最終更新:

10073
Comment

【2043250】私立中学の価値 2校め

投稿者: ようこそ!書き込み歓迎   (ID:4Xzxz71IPe2) 投稿日時:2011年 03月 02日 23:08

既スレが調子悪いので、とりあえず立てておきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2437190】 投稿者: 資本主義社会の公教育  (ID:Wc3ZafNUWnA) 投稿日時:2012年 02月 20日 15:44

    私の主張は、「資本主義社会において格差は当然である」です。
    しかし資本主義社会の公教育を語るとき、格差の前の最低補償のラインをどこにもって行くかという議論は、価値があると思っています。
    現在の日本社会の「公教育最低補償ライン」は、「中学まで義務教育」です。
    しかし実際に高校進学者は96パーセント以上。
    この進学率で高校入試を行うことの意味は、公立校が充足されていない事が一番の理由だと思っているのですが・・・。

    大学進学率は、いまや都道府県によっては60パーセントを越えているところもあります。
    大学進学率が上がった理由は、不況下で高卒の就職率が低下している事もありますが、これほど社会全体が高学歴志向になってしまうと、「大学受験に向けてどういう環境に身をおくか」が重要になってくるのは言うまでもありません。
    もし大学進学が前提ならば、進学率98パーセントの高校に入学するために過酷な受験勉強を強いる事の方が、非効率的な気がします。

    私の理想は、「高校までの完全義務教育化」です。
    そして、どの高校も授業料は完全無償。

    「受験私学」という言い方は、私はあまり耳にしませんでしたが、もしそういう言い方をする人がいるなら、その認識は「大学の受験に効率的」だという意味だと思います。
    効率的な理由の最大要因は、過酷な「高校受験を回避」ではないでしょうか?
    よく言われる「中学のカリキュラムをさっさと終って高校課程に進める」のも、高校受験がないからです。
    (正確に言えば、私立一貫校は高校受験が無いのではなく楽である)
    そういう意味では、昨今流行の公立中高一貫校は、理想的な環境といえるのではないでしょうか?

    私の理想としては、高校までを完全義務教育にして、中高一貫教育を進めることです。
    別に中学と高校の場所が違っていても、入試をはさまないカリキュラムなら今より数段無駄が無いはずです。
    普通の子どもは地元高校にそのまま進学でいいと思うのですが、上位20%程度は学校選択可能にするのも案としてはいいかも。


    まあ理想は置いておいて・・・

    もし、子どもを最初から大学に行かせたい、もしくは子ども自身が大学を目指している場合、大学受験に向けてより良い環境を選ぶのは当然の事です。
    その環境を選択することを「ルール違反」と言うのは、どういう感覚なのか理解に苦しみます。
    何なのでしょうね?
    私の感覚では、私学や公立一貫校に行くことは、USJのエクスプレスパスみたいなものです。
    エクスプレスパス・・・ご存知ですか?
    ねずみの国にも同じようなのがあるかな?
    そのパスを有料で買うと、行列に並ばずにアトラクションを利用できるんですよね。
    絶対に今日1日でアトラクションにたくさん乗りたい人なんかが、時間をお金で買うようなものです。
    エクスプレスパスを持っている人が、長い行列を横目に先頭へ誘導される姿を見て、ルール違反という人はいません。
    その程度のものだと私は思います。

    それなのに、なぜ「ルール違反」だの「ドーピング」だのという言葉を(その言葉に納得がいかない人が多数なのに)何度も何度も使って、読む人の心に深くその単語を刻もうとするのか?

    ただ単に「早期の塾通いは悪い影響があると思います」という主張なら、誰も反発は無いはずです。
    そういったケースは実際に存在するのですから、問題定義としては「あり」です。

    でも「ルール違反」という表現は問題ある、やめたほうがいい・・・と何人も指摘しているのに、やめないのはなぜなんでしょう?

    その真意が全く理解できないから、私が出した結論は「呪いの呪文」です。
    そう思うと、なぜか納得がいきました。

    こういう書き方が個人攻撃だと思われているなら、どうかお知らせ下さい。これを限りにこちらでの書き込みはおしまいにします。

    あの言葉を読むたびに「呪文」とでも思わなければ、心穏やかに書き込み出来ませんので。

  2. 【2437220】 投稿者: 視点  (ID:1pHT5OfLTaw) 投稿日時:2012年 02月 20日 16:02

    >エクスプレスパス・・・ご存知ですか?
    >ねずみの国にも同じようなのがあるかな?
    >そのパスを有料で買うと、行列に並ばずにアトラクションを利用できるんですよね。
    >絶対に今日1日でアトラクションにたくさん乗りたい人なんかが、時間をお金で買うようなものです。
    >エクスプレスパスを持っている人が、長い行列を横目に先頭へ誘導される姿を見て、ルール違反という人はいません。
    >その程度のものだと私は思います。



