最終更新:

7586
Comment

【5876913】自粛中、韓国ドラマにハマってしまった方いますか?

投稿者: ママ   (ID:OoACd0kCcgg) 投稿日時:2020年 05月 14日 10:55

今まで韓国ドラマはほとんど興味がなかったのですが、自粛生活の中
ネットフリックスを見る機会が増えいつの間にかハマってしまいました。

別スレに上がっている「愛の不時着」
コン・ユさんの「トッケビ」
イ・ジョンソク君の「君の声がきこえる」「ピノキオ」「ロマンスは別冊付録」
どれもイッキに見てしまいました。

ハマった方いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6946768】 投稿者: yocchi  (ID:z/bSL1mV5ao) 投稿日時:2022年 09月 26日 13:42

     こんにちは。「ナルコの神」見終えました。
    個人的にはサスペンスやアクションものは苦手なのですが、見応えがありました。
     皆様 おっしゃるように主人公 民間人なのに優秀すぎます。おじさまたち、本当に素敵でした。
    撮影地は、海外は「ドミニカ共和国」だそうですが、韓国国内でも結構撮影していて、チャイナタウンなどはセットだったそうです。「ナルコの神 撮影地」で検索すると、詳しい説明が読めます。

     さて、昨夜は「シスターズ」8話見ました。眠くなっていたのですが、土曜日配信の7話見て、続きを見たい気持ちの方が眠気より強くて。7話の最後で、大叔母様が血だらけで亡くなっていて。
     ネタバレになりますが、8話でヒロインはシンガポールに移動します。整形した偽インジュ(3姉妹の長女)はいなくて、サンア(将軍の娘 市長候補の妻)が、いろんな人にお金を払って偽インジュがいるように仕組んでもらっていたのですね。
     ドイルのインジュへの眼差しが、恋愛感情が出ている(本人は出さないようにしているつもり)と感じました。シンガポールのゴージャスホテルで、ドレス姿のインジュとタキシードのドイル 本当に絵になります。
     大叔母様の世代の人々のお金の話が、今の世代にどう絡んでいるのか、まだはっきりとはわかりませんが、ドラマ最後まで楽しめそうです。
     視聴おすすめします。(背中押しました!)

  2. 【6947816】 投稿者: 若葉  (ID:ZDl4QOFsFic) 投稿日時:2022年 09月 27日 10:39

    「ユミの細胞たち2」やっと完走しました~
    ネタバレ含む感想です。


    まず、ウン派バビ派論争ですが、途中ウンに揺らいだ時もあったけど、やっぱり私はバビだな~って落ち着きました。

    S1でウンと別れた理由はお互いの気持ちを言葉にしなかったから。それに対してバビは序盤ユミに対して言葉でも行動でも直球勝負していて、それに応えたユミ。この辺り、漢だな~ってキュンキュンしました♡

    でも、潔癖主義のユミと付き合うことで、せっかくのバビのいいところが段々と削がれてしまい、いろんなウソをつかなければいけない羽目になったように思います。
    ユミのガチガチな恋愛観が、バビから言葉を失わせていった。せめてバビがもう少しグイグイ行く性格だったなら…
    たった一度、インターンへの心の揺らぎを許せないユミの心の狭さ、誰だって若くてカワイイ・カッコイイ人を見ればいいな~って思うよ!(そんなこと言ってたら私たちオタクが推しとの妄想を抱くのは罪なの?って話←違うww)

    突然の引っ越しも交通事故の事を伏せていたのも、バビの優しさから来たもの。それをもう少し上手にユミに伝えることができれば、そしてその言葉をちゃんと理解してあげようという懐の深さがユミにあったなら。(ユミだって何の相談もなく勝手に退職したのにね)
    結局はウン・バビとの別れの原因はお互いの気持ちを言葉にできなかったことが原因に思いました。ユミ、次は学習するのよ!

    これ、S3はどういう展開になるんだろう。さすがに制作側からしてそろそろ完結ですよね。
    このユミの恋愛観をを崩してくれる男性をどう描いてくるのかな。ユミにはイライラさせられるけど、なんだかんだ見ると思いいますww

    コントロールZとルビCPの行く末も描いてほしいな!

