最終更新:

10073
Comment

【2043250】私立中学の価値 2校め

投稿者: ようこそ!書き込み歓迎   (ID:4Xzxz71IPe2) 投稿日時:2011年 03月 02日 23:08

既スレが調子悪いので、とりあえず立てておきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2228347】 投稿者: 地域、時代  (ID:72dLRaJYHr6) 投稿日時:2011年 08月 06日 15:52

    おっ 親父ぃい~♪
    親父さんいなくて、ちょっと寂しかったでぇ~(笑)。
    その分、老眼様達とすごく色々語り合えて、めっちゃ勉強になった!(なってる)

  2. 【2228349】 投稿者: 地域、時代  (ID:72dLRaJYHr6) 投稿日時:2011年 08月 06日 15:57

    信頼感様

    初めまして。
    別スレで、信頼感様が書いて下さってる事、うんうん、と深く頷きながら読ませて頂いておりました。
    また、これからも色々教えて下さい。<(_ _)>

    凡才様

    私、すごく聞きたいです。
    「今の勉強がつまらない」と思われる中身。
    理由は、凡才様がつまらない、、とおっしゃる中身が、私が子供時代に勉強が嫌いだった原因の一つに当てはまるのかな、、って。

  3. 【2228361】 投稿者: 視点  (ID:4b.FmqGfp3Q) 投稿日時:2011年 08月 06日 16:14

    >親父さんいなくて、ちょっと寂しかったでぇ~(笑)。


    うん、別のスレで、皆さんに正しい考えを教えてあげていました。
    1人でも多くの人が正しい考えを身につけ、まっとうな道を歩めるよう祈るばかりです。

  4. 【2228364】 投稿者: 地域、時代  (ID:72dLRaJYHr6) 投稿日時:2011年 08月 06日 16:18

    、、、(;一_一)

    。。。。言葉にならず。

  5. 【2228368】 投稿者: 留年  (ID:6DULiEC8EAg) 投稿日時:2011年 08月 06日 16:25

    コテンパンにやられて巣に逃げ帰ってたのね。

  6. 【2228385】 投稿者: 視点  (ID:4b.FmqGfp3Q) 投稿日時:2011年 08月 06日 16:35

    >コテンパンにやられて巣に逃げ帰ってたのね。



    議論に勝ち負けなんてないでしょう。
    勝つための議論ほど不毛なものはないですね。
    自分が誤解していたと思えば修正するだけ。
    私の書き込みで、中学入った途端に大学塾などという誤った道に進まず、部活を頑張る子どもが増えたらいいですね。

  7. 【2228572】 投稿者: 福の神  (ID:hM5qXTRTNf6) 投稿日時:2011年 08月 06日 21:38

    視点さん、お帰りなさい。

    「正しいこと」って何ですか?
    わたしが思うに、普遍的な真理って
    そんなにあるもんじゃないと思う。

    まして、中学高校大学受験という
    極めて個別性の強いもので、正しい
    ことは、100人いれば100通りあっても
    おかしくないのでは?

    それに、そもそも私立中学に入って
    すぐに塾通いする子って、逆に
    一般的ではない前提だと思いますよ。

    そういう一般的でない極めて少ない
    例(ないとは言いません)をもとに
    全体を貶めるように聞こえる批判が
    とても違和感があるのです。

  8. 【2228657】 投稿者: 凡才  (ID:lJu2K32Gr5g) 投稿日時:2011年 08月 06日 23:03

    老眼様

    こんばんは。

    私は、おやじですから、女性同士の問題にはノータッチなのですが、非常に繊細で

    微妙で、どっちに向くか分からない難しさがあると思います。

    受験についても、人生の上でのとっても狭い空間でありながら、その様な世界が

    できてしまうのは、しょうがない事だと思います。

    男の立場から見ると、直球勝負かなと思いますけれど、そうは行かないのが常です。

    地域、時代様

    私が「最近の勉強はつまらない」と思った理由は、やはり中学、高校、大学受験のパターンが

    確立されていて、自由が利かないという点ですね。

    小学生だったら、1日でも2日でも、何か一つの事に没頭する時間的余裕が無いのかなと思ったのです。

    1日、昆虫、動物を観察していたり、走り回っていたり、ボールを追いかけたり、本を読んでいたりと

    していると、その様な子供は、異常があると見られてしまうことですかね。

    言われたら、直ぐに行動、沈着冷静、それでは、広義の意味での勉強にはプラスにはならないですね。

    何故なら、子供はいつも受身で、主体性が無くなるからです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す