最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6958133】 投稿者: そうですねえ  (ID:Lv.EgiYe.vg) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:32

    すいませんが、渋渋の英語カリキュラムの他校と比較しての素晴らしさを具体的に教えて下さい。

  2. 【6958134】 投稿者: んなこといってない  (ID:zh.WqkJIcbY) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:34

    ????私、20年後の教育だとか、刺激的な教育だとか言ったことないよ。
    誰かと勘違い?
    鉄に通うための切符、とまではさすがに言わないけど、優秀な子と競いたいのは優秀な子の性じゃん。

  3. 【6958140】 投稿者: ?  (ID:guYcLGJGoBU) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:38

    首都圏の中高一貫卒業生は、東大に大勢入っているのに、傑出した人物(例えばノーベル賞受賞者など)が出にくい理由が、通塾をめぐる発言からなんとなく分かりますよね。

    通塾率で検索したら、通塾の理由に関する書き込みにヒットしたのですが、多いのは「皆が行くから」「親を安心させたいから」だそうで・・
    なんかね、勉強は得意でも、傑出した人物にはなれそうにない感じがありありと。

    こういう子供達に対して「学校の勉強だけで十分刺激的で力がつくし、20年後に30年後に良かったと思える教育をするから、塾には行くな」と言って責任もって育てる学校があれば、良い学校だなと思えますが。

  4. 【6958149】 投稿者: まあ〜  (ID:Lv.EgiYe.vg) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:48

    >首都圏の中高一貫卒業生は、東大に大勢入っているのに、傑出した人物(例えばノーベル賞受賞者など)が出にくい理由が、通塾をめぐる発言からなんとなく分かりますよね。

    渋渋出身の東大出た「傑出した人物」の具体例教えて下さいよ〜

    ちなみにうちは、「傑出した人物」になってほしいと願ったことはなく、良き社会人、良き家庭人として幸せになってほしいとと願ってます。

    でも、「傑出した人物」育成を希望する親の集う学校があってもいいと思いますよ!

  5. 【6958150】 投稿者: 秋山真之(傑出した人物)  (ID:TEilSM4oC4c) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:48

    学生時代、試験の神様と呼ばれ、松山東中から上京して共立学校(現在の開成)、東大、海軍兵学校と進んだ。

    ノーベル賞?
    日本が世界の一流国となったのは、世界の強国ロシアを向こうに回し、日本海海戦でほぼ無傷でバルチック艦隊をほぼ全滅させ、完勝したからですよ。

    ワーテルローの戦いでナポレオンを抑え込んだウェリントン公爵がワーテルローの戦いはイートンの丘で戦われたと言ったように、男は男子校なんですよ。

  6. 【6958156】 投稿者: 耳が痛いですが  (ID:I95OhdFY2eg) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:52

    娘が通う、自由系御三家、入学してからずっと塾は必要ありません!!と保護者会で言ってたよ。
    でもうちは鉄行かせちゃった。
    なんだろうね、私が見栄っ張りで二流なんだと思う。

  7. 【6958164】 投稿者: ?  (ID:guYcLGJGoBU) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:58

    秋山真之は鉄緑会に通っていないですよね?笑

    私は、男子校がダメとかいうつもりはなくて、皆が行くから塾に行き、鉄緑会でトップと競うことに力を入れるような中高時代からは傑出した人物は生まれにくいのでは、と思うだけです。

  8. 【6958169】 投稿者: 秋山真之は試験の神様  (ID:TEilSM4oC4c) 投稿日時:2022年 10月 05日 18:00

    試験のテクニック、山かけに長けてたんだな。
    戦略は相手の心理を読むのだから、出題者の気持ちを読むのは当然得意だった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す