最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7451117】 投稿者: CEFR  (ID:8ZfYomilchY) 投稿日時:2024年 04月 15日 09:43

    萩生田氏は政治家ですからね。
    東北地方の選挙民の反対を考慮に入れれば、ああいう判断をせざるを得なかった。

  2. 【7451128】 投稿者: おっ  (ID:PTrfcpg3Lvo) 投稿日時:2024年 04月 15日 09:52

    当たり前のことをなぜ?

  3. 【7451133】 投稿者: 無駄な議論だな  (ID:S2ii1s1m6/k) 投稿日時:2024年 04月 15日 10:13

    大事なのは大学へ入学して以降も継続的に英語を勉強させることであって、大学入試の方法を多少いじったところで、日本人の英語力はたいして変わらない。バイトやサークルで遊んでばかりいる、文系の学生にいかに英語の勉強をさせるかを検討したほうが効果的だよ。卒業要件を英検1級取得にしてもいいかもね。

  4. 【7451157】 投稿者: うーん  (ID:TRHvA..1fdU) 投稿日時:2024年 04月 15日 10:56

    違和感あるなあ。
    公立中から東大に行った息子をいつも自慢しているお母さんですか?

    東大に合格する人のなかで、どんな環境からでも東大に合格できたであろう人は別に珍しくないと思うよ。
    正確な割合はわからないけれど、合格者の半分以上がそうなんじゃないのかな?
    その程度のレベルの生徒を最上位層とか突き抜けているとか言うのは違和感がある。

    本当の最上位層や突き抜けている子が選ぶ進学先は開成、筑駒、桜蔭が多そうだというのは、そのとおりだと思いますが。

  5. 【7451223】 投稿者: 羽田  (ID:LEXPpvN0vRU) 投稿日時:2024年 04月 15日 12:56

    >合格の比率が渋谷系が低いのは何故だろう。開成、筑駒、灘、桜蔭と比較するとよく理解できますよ。

    渋谷系に対しては、開成、筑駒、灘、桜蔭は確実に上回る進学実績と言えるでしょうが、その他は?
    首都圏の男子校も女子校も進学実績で負けていたら、共学はポテンシャルを潰すとか揶揄している場合ではないですね。
    中学受験で最上位の子が進学するような私立中高一貫が渋谷系の躍進以前はなく、東大進学を目標にする共学校がなかっただけですね。

  6. 【7451237】 投稿者: 伸び?  (ID:NYPcXzSbMFY) 投稿日時:2024年 04月 15日 13:15

    東大の現役合格者は昨年から1人しか増えていないじゃん。そうなると来年は37人か?脅威には感じないな。

  7. 【7451253】 投稿者: 良いと思う  (ID:8PeP61j57uc) 投稿日時:2024年 04月 15日 13:54

    共学好きな最優秀層が第一志望にするには充分な実績だと思います。
    「最優秀層だと、ほんとは共学が良いと思っても、偏差値・実績からして別学しか選択肢がない」という、都内受験生にとっての不幸が解消されてきたようで、本当に良かったですね。

    このスレで別学推しが偏差値や実績を誇る書き込みがたびたびありました。それは別学そのものの魅力ではないので、むしろ逆効果なのですが、それすら気付かないらしい人達です。

  8. 【7451286】 投稿者: 矛盾  (ID:YOuM.wrwk/w) 投稿日時:2024年 04月 15日 15:22

    偏差値や実績で別学を選んでたというなら多くの上位層にとっては志望校選択の第一優先事項なんだろうし、裏を返せば別学か共学かなどは大した問題ではないということですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す