    教育の場で金のある人がエクスプレスパスを買って東大や医学部に合格してるわけですね。
    長い列を並んでいる人から見たら不公平ですね。
    大学としても、欲しいのは才能と努力で試験に合格する人で、親に金出してもらってエクスプレスパスで合格した学生なんていりませんよ。

  3. 【2437224】 投稿者: 通りすがり2  (ID:Upggh0/E7tE) 投稿日時:2012年 02月 20日 16:09

    視点様

    >金の力で試合を有利に運ぼうというのは、法律違反ではなくても、私から見たら「正々堂々」ではないのですね。
    >アスリートのフライングやどーピングと同じです。

    話を少し、遡らせて下さい。

    先日、仮定の話として、塾・私学が無償化になった場合、元々「公立」に進むはずだった子供達の中にも、「低学年から塾通い」「中1から塾通い」する子供も出てくるだろうという話をしました(何せ、塾代無料ですからね、当然です)。

    改めて、確認しますが、

    その時に、「視点様」は、その子供たちを、「姑息」だと感じますか?
    その子供たちの意識は、「みっともない」と思いますか?
    その行為を「フライング」とか「ドーピング」と呼ぶべきですか?

    質問に回答頂けないでしょうから、自問自答しますが、
    当然、違いますよね。


    「コストがかかるものは、非常に価値があるはずだ」という色眼鏡を使って見ているので、「私学」「塾」が「うちでの小槌(=視点様の言う、凡才を東大・京大に合格させるシステム)」に見えてしまっているのではないでしょうか。
    上記の仮定の通り、「コスト」がなければ、「私学」も「塾」も、「誰でも」が使える単なる「手段」に過ぎません。

    「うちでの小槌」ではないのですよ。
    「子供」に「勉強」させる単なる「手段」です。

    ですから、「低学年から塾通い」「中1から塾通い」自体は、特別な事ではなく、「価値」があると思う家庭は、利用すればいいだけですし、「価値」があまりないと思う家庭は、利用しなければいいだけの話です。
    当然、「私学」「塾」に「価値」を感じる人=「姑息な人」とか「正々堂々としていない人」という式は成り立ちませんね。
    これは、「コスト」がかかっても、結局、同じ事です。
    「コストに対する価値」=「費用対効果」を感じるか、感じないかだけですから。

    よって、「低学年から塾通い」、「中1から塾通い」自体は、「姑息」でも、「フライング」でも、「ドーピング」でもないということになります。

    後は、「価値観」の問題ですから、他人がとやかく言う問題ではないと思います。


    では、何が問題か?

    もし、そこに、

    『「お金」にものを言わせて、「お金」がない子供達に「差」をつけてやろう』

    という「思惑」があったとしたら、確かに、それは「正々堂々」に見えないかもしれませんね。


    「視点様 」は、「私学関係者」の大多数が、このような「思惑」を隠し持っているに違いないと、考えているわけですね。
    でも、「合わせ鏡」の原理からすると、「視点様」ご自身が、このような考えを持っているから勘ぐってしまっている、ということになりますが、ここでは、その話は止しておきましょう。


    私は、このような「思惑」を持つ方は、いるにはいるが、非常に少ないと思います。

    実は、これを確認する「非常にシンプル」な手段があります。

    それは、「私学の無償化」案です。

    これが、「リトマス試験紙」になります。


    周りにいる「私学関係者」に、「私学の無償化」案に賛成か聞いて見れば言いわけです。


    もし「思惑」がない「私学関係者」であれば、「私学の無償化」案や「私学助成金」に、「賛成」するはずです。
    単純に、「私学」の「コスト」が安くなることを喜ぶはずです。

    逆に、「思惑」があり、「私学」の「コスト」がより高い方が良い考える「私学関係者」であれば、いろいろ言い訳を言って、「私学の無償化」案や「私学助成金」に「反対」するでしょうね。
    金の力で試合を有利に運べなくなってしまいますからね。


    そういう方々が、「私学関係者」の中に多数いれば、「視点様」の考えは正しいということになりますが。

    そんな方います??

    少なくとも、このスレの「私学関係者」の中にはいないと思いますが??




    あれっ?でも、「反対」されている方、1人いましたね。
    「憲法89条に抵触する恐れがあるから、・・」とか何とか言って。

    しかも、ご子息が私学に行く予定ですから、「私学関係者」ということになりますし。
    まさか・・・「思惑」から・・・「反対」しているわけでは・・・・ないですよね・・。

