最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7015814】 投稿者: これかな  (ID:AMEQ5NjmKuk) 投稿日時:2022年 11月 26日 13:44

    [英語外教科] 渋渋◎ 渋幕◎ 広尾○ 小石○ : 学外表彰
     [人間教育] 渋渋◎ 渋幕◎ 広尾○ 小石○ : 自自論文
    [異性関わり] 渋渋◎ 渋幕△ 広尾◎ 小石◎ : 男女比等
      [世間体] 渋渋△ 渋幕◎ 広尾△ 小石○ : 知名度高

    ◎3pt ○2pt △1pt
     渋渋10pt 渋幕10pt 小石川9pt 広尾8pt

  2. 【7015815】 投稿者: ん?  (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2022年 11月 26日 13:45

    どこをターゲットにした認知度なんですか?
    少なくとも中学受験界隈において、
    渋渋や広尾の認知度が低いことはあり得ないし、
    小石川に至っては、認知度あるけど、昔の小石川とは別物です。

    中学受験を知らない人の認知度なら、
    広尾・渋渋に限らず、渋幕だって認知度ないでしょう。

  3. 【7015823】 投稿者: トーダイ  (ID:DI0L1tVx5LU) 投稿日時:2022年 11月 26日 13:55

    渋幕はあるんじゃん、やっぱ。
    スレタイ校中では抜きん出てるよ。
    これまた海外大信奉者に突っ込まれそうだが、東大合格者ランキングのトップ10に入ると全国的にも認知度高くなるよ。
    率とか関係なく、東大合格者を多数輩出している学校はなんやかんや認知度高い。
    んでもって、なんやかんやレベルがめちゃくちゃ高い。

  4. 【7015866】 投稿者: なぜ  (ID:lcti6HCW8ww) 投稿日時:2022年 11月 26日 14:41

    こんなに品位がないの?

  5. 【7015875】 投稿者: 結局  (ID:JUNHRKDmb/c) 投稿日時:2022年 11月 26日 14:51

    英語が通じないことが日本の国際競争力のなさにつながってしまっている現状。人口現状の中で、外国の力を取り込まないと成長していかない。親世代とは違って、英語は必須なんだよ。世界における日本の地位の低下という現実の中で、日本は最早途上国。聞いたことのないアメリカの大学卒の方が、英語ができない東大卒より有利、という時代になりつつある。
    俺は御三家から東大だが、子供には広尾を勧めるね。

  6. 【7015927】 投稿者: あの  (ID:lcti6HCW8ww) 投稿日時:2022年 11月 26日 15:45

    一緒にしないで下さいね。
    私はひとつ上の世界経済と日本の囲まれた状況に賛成だし、
    ケロッグや東大のみしがみつくほど衰えてない。
    僕も難関私立男子校卒ですが渋谷広尾小石川派だな

  7. 【7015967】 投稿者: いろいろ間違ってるのだけど  (ID:YvkGDkFkBIo) 投稿日時:2022年 11月 26日 16:35

    「聞いたことのないアメリカの大学」というのが広すぎる上、「東大より有利」というのが意味分からない。
    現状、アメリカ人が優秀で活躍しているかという事実認識からして、テック系企業はGoogleを始めインド人が幹部を席巻していることから知らないとならない。

    アメリカ人のアンダーグラデュエートの学生がどのぐらいのレベルかというのは、現に留学経験がある人間しか分からないだろうから、キミらは想像でハーバードの大学生ならこのぐらいじゃないかみたいに思っているだけだろう。

    アメリカの大学院のレベルは高いが、これは決してアメリカの初等中等教育の成果ではなく、MITやイェールには70億人のトップが来ているからなんだよ。
    最初のルームメイトはコロンビア人で、何で子供がいるんだろうと思ったら大学院生だと。それも母国では17で既にPHD所得済みの大学教員。いわゆるGiftedで飛び級飛び級で、アメリカトップスクールに辿り着いた。
    アメリカトップスクールには70億人のトップがゴロゴロいるから、正直アメリカ人学生は影が薄いんだ。
    かくいう日本も私はさておき、通常5年かかるPHDを2、3年で取得してしまう猛者もいるし、そういう彼らをあらゆる好待遇で引き抜きにかかるのが、アメリカの大学の強さだね。結局、東大とイェールの差は金ですよ、金。中村修二がよく言ってるだろ。

    だから、ひとつには、サピから筑駒御三家、鉄緑、東大という人材群は、世界に通用する優秀さということ。アメリカのアクティブラーニングやAOの世界とは揉まれ方が違うから、全然優秀。全く引け目を感じる必要なし。
    次に東大卒業後は留学の機会は必ずあり、並以上の優秀さであれば、もちろんアメリカで引きも来る。英語は留学できる程度で十分。でも、成田見れば分かるように、皆日本に帰りたい。
    まあ、麻布東大MITからイェールassociate professorの成田の意見が大体似たようなこと言ってるよ。

    最初の聞いたことないアメリカの大学についてはまた書く。

  8. 【7015971】 投稿者: 結局  (ID:YvkGDkFkBIo) 投稿日時:2022年 11月 26日 16:41

    ノーベル賞一つ取っても、日本人で海外のアンダーグラデュエート経由で取った人はあまりいないのよ。基本、東大京大のアンダーグラデュエートから大学院に海外留学してる。
    私の知る留学生ほとんどが、日本のレベルの方が高いと言っていた。(日本の学部とアメリカのアンダーグラデュエートの比較では。アメリカのPHDの後期はめっちゃレベル高い。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す