前略)
    最後に学校説明会資料に載っていたSGの英検情報を載せておきます。
     入学時 準2級11% 3級6% 未取得83%
     中1  2級28% 準2級55% 3級17%
     中2  2級72% 準2級28%
     中3  準1級17% 2級72% 準2級11%


    【6895874】 投稿者: 英語 (ID:Jsolkd1F/Kc) 投稿日時:2022年 08月 17日 12:22
    (前略)
    その他の、英検受験率が高くて比較の参考になりそうな学校も載せておきます。(例示として挙げているだけで、これらの学校を悪く言う意図はありません。)
    海城:ほぼ全員が受験で、取得者数に対する割合が中3で2級以上が32%
    浅野:98%が受験で、取得者数に対する割合が中3で2級以上が33%
    上の方も書いている通り、家庭での英語教育の取り組みや海外経験に違いがあるかもしれませんので、あくまで客観的な1つの情報として参考にするのがいいと思います。

  6. 【6900458】 投稿者: 行事  (ID:/kR8V3X0Vbk) 投稿日時:2022年 08月 20日 23:15

    伝統校の魅力は授業だけではないんですよね。
    詳細は割愛しますが、完全に生徒主体で運営される学校行事や、各界で活躍するOBOGとの繋がりなど数値化しにくい面も評価されていると思います。
    特に男子校では、試行錯誤や失敗の体験をさせることが成長に不可欠というスタンスで、先生方は基本的に行事の運営に口出ししません。元女子校にはない学校文化ですね。
    英語アピールしている学校も、それに魅力を感じる人がいるのだから好きに選んだらいいと思いますよ。
    個人的には、ネイティブの授業が他校より週に2時間多くあることよりも、上記のような伝統校の校風に魅力を感じています。

  7. 【6900514】 投稿者: 勘違いです !  (ID:11XSAN5v9Nw) 投稿日時:2022年 08月 21日 00:12

    そもそも英語教育はどの学校でという考え方自体は大間違いです。だから日本人の平均英語力が低いままです。英語力を身にたいなら自主学習は7割です。

  8. 【6900521】 投稿者: 女子ならね  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2022年 08月 21日 00:27

    > 非伝統的で言語習得効果の高いカリキュラムを提供しているということです。

    ここを具体的に説明しないと、英語にかけている時間が多いだけじゃないの、と言われるだけだよ。伝統校にはないカリキュラムが何であるかも含めて。それに中学生の男子と女子では最適な教え方も異なるから、そこをどうしているかも知りたいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す