    最後は、余談でしたね。すみません。

    是非、周りにいる「私学関係者」に、「私学の無償化」案に賛成か聞いてみて下さい。

  4. 【2437228】 投稿者: ふう  (ID:Hp1HvlIJH6E) 投稿日時:2012年 02月 20日 16:12

    ま、何時の時代でも金持ちは強いです。

    法令違反じゃなきゃ、文句言われる筋合いはございません。

    世の中、弱肉強食なのでございます。

    私も、電車が来る時は背後をチェックします。

    お医者に掛かるときも、ヴォイスレコーダーを忍ばせます。

    スリルがあって楽しい世の中になりました。

  5. 【2437252】 投稿者: 資本主義社会の公教育  (ID:Wc3ZafNUWnA) 投稿日時:2012年 02月 20日 16:26

    >教育の場で金のある人がエクスプレスパスを買って東大や医学部に合格してるわけですね。

    違います。
    エクスプレスパスの効果は、高校受験がないということと、効率的な学習カリキュラムが受けられるということだけです。
    手段がエクスプレスなだけです。
    その成果が東大や医学部かどうかは保障されていませんから。

  6. 【2437257】 投稿者: 適性  (ID:6p63B8/dX1I) 投稿日時:2012年 02月 20日 16:29

    ふうさん

    >ま、何時の時代でも金持ちは強いです。
    >法令違反じゃなきゃ、文句言われる筋合いはございません。
    >世の中、弱肉強食なのでございます。
    >私も、電車が来る時は背後をチェックします。
    >お医者に掛かるときも、ヴォイスレコーダーを忍ばせます。
    >スリルがあって楽しい世の中になりました。

    ため息ですか・・

    ドーピング発言批判すると = 

    「法令違反じゃなきゃ、文句言われる筋合いはございません。」思想になるのですか?

    弱肉強食が一番だー。ですか??

    それは、なんかなー。と思いますが。ちょっといやみ?

    さて、金はある・・どんどん、そうなれ・・と思ってる私学関係者が、そんなに多いいとでも?

    まあ、私学助成金なくても、喜んで払いますよー。
    えっ?医者になりたい?偏差値厳しい?じゃあ私学の医学部行け。

    ぐらいなら・・・まあ、そういう発想も「可能」かもしれませんけど???

  7. 【2437263】 投稿者: 適性  (ID:6p63B8/dX1I) 投稿日時:2012年 02月 20日 16:32

    ■資本主義社会の公教育さん

    >その真意が全く理解できないから、私が出した結論は「呪いの呪文」です。
    >そう思うと、なぜか納得がいきました。
    >こういう書き方が個人攻撃だと思われているなら、どうかお知らせ下さい。
    >これを限りにこちらでの書き込みはおしまいにします。


    ドーピング発言など・・する人は、個人ですから、その反論は、個人に向きます。
    すると、それを、「個人攻撃だ。」という発言で、逃れようとする。

    なぜ、反論されているのか・・・まったく関係ないようです。

    個人の、属性批判は、好き放題。誹謗中傷もOK。OK。
    そこで、怒って・・感情的になり・・その人への反論に、少しでも、「微妙な発言」が混じると・・・それはダメだ・・と反論されますね。

    相手が、なにもしないないら・・こっちもなにもしないですが。
    相手が、ナイフだしても・・・こっちも抵抗するには、素手で対抗ですか・・・ね。
    だいぶ都合のいい話です・

    私なんて、「とっても」口が悪いので・・ナイフだされたら、ナイフだしますし・・銃をだされれば、銃をだしていいだろうと思います。
    でも、相手がナイフなのに、銃をだすことはしてないつもりですけど。
    まあ、その場合、「適性ひどい」といわれても、気にしません。
    相手が、引っ込めれば、引っ込めますからね。

    でも、皆さんには、そんな「よごれ」は必要はありません。素手で、丁寧に反論すればいいのです。

    「呪いの呪文」は、私も・・昔から、ずっと言ってます。ナイフでもありません。

    呪いとは・・・相手の不幸を望んでいるのです。相手の、欠陥を望んでいるのです。

    自分が、相手に「そうであってほしいこと」を、言うのです。

    「使えない人間だ。人間性がおかしい。自分のことしか考えない。」と・・

    それでは、ダメというのに・・・実は、「そうであってほしい」のです。
    自分の家より、お金をかけた人間は、その分、人間性が、低くなる。

    頭もよく、リーダーシップもあり、人間性のレベルの高い人を望んでいるのに。

    私学に行って、頭もよくだと・・他は・・最低レベルです。(例外ありですが)

    老婆心なら、勉強だけでなく、リーダーシップや、人間性も備えなければいけない・・という「でけ」でいいのです。

    私が、特に「いやな気分になる」のが・・・私学の子に、「罪悪感」を、植えつけようとする発言です。
    ドーピングなんて、そういう感じです。
    ある種「謝罪しろ」的な、感じさえあります。

  8. 【2437345】 投稿者: 視点  (ID:1pHT5OfLTaw) 投稿日時:2012年 02月 20日 17:32

    普通の家庭がしない時期から金つぎ込んで勉強させて(フライング)、中学に合格しても、これでもかと金つぎ込んで塾通いして(ドーピング)、やってることは、スポーツでのフライングやドーピングと同じでしょ。


    指摘されて顔真っ赤にして怒るほど恥ずかしことならやらなければいいのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す