最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7352473】 投稿者: 勘違いと思い込み  (ID:5W5Ui1gYBxw) 投稿日時:2023年 12月 04日 11:08

    開成の現校長の発言を、開成の前校長の発言だと勘違いしているのだと思うよ。
    開成の校長の発言を引用したのが渋谷系だというのも根拠の無い思い込み。

  2. 【7352475】 投稿者: 差別化  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2023年 12月 04日 11:12

    私立は公立と差別化しないと生き残れないのに、ほんとに共学にするのか疑問だな。公立中高一貫が各地で増え、私立と同じような環境やカリキュラムを組むところが出てきているのに、共学にしたら私立へいく理由がなくなるんじゃないか。
    それに、中学高校の時期は、精神面でも身体面でも明らかに男子と女子では成長の仕方が異なるのに、共学にしたらそれぞれの最適化が図れない。
    トップレベルの私立は当面別学のままの方が経営は安定するんじゃないか。

  3. 【7352503】 投稿者: 狂喜乱舞はしていないと思うので…  (ID:tRyeml8K95c) 投稿日時:2023年 12月 04日 12:08

    落ちついてコメントしましょうよ。
    うちは御三家も渋谷系も、文化祭等で学校の雰囲気を感じ、子どもが迷わず渋谷を選んだので尊重しました。
    「共学厨」?らしき保護者には会ったことがありません。併願していた方も多いし。
    ましてや、当事者の生徒たちの間で別学VS共学
    なんて対立構造は聞いたことがないです。
    以前の文化祭でディベート部が、開成とのディベート対決で「共学か別学か」企画をやっていましたが、笑いがあってとても和やかで楽しそうでしたよ。

    子どもが思っている「自分の学校が一番」は良いですが、親の「うちの子が通っている学校が一番」が強すぎて他校を堕としたりするのは弊害ですね。

  4. 【7352511】 投稿者: とにかく  (ID:kdbsHWXdI0.) 投稿日時:2023年 12月 04日 12:26

    皆さん過読が多いのと、
    通学してる生徒たちに有害な特定学校や学部への偏見がひどくて
    息子の学校だ話題になってます。ここ。

    皆が皆理3を目指してないし、対立的に考えてません。
    上にあるように併願も多い。
    共学を好むからと言って別学を貶してなんてないし、
    世の中の高校の大部分が共学なのですから、
    共学経験のない人だけが別学を支持してるわけでもない。

    なによりもここで繰り広げられる短めの激しい偏見を書く人は、
    中1や最近では小学生も読んでるこの公共空間で、
    その子たちの柔らかい魂と瞳をまっすぐ覗きながら
    伝えられる口調や意見でしょうか。

    自制する大人の姿を見せてあげてください。
    教育してるのは学校や教師だけではありません。

    このような公共での発信が、
    人生経験の浅い若い生徒たちの気持ちを掻きむしってる
    今のLINEグループでの騒ぎに想いを馳せて頂きたい。
    それこそ教養でしょう。

    特定の性別や学校群を貶めるようなコメントよりも
    教養と滋養のある掲示板にしませんか

  5. 【7352513】 投稿者: ?  (ID:kZhxg.aUslc) 投稿日時:2023年 12月 04日 12:27

    共学厨ってなんですか?
    その言葉は公共空間での議論で中高生につかわせるべきことばでしょうか?

  6. 【7352520】 投稿者: たぶん共学化されないと思う  (ID:5W5Ui1gYBxw) 投稿日時:2023年 12月 04日 12:36

    私は共学派ですが、別学校を共学化してほしいとか共学化した方がいいとは全然思いません。
    特に、別学でうまくいっている学校は、共学化しない方がいいと思います。
    共学化したら、学校の伝統や文化や個性が失われてしまうかもしれないので、うまくいっている学校の場合はもったいないです。

    野水校長も、共学化について、「うまくいっている学校を変えるのは簡単ではない。少しずつ理解を得て、道筋をつけたい」と言っているようです。
    道筋をつけたいというのが本心なのか分かりませんが。
    少なくとも、うまくいっている間は共学化されないだろうと思います。

  7. 【7352521】 投稿者: いやいや  (ID:537zWwZX97Q) 投稿日時:2023年 12月 04日 12:39

    言葉尻を捉えて講釈垂れるのはちゃんと流れを読んでからにしましょうね。
    共学別学の言い争いの出発点はもれなく共学推しの別学批判からですよ。
    多様性がどうだの騎馬戦がどうだの(この意見には呆れましたが)開成がやっと追いついてきただの。
    突っ込み先が違います。

  8. 【7352536】 投稿者: そうなんですよね  (ID:f7XLeKE11yo) 投稿日時:2023年 12月 04日 12:53

    いつも先に喧嘩を売るのは共学側。
    そこをスルーして、共学派への批判にのみ噛み付いている。
    在校生に話題になるのは、共学派の煽りの貢献度も高いはずなのにね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す