最終更新:

10073
Comment

【2043250】私立中学の価値 2校め

投稿者: ようこそ!書き込み歓迎   (ID:4Xzxz71IPe2) 投稿日時:2011年 03月 02日 23:08

既スレが調子悪いので、とりあえず立てておきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2308319】 投稿者: 弱点  (ID:a98wIn4vqsQ) 投稿日時:2011年 10月 27日 09:55

    未来さん
    >自分自身の深淵も人はすべて把握しているとはいえないと心理学で読みましたが、
    >相手をすべてわかるなんて思うことは傲慢であるんだなと。
    やはり心理学者さんはしっかり探究されているんですね
    私もそう思います。
    というか、私自身が深淵?の一部をチラッと見たことがあるんですよ。
    いいかげんな性格ですし、全部スルーの上澄みで過ごしてるんですが、
    深淵を覗くしかないことも起きたりするんですよね。しんどいことで。
    でも、まだまだ深淵はあります。自分がそう考える源。キャー。知りたくもない。
    ということで、自分のことも知らないんですから、人のことなんて無理です。

  2. 【2308416】 投稿者: 老眼  (ID:GEkmjr0gqSU) 投稿日時:2011年 10月 27日 11:28

    >もしかしたらその子はその時、合奏なんかよりバッタを追いかけたかっただけかもしれない。なのに「ダメじゃない!」と叱られる。すると、その子は次の発表会から、親に褒められようとして、バッタをあきらめて嫌々ながら整列するかもしれない。こうしてまた一人、未来のファーブルがただの人になっていく・・・


    いやーっ,美しい。
    シルバースプーンさん,これは,まさに 詩,ですね。
    実に様々な要素が凝集されて,
    読んで,そうそう,そうなんですよね,と感動すら覚えます。

  3. 【2308428】 投稿者: 信頼感  (ID:UX5X2IBpp.6) 投稿日時:2011年 10月 27日 11:40

    弱点様

    >信頼感さんが主張される部分、以前似たような話題になったことがあります
    >女の足を引っ張る女がいるから変わらないみたいな感じかなと理解しました。私も女なので、そんなわけはないと言っても、分かってはもらえません。

    ひぃ~、弱点様って女性だったのですね・・・男性だと思っていました。(ソコカ!)
    どうしてそう感じていたのかわかりませんが・・・無意識に男性へのメッセージとして弱点様と会話させてもらっていました。もしかして、失礼なことを申し上げていたかも・・・スミマセン。
    弱点様の子育てに関するご意見、同意する部分が多いです。

    >相手をすべてわかるなんて思うことは傲慢であるんだなと。(未来様)

    弱点様はこの部分を引用されていますが・・・「相手の全てをわからい」ってのは、その通りだと思います。でも、「相手の通して自分を知る」ことはできると思うのです・・心理学で云う「投影」ってやつです。

    相手と話していて「合わないな」と感じたら、それを突き詰め(例えば傲慢さを感じたとか)れば、日頃、誰かの傲慢さに抑圧されているという自己の内面を知ることができるとか。これは、ビジネスの場で行われる「他人からの自己の評価」とは別物です。

    ここからは独り言です。

    心理学で・・・↓という概念があります。
    「ペルソナ」:本能や欲はダメっていう社会的に善(適切)なこと、と
    「影」:人間にとって生きていく上での必要悪、(性欲、食欲、嫉妬、嫉み、戦争状態なら殺人も含む)
    人間はこの2つの概念の受け入れなければ、葛藤し悩み苦しむと云われているようです。
    弱点様にお話した「投影」を「ペルソナ」主体で行えば、相手に対して善の部分に焦点があたり、「影」を主体とすると相手に対して「自分の認めたくない部分」(無自覚なコンプレックス)を相手に投影して心の安定を得ようとします。以前、どこかに書きましたが、自己否定に陥らない為の生命維持装置でもあります。だから、「影」=無自覚なコンプレックスは、誰もが持っており、生命維持として不可欠なものでもあります。例えば、自分の過去の行いを不問(指摘を無視)とし、責任転嫁ばかり繰り返し相手を糾弾する方は、「影」を投影をしてる頻度が高いという面があります。そして、相手を糾弾している核心部分は、「自分の認めたくない部分」であることを自覚していない。

    幼児期なら「影」を大人が否定してやればイイと思います。成長した大人は、「影」を否定するのではなく、受け入れる・・・これが出来ないと攻撃的性格、責任転嫁が付きまとうだけの人生に終始しそうです。

  4. 【2308444】 投稿者: 地域、時代  (ID:n/a.8MpnH2A) 投稿日時:2011年 10月 27日 11:56

    信頼感様

    弱点様とは話してて、ものすごく学ぶ事が多いよん~。
    銀魂の趣味も一緒だし(笑)

  5. 【2308464】 投稿者: 地域、時代  (ID:n/a.8MpnH2A) 投稿日時:2011年 10月 27日 12:15

    私なんか、つい最近まで遺伝様を男だと思ってたんだもん。(笑)


    シルバースプーン様

    シルバースプーン様がおっしゃっている事、実は現場の先生達も同じように感じている場合もあるみたいです。
    幼稚園には教育方針とか行事の特色がありますよね。
    私の友人も、親に見せる行事の多い幼稚園に一時期勤めていた事があって、どうしてもその行事日までに子供達をそれなりに出来るようにしてあげないといけない。
    なので、結構、先生達は子供達に必死に教える。
    教える中で、「なんか無理強いしてるみたいな事になってる気がする。」と。
    当日、とても素晴らしい結果になり、親御さん達は喜んでいるんだけど、「自分のやってる事は、本当に子供達のためになってるのかな。」って先生側もちょっと悩んでいた事を思い出しました。

  6. 【2308498】 投稿者: 地域、時代  (ID:n/a.8MpnH2A) 投稿日時:2011年 10月 27日 12:39

    信頼感様

    心理学は大学の一般教養でやった位しか知識がないので教えて貰って良いですか?
    すごくわかりやすくて、母子関係じゃない、大人向けの面白い本ってないでしょうか?
    母子関係の事は信頼感様にここで教えて貰う方が楽しいから♪

  7. 【2308544】 投稿者: 未来  (ID:R4KjSl9Y91U) 投稿日時:2011年 10月 27日 13:15

    弱点さん


    無常感さんが、昇華の話を書かれていましたが、
    自己を確立するには、これがなければいけないですね。



    >深淵を覗くしかないことも起きたりするんですよね。しんどいことで。


    弱点さんは、踏まえていることがわかりますね。



    河合 隼雄先生の心理学療法の中で
    箱庭療法っていうのがあるんです。

    材料を作って自分の箱庭を作るんですね。
    人は、何かを書いたり泣いたり、訴えたり
    することである意味発散できるわけですが、
    内面に問題を抱えていて
    外にだせない場合、この箱庭さえ作れない状態になるのだそうです。

  8. 【2308559】 投稿者: 未来  (ID:R4KjSl9Y91U) 投稿日時:2011年 10月 27日 13:34

    それから

    深淵をのぞくことによって自己のアイディンティティを
    確立していくのではないかと考えます。


    自己内観ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す