最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6961388】 投稿者: サービスの良さこそ  (ID:2oEzqe5pEis) 投稿日時:2022年 10月 08日 13:55

    誇れるのに。
    チャームポイントは手厚く指導してる姿。発表時にカーテンに隠れずに正しい方向に導く姿見せた方が良いですよ。

  2. 【6961392】 投稿者: まさに  (ID:SYztlHvK4mA) 投稿日時:2022年 10月 08日 13:59

    >本音を言うと、二級と準一級の間にギャップがあり、準一級(TOEFL70でもIELTS5.5でもいいけれど)への高校での到達度があれば参考になるとは思います。

    ここを皆さんに突っ込まれているのだと思いますが。
    2級が早いだけでは・・・

  3. 【6961397】 投稿者: サービス  (ID:DCl.sCOaJ3I) 投稿日時:2022年 10月 08日 14:06

    そうですよね。広尾のホームページに行くと学校行事や教育イベントなどの様子を公開していて、生徒の学問やキャリアへの興味をそそるような取り組みを盛んに行っていることがわかります。

    とにかく放任で学校は特に何もしないので好きにやれっていう学校も自主性を育てるのに一役かっていると思う一方で、こういう学校側がイベントを実施したり推奨する学校も悪くないと思います。ご家庭の方針で選べばいいのでしょう。

  4. 【6961403】 投稿者: 勉強と受験テク  (ID:krxBdEAZf5Q) 投稿日時:2022年 10月 08日 14:12

    そうなんですけれど、二級に中学時代に到達していないと「高二か高三夏までに準一級」は大変なので、ひとつの指標にはなりそうです。まさか、中三で二級取ったらあとは英語は過去問だけ、ではないでしょうから。

    中学経由で英検を申し込むとき、二級を希望してものすごく怒られた経験から、やはりうらやましいです。
    二級受験=生意気=思い上がり=人間的に失格、と英語教師に詰められましたからね。

    やはりうらやましいです。

  5. 【6961420】 投稿者: サービスの良さ  (ID:loRlG5kQke.) 投稿日時:2022年 10月 08日 14:35

    イサイでは大学レベルのテーマにアタックさせてるのですよ。
    逆上がりや倒立に挑戦する子供を全力で応援する幼稚園教諭のような姿を見せれば、受験生と父兄のハートを捕らえる。
    それから、テーマ選定はもう少し易しめの方が良いだろう。

  6. 【6961439】 投稿者: 医サイ  (ID:06iUCx.JjbM) 投稿日時:2022年 10月 08日 14:50

    でもそのお陰で、医サイは毎年学会発表者もたくさん出て、総合型選抜にも何人も合格するようなので、実際に生徒や保護者の満足度は高いんじゃないですかね。
    広尾学園板に卒業生保護者と思われる書き込みがあったので載せておきます。

    「わが子は、研究がつらく、研究論文発表後すぐに研究をやめてしまいましたが、
    他の子たちは、その後もフォローを受けながら個人で自分の研究を続けて
    いました。大学受験もあるのに、よくやるなぁーと思っていたら、全員、
    AOか推薦で高3の段階で、早々と難関大学に合格していました。」

  7. 【6961446】 投稿者: 勉強と受験テク  (ID:fzwg1L6rTo2) 投稿日時:2022年 10月 08日 15:01

    私の時代の筑附では、大学教養の教科書を使って、線形代数や有限群論や量子力学の輪講やりました。生徒が理解できれば、別に高校指導要領に縛られる必要は無いと思います。
    全員には無理でしょうね。

  8. 【6961698】 投稿者: 多分  (ID:y8kR4U5uV9E) 投稿日時:2022年 10月 08日 18:39

    皆が良いというから高価な壺を買ったけど、今一つ良さが分からない。20年後30年後にきっと良さが分かると思うことにしよう。
    「うちの学校いいよー」と言っている人が多い学校は「簡単に分かる良さなんて本質的な良さではない。迎合だ、サービスだ」と叩いておこう。

    このスレ見てるとそんな感じが伝わってきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す