最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6975555】 投稿者: なんじゃそりゃ  (ID:seVDU5J2IL2) 投稿日時:2022年 10月 20日 10:17

    「実質的桜蔭蹴り」w
    凄い日本語だわ。国語力があるとはとても思えない。

  2. 【6975559】 投稿者: 見え方  (ID:OR03CNbt8jM) 投稿日時:2022年 10月 20日 10:24

    この手の議論に結論が出ないのって、立場によるポジショントークをする人も多いのに加えて、学校の教育の中身って定量的にはなかなか分からないからだと思う。

    ものすごーくざっくり書くと、難関伝統校推しの人とスレタイ校推しの人の捉え方って以下のような感じでは。

    難関伝統校推しの人
    ・英語以外 →伝統校80点、スレタイ校60点
    ・英語   →伝統校80点、スレタイ校90点
    ・人間教育 →伝統校80点、スレタイ校60点

    スレタイ校推しの人
    ・英語以外 →伝統校80点、スレタイ校80点
    ・英語   →伝統校50点、スレタイ校80点
    ・人間教育 →伝統校80点、スレタイ校80点

    つまり、伝統校推しから見ると、伝統校がバランスのいい教育をしているのに対して、スレタイ校は英語だけに特化していて他の教育力は低いと見える。
    スレタイ校推しから見ると、伝統校は英語教育だけ残念な感じで、スレタイ校はそこを克服してるので全教科のバランスがいいと見える。

    正解はない話だと思うけど、時々かみ合わないなと感じるのはこういう認識の違いが根底にあるのかなと。

  3. 【6975565】 投稿者: 同感  (ID:UUDppsli45I) 投稿日時:2022年 10月 20日 10:39

    ほとんどポジショントークでしょうね。

    子がスレタイ校の一つに通っていましたが、教科書中心・受験対策中心の英語教育から、聞ける話せる英語教育へのシフトであり、他教科とのトレードオフではなかったと思います。

    上記は自分が30年前に受けた教育との比較であり、今の難関伝統校との比較ではありません。
    今の伝統校がどのような英語教育をしているかはわからないので比較はできません。
    でもここでは、自分の子の学校以外についてわからないのに決めつける人が多く、それが不毛な争いを生んでいると思います。

  4. 【6975566】 投稿者: あらまあ  (ID:uaiEYGznHQI) 投稿日時:2022年 10月 20日 10:39

    対策する余裕も能力がなかったことを、ごまかしたい人のためのビックリワード。
    ルサンチマンの変形かな

  5. 【6975593】 投稿者: ちょっと何言ってるかわからない  (ID:zh.WqkJIcbY) 投稿日時:2022年 10月 20日 11:12

    凄いワードだね。(笑)
    「実質的桜蔭蹴りとは何か?20字以内で答えなさい」
    って設問あったら桜蔭の子たちは答えてくれそうだね。
    桜の子たち、国語力高いから。
    国語力凡庸な私にはこのワードは理解できないわ。「蹴り」っていうのが下品なのはわかるけど。

  6. 【6975610】 投稿者: マジレスかっこ悪い  (ID:r6LLuGhG0A6) 投稿日時:2022年 10月 20日 11:39

    桜蔭楽勝だけど、渋幕受かったから受けない(20字)
    ってことでしょ 

  7. 【6975612】 投稿者: 採点  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2022年 10月 20日 11:44

    それだと30点だね。「実質的」とは何かが表現されてない。

  8. 【6975613】 投稿者: 差はなし  (ID:h.3ZsKYGfFw) 投稿日時:2022年 10月 20日 11:44

    受験は物量を投入する熾烈な競争なので、ちょっとした違いでも大きな違いになると思いたい気持ちは分かりますが、まあ中堅校以上に行っていればあとは本人次第で将来に渡って人生を変える(所得の階層が変わるとか)ほどの違いはないですよ。
    所詮学校とはそんなものです。
    個人の性質・才能・家庭環境・偶然の出会いなど、それ以外の要素が大きい。

    そもそも、早い時期から勉強漬けで御三家に入った子と、余裕持って中堅校に入った子ではそれ以降の伸びが違うだろうし、それが東大と早稲田の違いになっても人生の大枠には影響しません。

    一般論でこっちがいいとかあっちがいいとかではなく、自分の子供はこういう理由でこっちがいいな、ということでしょう。
    それがしっかりしていないから、承認欲求的な答えを求めているのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す