  3. 【6947858】 投稿者: 初心者  (ID:kll7Bgjnjbs) 投稿日時:2022年 09月 27日 11:09

    ユミ細胞2完走お疲れ様でした!確かにユミにはイライラしますよね。30過ぎた大人の女性が、若い子に気持ちが揺れる男性のサガを許せないなんて子供っぽ過ぎると言えばそうなんですが、バビもそこら辺のフツ~の男性なのねと思ってしまう自分もいます(笑)

    で、思ったのですが、ウン派バビ派は視聴者の男性の好みで別れると思うんですよね。ウンとバビが二人同時に現れた時どっちに気持ちが動くか。私は断然ウンなんですよ。体型も顔も性格も仕事ぶりも(笑)。ウン、好きだわ~(笑)

    ユミ細胞1、2視聴済みの皆さんのウン派かバビ派かの好み聞きたいです。多分、こちらの皆様はバビ派だと思います。

  4. 【6947868】 投稿者: 若葉  (ID:ZDl4QOFsFic) 投稿日時:2022年 09月 27日 11:16

    >で、思ったのですが、ウン派バビ派は視聴者の男性の好みで別れると思うんですよね。

    確かに!私の顔の造形の好みはバビです♡
    ウンは社会的ステータスが高くなったけれど、私はほどほどの生活が出来ればいいのでバビと結婚します!!

    あ~妄想するの楽しいww

  5. 【6947880】 投稿者: のん  (ID:K51jQ1b.cB.) 投稿日時:2022年 09月 27日 11:25

    若葉さま
    初心者さま

    若葉さま、「ユミ細胞2」完走お疲れさまでした。私も若葉さまの感想と全く同じ意見を持ちました。
    30歳過ぎた大人の女性ならば、ちょっとだけですよ、バビが心を動かしたのは??、ちょっとかわいいなって思っただけです。私なんて、すれ違うイケメンを「かっこいいな」「すてきだな」と思ってばかりですよ。
    2人で食事にいったわけでも、デートしたわけでも、告白されて抱きしめたわけでもないんですよ!
    ユミの潔癖さは正直、友達だったら「そんなことで??あの最上物件を振ったの??」と驚くし、この子はもう結婚は無理だなって心中で思っちゃうかも・・。それくらい、おばさんにとっては些細などうでもいいバビの心の揺れだと思いました。

    バビ派・ウン派論争ですが、初心者さまご存じのとおり、ウン一択です(笑)
    バビに心揺れた事はないです。一途でしょ笑

  6. 【6947885】 投稿者: 初心者  (ID:kll7Bgjnjbs) 投稿日時:2022年 09月 27日 11:27

    出会ったばかりの社会的ステータスがまだ確立されていないウンでもウンを選んじゃいます(笑)ウンの潜在能力に惚れちゃうし、何なら、陰になり日向になりサポートしちゃう♡♡♡妄想とまらず失礼しました!

  7. 【6948064】 投稿者: 梅子  (ID:Rm/8BsOmEM2) 投稿日時:2022年 09月 27日 13:30

    私もユミの細胞たち2観ました。

    私は断然バビ派です!
    ウンもホント捨てがたいですが笑、やはり言葉足らずのところが、付き合いにくいです。

    シーズン1で、ウンの細胞たちが、言うべき事柄を10個くらいリストアップしてるのに、面倒くさくなって全部消して一言だけ(忘れましたが「大丈夫」のような、簡潔な一言)を言う場面がありました。
    実際ありそうなことで笑ってしまったのですが、これじゃ伝わらないよなぁと、察するにも限界があるよなぁと思ったのでした。

    バビの方が、気持ちを言動に表してくれて、例えば同居や助け合っての子育てをしやすいと思いました。
    誰も私に選べとは言ってないですけどね!

    このドラマ、恋愛に関してはなかなかリアルなのに、仕事については、簡単に成功しちゃうのね、と思いました。
    作家になったり、スマホゲームで一財産築いたりできるのは、実際にはほんのひと握りだと思います。まぁ2人とも、苦労はしてたけど。

  8. 【6949400】 投稿者: 雨  (ID:t0MXsmkJFq.) 投稿日時:2022年 09月 28日 11:02

    「ユミ細胞」、全く観ていないので会話に入れず…;
    ジニョンVS.アン・ボヒョンでしょうか?
    「マイネーム」まだ観始めていないので、先に「ユミ細胞」から行こうかな~。

    「哲仁王后」、昨日は朝から濃厚なキスシーンに度肝を抜かれました。
    そして、それを目の当たりにした時のナ・イヌの切ない表情に胸キュンでした。
    このドラマのナ・イヌ最高です!
    そして、本当に男の魂が乗り移ったかのようなシン・ヘソンのガサツな仕草が何の違和感もなく自然で、すごい演技力だな~と思います。
    韓流プレミア、次は「帝王の娘スペクヒャン」と、またまた時代劇らしいです。
    全72話と長~い作品なので、ぼちぼち観ていこうと思っています。

    「シスターズ」は、すごい展開になってきましたね。
    サンアはちょっと頭がおかしいと思う。
    時代劇でもそうですが、韓ドラによくある、金持ちなら何でも許される的な考え方、本当に理解できません。
    家族を捨てて金持ち側についた三女の今後の行動も気になります。
    新エピソードの配信が待ち遠しいです!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す