最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7347970】 投稿者: それはキビシイ  (ID:ujCGYZ4SDBI) 投稿日時:2023年 11月 27日 14:15

    出てきた具体例や経験談を全て真実として受け入れるのは、さすがにキビシイよ。
    というか、絶対にやってはいけないことだよね。
    子供にもそう教えない?親としても学校としても。

  2. 【7347971】 投稿者: 伝統校  (ID:F.oyCL4qArs) 投稿日時:2023年 11月 27日 14:16

    御三家入れば皆本質的な教育をしてて立派なの?

  3. 【7347987】 投稿者: とりあえず  (ID:36nZl//Pxlc) 投稿日時:2023年 11月 27日 14:40

    内部のこと知ってるならなんでGTECスコア出さないのかな
    御三家もスレタイ校も全員受験してるんだから比較にはこれ以上の客観的指標はないのでは?
    東洋英和と渋渋は2018年のGTEC校内平均点がわかったので以下
    渋渋高2 619.5 2013年S57-61
    英和高2 616.0 2013年S44-51

  4. 【7347988】 投稿者: だから  (ID:Rfhc4l8nrck) 投稿日時:2023年 11月 27日 14:42

    自分は御三家の話はしていないです。

  5. 【7348040】 投稿者: 受験生の母  (ID:MxpF8OukPNE) 投稿日時:2023年 11月 27日 16:10

    うーん、色々語られていますが、海外に在住し、現地校やインターで英語で学んだ経験のない普通の子たちの英語力は、どこの私立に入ってもあまり変わらないと思います。

    その学校の一般入試で入学したお子さん達のレベルに見合った英語の実力がつくと考えたほうがいいと思います。日本の大学進学において有利だからと、トピにあるような学校を目指す必要はないと思います。

    広尾の海外大進学実績は素晴らしいと思いますが、ほとんどがAGクラスからでしょう。SGや一般クラスにいたら、海外大は無理だと思います。他にも海外大進学者が少し出ている学校がありますが、実態はどこも同じです。みんな帰国生です。帰国枠利用で高校から編入したなんていう強者も含まれます。

    華々しいイメージに騙されず、お子さんに合った学校を選ぶべきです。

  6. 【7348050】 投稿者: 英検取得状況の学校間比較  (ID:YOpGIY58MPQ) 投稿日時:2023年 11月 27日 16:21

    臨海セミナーの「中学受験ナビ2019」に、中高一貫校に通う中学3年生の英検の取得状況(英検取得者に対する割合)が掲載されています。

    注①1~2級は「2級以上」とまとめられているため、準1級以上の割合については不明
    注②純ジャパかどうかは不明
    注③そもそも、この調査自体の信憑性は不明

    1位:都立小石川(2級以上が61%)
    2位:桜蔭(2級以上が48%)
    3位:浅野(2級以上が45%)
    (男子御三家など、不明なものは除く)

    渋谷系と広尾は40%未満です。
    まぁ1つの参考データとして。

    https://ameblo.jp/dandadan2021/entry-12450576345.html

  7. 【7348053】 投稿者: 注④  (ID:YOpGIY58MPQ) 投稿日時:2023年 11月 27日 16:23

    注④英語力が学校のカリキュラムによって上がったのか、学外活動によって上がったのかは不明

  8. 【7348055】 投稿者: これも  (ID:VABO7SL2bls) 投稿日時:2023年 11月 27日 16:26

    過去の議論の虫食いゆえに誤記がある。
    過去散々詳細な数字が出てます。
    学校によってはコース別に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す