最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7347329】 投稿者: 私は、  (ID:Se75SzRIqDI) 投稿日時:2023年 11月 26日 15:51

    ずっと中高一貫校としての伝統を問うています。
    記事にもありましたよね?
    あなたが伝統校とはしゃぐ事を止めていませんので、よろしくお願いしますね。

  2. 【7347330】 投稿者: では  (ID:JsxOCiD0eH2) 投稿日時:2023年 11月 26日 15:52

    論文の本論を引用し、注釈を引用しないことは、「悪用」ですか?

    それから。
    「通塾率が低い学校を管理型、通塾率が高い学校を自由型と呼ぶのは言葉のイメージからして不公平だ」と言っているのに管理型と執拗に言い続けるあなたに対して、「どうしても管理型というネガティブワードで呼びたいのならこちらは通塾率の高い学校を塾漬けというネガティブワードで呼びますがそれで良いですか」的なことを書いたことはあります。
    その経緯への言及なしに「塾漬け」という言葉だけを一人歩きさせ、私が他校の生徒を「塾漬け」と呼んだと吹聴するのはおやめ下さい。

  3. 【7347333】 投稿者: 論文については  (ID:tpufPpwBLIk) 投稿日時:2023年 11月 26日 16:00

    過去にも説明しましたので、ご自身で検索してくださいね。
    他の方からも過去に指摘されていますよね。

    管理型について、私は通塾率の高さのみで判断していませんので悪しからず。

    それから、管理型がネガティブと思うのはあなたのコンプですが、自己解決してください。これも既出。
    エデュでも、管理型、自由型と分類していますね。
    校風マトリクスも含め、ネガキャンでしょうか?
    対して、塾漬けはあなたも自覚するように、ネガキャンです。

    この違いが分からない知性なのは仕方ないので、
    それでも使いたければご自由に。やはり、犬に論語ということになりますね。

    そろそろPCバージョンのご登場ですかね。

  4. 【7347345】 投稿者: ご参考  (ID:wxsSJDUdVig) 投稿日時:2023年 11月 26日 16:33

    エデュナビより
    >①自由型か管理型か
    自由な学校か、生徒を管理する学校か見るときには「校則」をチェックしたくなります。しかし、現在はどの学校も生徒の主体性を重視しており、厳しい校則がある学校は私学ではまれです。
    見極めるときには「学習面」が最もわかりやすい指標になります。宿題や課題が少なく生徒の自主性に任せる学校か、テストや補習が多く、成績を上げるために手厚い指導がある学校かで見ます。そういった指標を持って調べていくと学校像が浮かび上がってくることでしょう。


    管理型をネガティブに捉えてはいませんね。
    好みの問題でしょう。

    ちなみに、あなたが大好きな「塾漬け」と、同等のネガキャンは「学校からの宿題漬け、課題漬け」かと思います。私は使いませんけど。

    なお、あなたが執拗に絡む鉄緑会は、高1まで英数の2科目のみですが、塾漬けとは随分大仰に煽ったものですね。まあ、ご自由にどうぞ。

  5. 【7347363】 投稿者: 保護者  (ID:BkM2D.PX60.) 投稿日時:2023年 11月 26日 17:13

    通わせてて思うが部外者に本質は書籍を読んでないとうんぬんは無責任にすぎるので引っ込んでもらえませんか?

  6. 【7347377】 投稿者: 疑問  (ID:au6c4tKLBXk) 投稿日時:2023年 11月 26日 17:36

    あなたが紹介した本というのは
    「超」進学校 開成・灘の卒業生 ──その教育は仕事に活きるか (ちくま新書)
    ですか?
    切り口は伝統校ではなく「超」進学校みたいだし、対象は開成と灘だけみたいだけど。
    開成・灘の卒業生の話が、他の伝統校(女子校や開成・灘ほどレベルが高くない学校も含む)に当てはまって新興校に当てはまらないのは確かなんですか?

    まあ読んでみるかな。夫の出身校だし。

  7. 【7347448】 投稿者: まあ、東大か医学部いかなきゃ同じ  (ID:EijPc5MkyLE) 投稿日時:2023年 11月 26日 19:50

    大雑把に言うがまあ、東大か医学部に行かなきゃ、平民は同じだよ。

  8. 【7347455】 投稿者: 東大か医学部出てここで日曜この時間孤独で  (ID:VABO7SL2bls) 投稿日時:2023年 11月 26日 20:07

    ついに最優秀層の東大離れが始まった…最強私立・開成高校で10人に1人が海外進学を考えるワケ 海外大学を目指す高校生が増えてきた3つの要因 #プレジデントオンライン https://president.jp/articles/-/68839

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す