最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6997076】 投稿者: 渋渋vs広尾 名門私学徹底比較  (ID:m/UY7CV/S.s) 投稿日時:2022年 11月 09日 18:35

    渋谷教育渋谷 VS 広尾学園
    都内の共学人気トップ2
    はたしてその「実力」は?

    https://www.tomas.co.jp/spec/comparing-school/08/

  2. 【6997149】 投稿者: 原書を読む時期  (ID:eOCrniq.RWg) 投稿日時:2022年 11月 09日 19:50

    >そういった英語で他の教科を学べるイベントがあってもいいかなと思いますが…。

    日本の大学に進学するのなら英語で数学、物理、化学などを教える必要はないですよね。その時間があるならじっくり実験やったり日本語で深堀するほうがいいでしょう。 理学部に進んだらいずれ英語を使って文献読んで学会に参加することになります。 英語で専門用語を覚えるのは大変ですよ。

  3. 【6997151】 投稿者: 東大合格  (ID:YvkGDkFkBIo) 投稿日時:2022年 11月 09日 19:53

    3人とか5人とか、公文国際学園や江戸川取手に劣る広尾をここまで持ち上げる工作員、異常過ぎ。

  4. 【6997204】 投稿者: まじめかw  (ID:pLFHFCl8xho) 投稿日時:2022年 11月 09日 20:37

    気にする必要があると思う人がどうかしてる
    ネットリテラシーがどうなってるんの?
    公論でもなんでもない 落書きレベルでしかない

  5. 【6997230】 投稿者: 東大合格?  (ID:m/UY7CV/S.s) 投稿日時:2022年 11月 09日 20:57

    東大合格、渋渋強かったっけ?

    海外大合格で渋渋は広尾の半分近くもないけど
    東大合格なら渋渋は桜陰の半分近くもあるから
    強いってこと?

  6. 【6997282】 投稿者: 出口  (ID:loRlG5kQke.) 投稿日時:2022年 11月 09日 21:47

    桜蔭の半分の東大合格は凄い。問題は校長交代の影響だろうな。
    ジャニーズでさえ苦しんでいる。巣鴨、桐蔭、ダイエー、極真空手、ナベプロ、全日本プロレスなど、カリスマ退任後に厳しくなるケースが多い。
    幕張継承した弟?兄?は良いよな、田舎だからライバルないのだから。

  7. 【6997310】 投稿者: 実績の公開  (ID:eOCrniq.RWg) 投稿日時:2022年 11月 09日 22:30

    中学、高校で英語を聴いたり話したりの練習やるのは皆さん賛成でしょう。
    英文読解と文法だけではこれからの生徒達には不十分。

    伝統、新興にかかわらず中高一貫校に示してほしいのは工程表ですね。6年間のうちにこうやれば結果として大学入学までにこれだけの英語力つきますよと目安を示してほしい。もちろん個人の自習量にもよるからばらつきはあるでしょう。

    でも学校のカリキュラムに則ってやっていけば7割は準一取れるとかTOEFL何点以上とか実績を公開してほしい。大学合格数は公開しているのだから英語力も同じように世間に公開すれば受験校選択の指標になるでしょう。

  8. 【6997403】 投稿者: 英語教育の状況  (ID:2RyIj7yS7eI) 投稿日時:2022年 11月 10日 00:02

    大学は、講義に最低限出ればいいというものではない。サボりまくるダメ文系について議論するつもりはありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す