最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7050245】 投稿者: 教えて下さい  (ID:HdjopraX7gk) 投稿日時:2022年 12月 26日 19:17

    「神奈川の新興校」も「ベルリッツ」も両方ともお子様ではなくご本人のお話ですか?
    英語力あっても、既に大人になってしまっていても高めていく努力、見習いたいです。(私には無理なんですが立派)
    ある程度の立ち位置になるとレポート相手が日本人ではなくなっていく職場で働いていたことがあるので雰囲気は理解できました。ありがとうございました。

  2. 【7050263】 投稿者: 日本の教育  (ID:ydUDJgj//pA) 投稿日時:2022年 12月 26日 19:29

    難関校の中には工夫をしてる学校もあると思いますが、多くの学校の実態はおっしゃるとおりだと思います。
    日本の英語教育が遅れてると言われる所以ですね。大学入試問題が時代に合ってないのが根本原因ではありますが。

    適切な英語勉強の進め方についても概ね賛同します。特に発音を中途半端にしたままで学習を進めてしまうデメリットはあまりにも大きいですね。ネイティブレベルは無理ですし必要もないですが、一定ラインを超えてないと言語の勉強ではなく教科として勉強になります。

  3. 【7050287】 投稿者: 英語教育の状況  (ID:WzQSD9JZIek) 投稿日時:2022年 12月 26日 19:44

    すみません。神奈川の新興校は子供、ベルリッツは私です。

  4. 【7050314】 投稿者: 神奈川の新興校って  (ID:iA817v558GU) 投稿日時:2022年 12月 26日 20:03

    SFCですよね。
    英語教育に強くて共学。
    スレタイ校よりブランド力も高いけど、最終学歴は慶應。

  5. 【7050320】 投稿者: ?  (ID:Gcc75JJ/7.Y) 投稿日時:2022年 12月 26日 20:08

    院に行く人多いですよ。海外の。
    ちなみに洗足も。

  6. 【7050325】 投稿者: 教えて下さい  (ID:HdjopraX7gk) 投稿日時:2022年 12月 26日 20:11

    教えてくれてありがとうございます。SFCの紹介された英語授業、すばらしいですね。これだけの授業で培われた英語力があれば最終学歴は慶應で十二分だと感じます。
    SFCの英語、素晴らしい。
    普通部、中等部はどうなのかな。SFCが英語教育については突出してるのかな?それともみんな同じ感じなのかな。

    今まで英語教育というと、国際系の学校の英語ばかりエデュでは名前があがっていた感が個人的にはあるのでSFCに驚きました。

  7. 【7050706】 投稿者: 引用失礼  (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2022年 12月 27日 08:10

    英語教育の状況さんのレス引用失礼します。

    >・キッチリと教育できるNative教師が生徒数人に一人
    >・大量かつ高度なリーディング、ライティングが前提。適当に話すだけの授業はありません。
    >・バイリンガルのクラスメートに囲まれた英語環境
    >・10人強の少人数クラスにNative教師が二人
    >・生徒の八割は帰国で英検一級以上。英語の方が日本語より得意、という人が半数以上
    >・週に5コマ(1コマ90分)、グループワークとプレゼンとディベート中心
    >・Native大人向けの経済誌などの大量のリーディング(小説なら一冊単位)と大量のエッセイ(レポート)が事前課題

    この環境を用意できる非スレタイ校はないと思います。
    どんなに難関でも。
    逆に、同じ環境を整えているスレタイ校はあるでしょうか?

    そのうえで、英語教育の状況さんのお子さんは、
    純ジャパからの英検準一級に、大変な苦労をされたと。
    つまり、スレタイ校で、高1でさらりと準一級って、、、
    やはり懐疑的。

  8. 【7050720】 投稿者: 通りすがり  (ID:rAvceyHKEzs) 投稿日時:2022年 12月 27日 08:32

    スレタイ校と桜蔭開成ってGTEC全員受験なんですか?
    GTECって4技能のテストだし、学校毎の平均的が出ると思うのでそれで比較できたら一発ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す