最終更新:

10073
Comment

【2043250】私立中学の価値 2校め

投稿者: ようこそ!書き込み歓迎   (ID:4Xzxz71IPe2) 投稿日時:2011年 03月 02日 23:08

既スレが調子悪いので、とりあえず立てておきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2399447】 投稿者: 未来  (ID:OVqjkUAKeNY) 投稿日時:2012年 01月 26日 13:18

    信頼感さん

     >詳しくはわかりませんが、小学校で内申評価の為に活動するって聞いたことないなぁ〜と。(私が知らないだけかも)
    適性検査が易しいので10%の内申が合否を左右するって趣旨ですかね....。
    ちょっとそれは違うんじゃないかなって思いますけど。


    これは作り話ではないんですね。
    神奈川に住む人から直接聞いことです。


    彼女は、子どもさんが複数いて
    かなり悩んでいました。


    同じ職場の子どもさんの実情ということでした。

  2. 【2399455】 投稿者: 未来  (ID:OVqjkUAKeNY) 投稿日時:2012年 01月 26日 13:24

    遺伝さん


    私は、入院中の人から電話かかってくるの2度目です。
    (身内以外で)

    様子をみてお見舞いにいこうと思っています。
    人間の命というのは本当に決められないものですね。

  3. 【2399456】 投稿者: ふう  (ID:UKSn630oWAY) 投稿日時:2012年 01月 26日 13:25

    視点さん

    >条件が平等でないからでしょう。
    >金をつぎこんでフライングやドーピングしないと勝てないと分かっているから、あきらめているの>では?

    まあ、それもあるかもしれませんが、問題はもうちょっと下の層です。

    微分積分やるよりワード、エクセル技でも習う方が大多数の子には役に立ちます。
    古文漢文やるより英会話、中国語会話でも習う方が大多数の子には役に立ちます。

    高校での教育内容が「普通科」に合ってないんだと思いますね。
    大多数の子に勉強のモチベーションを持たせる内容になっていない。

    どう思われますか?

    それから、塾は使い様です。「塾が忙しくて勉強する暇がない」状態になる人もいるのですよ。それに比べると、自学自習ははるかに効率がいいです。それで「負ける」なら自学の仕方を教わってないか、能力が無いかです。自学の仕方を教えない学校が悪いということになります。公立は広い範囲の学力の子を教えるので、私立程カリキュラムをいじれないのは当然です。でも、自学の仕方は教えられる筈です。自助努力の仕方を教えないといけません。塾の講義が高度なら、それに匹敵するものを文科省がネットで公開すればいい。

    視点さんのご意見はいかがですか?

  4. 【2399467】 投稿者: 未来  (ID:OVqjkUAKeNY) 投稿日時:2012年 01月 26日 13:35

    凡才さん


    メールのやりとりでさえ、治療のために手がすべるんでしょうか。
    文がよくわからなくなって困難みたいです。
    電話をしようとするのですが、病院ですし。


    ありがとうございます。
    心温まりました。

  5. 【2399470】 投稿者: 未来  (ID:OVqjkUAKeNY) 投稿日時:2012年 01月 26日 13:38

    信頼感さん


    この内申の計算は、塾で教えてもらったみたいですよ。
    それで、これじゃ挽回できないってその場でわかったとうことも
    語られていました。


    詳しい内容までは聞いていないので、
    しかも私自身は、神奈川県人でないので
    遺伝さんの姪さんが、本当のところを一番ご存知かもしれないですね。

  6. 【2399472】 投稿者: 信頼感  (ID:LXTwhB0V4Ss) 投稿日時:2012年 01月 26日 13:39

    遺伝様

    >校内暴力が流行った以前からですよ。

    そうでしたか。失礼しました。

    >こんな生活を3年間も…。いいわけないです。

    同感でございます。

    未来様

    >彼女は、子どもさんが複数いて
    かなり悩んでいました。

    そうですか...私も詳しいわけじゃないので。
    ただ、高校受験の話と混同しちゃってるのかなって。
    それなら理解できるのですけどね。

  7. 【2399483】 投稿者: 未来  (ID:OVqjkUAKeNY) 投稿日時:2012年 01月 26日 13:49

    信頼感さん

    投稿したらまた消えました。



    >ただ、高校受験の話と混同しちゃってるのかなって。
    それなら理解できるのですけどね。



    その方の子どもさんたちは、高校受験していないので
    間違いはないと思います。

    フェリスって高校受験があるのなら混同の可能性もあるでしょうけど。
    ありますか?


    詳しくご存じの方が書き込んでいただけるといいですね。

  8. 【2399509】 投稿者: 信頼感  (ID:LXTwhB0V4Ss) 投稿日時:2012年 01月 26日 14:19

    未来様

    >フェリスって高校受験があるのなら混同の可能性もあるでしょうけど。
    ありますか?

    高校募集はしてませんね。

    >この内申の計算は、塾で教えてもらったみたいですよ。

    コレって所謂中学受験進学塾で教えてもらったとすればですよ、中学受験自体を迷った仮定して、公立高校受験は、細かく内申点が決められているので公立中高一貫ならそんなに内申を意識する必要がないからそちらを受験されたらどうですか....という趣旨を塾が勧めてきたとかそういう話かなって思っちゃいました。

    >それで、これじゃ挽回できないってその場でわかったとうことも
    語られていました。

    でも↑この話だと通じないですよね。
    そもそも、中学受験用の内申点一覧表って見たことが無いんです。
    高校受験用は、神奈川県のHPにも掲載されてますのでわかるのですが。
    初めて高校受験用の内申点一覧を見たときに冗談かと思いましたよ。
    部活だって3年全うしないと減点になるし....。
    県大会出場なら生徒会長と同等のポイントだとかね....ビックリしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す