【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

10631
Comment

【5378457】眞子さまと小室圭さんについて

投稿者: 通りすがり改めスレ主   (ID:5DnRAlldAdw) 投稿日時:2019年 03月 29日 08:57

「眞子様の彼氏 出自は?」スレが数名の方に占拠された状態なので、新たに立て直しました。
飽くまで娯楽として語り合いましょう。
恐れ入りますが、上記スレ、及び関連スレ(「皇太子殿下と雅子妃は 天皇・皇后の資質があると思いますか?」他)で頻繁に書き込みなさっている方は、引き続きそれらのスレに書き込んでいただき、当スレには書き込まないようお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5792901】 投稿者: あらら  (ID:zaLuhjTsNLk) 投稿日時:2020年 03月 13日 22:14

    安倍さん、オリンピックどうするかで頭がいっぱい。リッコーシの礼のことまで考えつかない。
    早く中止してよ。オリンピックは延期でいいけど、リッコーシは中止。

  2. 【5792991】 投稿者: そうですね。  (ID:PLX9kjFQakQ) 投稿日時:2020年 03月 13日 23:15

    誰も祝う気分にならないでしょう。
    元々、小室問題を放っておいたまま、無責任にそんな礼を優先することに、国民は疑問だらけなんだから。
    中止にすべきですね。

  3. 【5793033】 投稿者: 残念でしたね  (ID:3oY9Y3jgEKg) 投稿日時:2020年 03月 13日 23:46

    儀式は予定通り行うことは決定です。


    祝宴のみ中止の方向で検討中です。

  4. 【5793096】 投稿者: 哀れな秋篠宮家  (ID:Kx0LuRbQwI.) 投稿日時:2020年 03月 14日 00:34

    立皇嗣と皇太子は、違うもの、別物とのこと。
    また、国民をまやかしで騙そうとしていますね。
    正式な公務ではない、金銭授受有りのものを、
    まるで公務と見せかけた時のように。

    もう国民は騙されませんよ。
    かってに皇嗣になろうと式典をしようと、
    何の効力もなければ、意味もない。
    皆わかっていることです。

    国民が反対しているのは、
    様々なイベントが、オリンピックまで延期がなされているときに、下らない、意味のない無駄な危険なイベントは、やめましょうと言っているのです。
    どうしてそこまで固執する?
    自己満足?一部の方々の見栄?意地?
    国民は誰も相手にしないのに。

    可哀想な残念な方々。
    一番哀れなのは、秋篠宮家。

  5. 【5793308】 投稿者: みんな同じ人たち  (ID:OU7dLnOmJ/I) 投稿日時:2020年 03月 14日 08:47

    サーバー管理者さんからご連絡
    安倍やめろ ツイデモ発信は東京一極だったが細かく追跡した結果、そのほとんどが次の3つのIPアドレスからだった
    ・西早稲田 在日韓国人問題研究所
    ・代々木 韓国旅券法の改正を求める会
    ・高円寺 日韓トンネル推進全国協議会
    2ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら

  6. 【5793388】 投稿者: なるほど。  (ID:GjwXdZaSRuQ) 投稿日時:2020年 03月 14日 09:45

    まだインフラも整っていない隣国の僻地に、大学一年で嬉々として赴くほどのシンパ。
    その父親はあろうことか、隣国べったりの人物と二人で、これまた、隣国観光旅行。
    突出した隣国関連公務。

    なぜこんな宮家を持ち上げるか不思議でしたが、小室氏を持ち上げ、何としてでも秋篠宮に皇位継承を実現させて、皇室批判のムーブメントを巻き起こす。その先に天皇制廃止。

    ここで秋篠宮家を賛辞し、小室氏を持ち上げる投稿者は、みな組織だってやっているわけですね。

    ま、こんな単純なことに惑わされる日本人はいませんから、安心です。
    それより、そんな単純なことで、ムーブメントを起こせると考えている隣国の秋篠宮シンパ、小室氏万歳の輩の方が、
    大丈夫?って、心配です。

  7. 【5793432】 投稿者: 現実  (ID:LG2R7tqynFY) 投稿日時:2020年 03月 14日 10:11

    1985年のことですよね?
    司馬遼太郎もそのころの旅行記「耽羅紀行」を出していますが、紀子様が行ったのは済州島ではないかと思います。当時の済州島は釜山からのフェリー便も一日1~2便。バスなどの交通インフラも今みたいに整備されておらず、日本人にはなじみがない場所。司馬さんも現地出身のご夫婦に案内されたと書いています。
    18歳そこそこの日本人女性がひとりで行けるわけもなく、よほど現地に精通した同行者がいたのでしょう。どういった関係かは存じ上げませんが。

  8. 【5793582】 投稿者: カミカゼ!  (ID:SYRaAxAK2DY) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:25

    ヤフコメでは安倍シンパは既に消えました。
    秋篠宮さまは来月19日に次期天皇が確定しますから、
    眞子さまがご結婚されるときは天皇ではなくても、天皇にご即位された後は
    眞子さまと小室氏の婚礼が天皇陛下の娘の婚礼として代々語り継がれていくということです。
    天皇陛下の娘の婚礼が、日本の伝統文化の象徴としてどのような形式がふさわしいのかをお考え下さい。
    かけ落ち婚で絶縁など日本の象徴として恥ずかしいです。
    皇族の婚礼は国民にとって最大の慶事であり国民は祝福する義務があると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す