最終更新:

10073
Comment

【2043250】私立中学の価値 2校め

投稿者: ようこそ!書き込み歓迎   (ID:4Xzxz71IPe2) 投稿日時:2011年 03月 02日 23:08

既スレが調子悪いので、とりあえず立てておきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2271756】 投稿者: 未来  (ID:B356RGy62cw) 投稿日時:2011年 09月 20日 20:53

    ユニクロって、主に服を売ってグローバル展開していますよね。
    トヨタは、車を売って。

    金で金を儲けるお金も儲け方をしていると
    人が人でなくなるような気がするな~。

    と。。ひとりごと。

  2. 【2271768】 投稿者: 未来  (ID:B356RGy62cw) 投稿日時:2011年 09月 20日 21:02

    根本的さん

    >彼らはほとんど老人だから、枯れちゃってるわけ。若いもの、新しいものが台頭してくると、自分たちの老後の生活が脅かされるのではないだろうか、なんてね。ケチくさい猜疑心で、さもしい利権を守るために汲々としている、それも一種のdesireでしょうけど。だから、ダメなんですよ、日本は。


    そうなんです。もうね大きな企業財閥などでもは、公務員しています。

    そのとおり、まったくもってだからダメなんです。日本は、

  3. 【2271775】 投稿者: 未来  (ID:B356RGy62cw) 投稿日時:2011年 09月 20日 21:06

    誤)公務員しています。
    正)公務員化しています。

  4. 【2271828】 投稿者: こんな意見も  (ID:taVRWJpPlSY) 投稿日時:2011年 09月 20日 21:44

    ああ、あとさ
    無常ってさ、万物流転で変化し続けるってことでしょ。
    ビジネスやってたら、当たり前なんだよね。
    変化し続けなかったら、生き残れないんだから。それはさ「死」なんでね。
    憧れるなんて、やさしいものなのかね。

  5. 【2271867】 投稿者: こんな意見も  (ID:taVRWJpPlSY) 投稿日時:2011年 09月 20日 22:26

    ついで

    「死」の定義
    自力で変化をやめる事(できなくなる事)=これ即ち「死」という
    この著作権も私だから。

    死に至る病=絶望
    を超えたかな。(笑)

  6. 【2271881】 投稿者: 未来  (ID:B356RGy62cw) 投稿日時:2011年 09月 20日 22:34

    >自力で変化をやめる事(できなくなる事)=これ即ち「死」という


    死の定義では、なくて
    養老さんは、

    人間は、変化し続ける
    しかし、情報は、固定しているって本に書いてますね。

  7. 【2271945】 投稿者: 地域、時代  (ID:n/a.8MpnH2A) 投稿日時:2011年 09月 20日 23:32

    こんな意見も様

    その著作権、地域、時代、さも自分が考えたようにリアル社会で使って侵害してしまいそうです(笑)
    その時は許してチョー。(^◇^)

  8. 【2271957】 投稿者: 地域、時代  (ID:n/a.8MpnH2A) 投稿日時:2011年 09月 20日 23:39

    わ~!
    量的様~!
    お久しぶりです。
    お仕事毎日大変だと思いますが、頑張って下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す