最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6947990】 投稿者: うーん  (ID:MXZKQFLQIDM) 投稿日時:2022年 09月 27日 12:47

    女性蔑視が数人いただけで多いと言うのはどうかな。
    実際に多いというデータがあるなら興味深いけど。どうなんでしょうね。
    ちなみに夫は男子校出身だけど全然女性蔑視ではありません。

  2. 【6948133】 投稿者: いずれにせよ  (ID:JP2499yxQGA) 投稿日時:2022年 09月 27日 14:41

    別学を強く強く支持する保護者や大人たちの本音がよくわかり、
    大変参考になります。

    別学の保護者会で隣に座る方々の思想がよくわかりました。

  3. 【6948175】 投稿者: 取り敢えず  (ID:A8grBDaPFqw) 投稿日時:2022年 09月 27日 15:14

    レディーファーストで動けば問題ないですよね。
    「力を付ければ女は寄ってくる」という思想は、男子校にも共学男子にもほぼ同じ頻度で居る。そもそも、矛先違っていて、力ある男性に寄っていく女を非難すれば良くないですか。
    科学オタクにとって、魚臭いとか、お酢臭いとか陰口無しで済む方の男子校が良くないですか?

  4. 【6948183】 投稿者: 非難?  (ID:l5ps/oMrV/s) 投稿日時:2022年 09月 27日 15:21

    正しく女の敵は女という典型だが、男に頼っていけない法は?自由だろ?
    自立したい女は自分が勝手に自立すればいいんであって、男に頼る女を非難するのは間違ってる。
    単なる妬みだし、羨ましいなら、自分も頼れる男見つけな。

  5. 【6948273】 投稿者: 取り敢えず  (ID:fnM/7cQ6bp6) 投稿日時:2022年 09月 27日 16:39

    男に頼る女が、女の敵のように非難されるのはおかしいですね。
    結局のところ共学メリットはなくて、「英語教育」のみがメリットですよね。
    渋渋と広尾に伊藤和夫のような英語の神様がいる訳ではないので、他校が英語強化したら埋没するのでしょうか。それとも、次の秘策があるのでしょうか。

  6. 【6948287】 投稿者: とうとう  (ID:NIFq/Asu0dU) 投稿日時:2022年 09月 27日 16:46

    国葬中に投稿される一方的な内容に、
    誰も読んでないのもあるでしょうけど、
    とうとうもう一方が沈黙し始めた。

  7. 【6948297】 投稿者: 人気は続く  (ID:B.0x1JKbFTU) 投稿日時:2022年 09月 27日 16:50

    > 結局のところ共学メリットはなくて

    どうしたらそういう断定的な意見になるのかよくわかりませんが、中高時代に異性がいる方が健全な人間的成長があると考える人もいれば、そうじゃない人もいるでしょう。こんなものはどちらかだと断定するようなものではないですね。

    あと、スレタイ校の魅力は、スレ主がたくさん挙げていると思います。(英語教育だけで学校を選ぶ単純な人はほとんどいないでしょう。)
    個人的に賛同するものしないものありますが、総合的な観点で今後も共学人気は続いていくんじゃないかと見ます。

  8. 【6948319】 投稿者: なぜか  (ID:l5ps/oMrV/s) 投稿日時:2022年 09月 27日 17:05

    新興校側が劣勢の議論には、人それぞれだねという総括が入るのに、新興校側が優勢な議論だと、そのまま新興校がいいけど、伝統校も蓼食う虫も好き好きだねという総括が入るという。

    共学校人気なんてトレンドはなくて、公立の大半が共学な中で、別学を貫く私立中高の人気から中学受験ブームになっている。
    現実は、
    共学=低偏差値
    別学=高偏差値
    という現実があるのに、それを無視して、あたかも古臭い別学の中から新しい共学が勃興してきたかのような議論。
    現実は、庶民な共学に飽き飽きして別学が伸びてきて、上位を支配してるということなのに。
    別学優位は変わらないでしょう。
    また、参考書を書くような英語のカリスマも開成や灘ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す