最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7392428】 投稿者: ??  (ID:uY5Phf4y1ks) 投稿日時:2024年 01月 27日 20:24

    調べてから書き込もうよ。なんかオカシイと思って、取り敢えず白百合を調べてみたら、50.9%なんて全く合っていない。

    私立医なんて重複合格を前提にしなきゃいけないから、基本的に進学実績でみるのが正しい。
    その場合、白百合の私立医合格実績は、12.6%。
    まあ、私立医に12.6%は高いけどね。

  2. 【7392525】 投稿者: 今年は  (ID:5fgP8JSokyg) 投稿日時:2024年 01月 27日 22:46

    新興国際系共学の志望者減が激しいですね

    渋渋は2/1と2/2合計で男子は30名ほど減少、女子は100名ほど減少
    広尾は全日程合わせて300名ほど減少

    広尾小石川や三田国際も同じような傾向ですね

    全体的な安全志向に国際系も勝てず、と言うことですね

    渋幕はこの状況でも伸ばしているのは、流石と思いますが、
    前受ニーズが伸びただけかも知れません

  3. 【7392561】 投稿者: 難関校の出願が減ったのは全体的な傾向  (ID:vMuzaJsAw1Q) 投稿日時:2024年 01月 27日 23:38

    開智日本橋は全日程で出願者が増えていますよ。

    難関校の出願が減って、中堅校の出願が増えた、というのが今年の全体的な傾向であって、新興国際系共学の出願が減ったというわけではないのでは。

    開智日本橋
    昨年の同日と比較した出願数の増加
    2/1am男35
    2/1am女65
    2/1pm男50
    2/1pm女5
    2/2pm男38
    2/2pm女55
    2/3pm男28
    2/3pm女29
    2/4am男126
    2/4am女153

  4. 【7392563】 投稿者: 確かに  (ID:XQGW9L42LgI) 投稿日時:2024年 01月 27日 23:45

    > 新興国際系共学の志望者減が激しいですね

    昨年だけ見て一喜一憂しても仕方ないですね

    ■ 渋渋男子 2/1
    志願者(前年比) → 公開偏(前年比)
    2013 159名▼11% → S53±0
    2014 128名▼19% → S54△1
    2015 131名△02% → S54±0
    2016 196名△50% → S55△1
    2017 186名▼05% → S55±0
    2018 178名▼04% → S57△2
    2019 178名±00% → S57±0
    2020 134名▼25% → S58△1
    2021 130名▼03% → S58±0
    2022 148名△14% → S59△1
    2023 163名△10% → S59±0
    2024 187名△21%(1/27) → S??

    ■ 渋渋女子 2/1
    志願者(前年比) → 公開偏(前年比)
    2013 296名△03% → S57±0
    2014 275名▼07% → S57±0
    2015 354名△29% → S57±0
    2016 286名▼19% → S58△1
    2017 271名▼05% → S59△1
    2018 264名▼03% → S59±0
    2019 285名△08% → S60△1
    2020 266名▼07% → S60±0
    2021 254名▼05% → S60±0
    2022 303名△19% → S62△2
    2023 283名▼03% → S62±0
    2023 219名▼20% (1/27) → S??

  5. 【7392569】 投稿者: あの  (ID:xQ8FZGCTr1M) 投稿日時:2024年 01月 28日 00:03

    >調べてから書き込もうよ。なんかオカシイと思って、取り敢えず白百合を調べてみたら、50.9%なんて全く合っていない。

    50.9%は浪人込の%だからでは。
    白百合のHPだと現役のみ私立医合格率は30.8%で現役進学率13.2%になってますね。

  6. 【7392577】 投稿者: 数が合わない  (ID:IDGpxCFtrZk) 投稿日時:2024年 01月 28日 00:19

    > 渋渋は2/1と2/2合計で男子は30名ほど減少、女子は100名ほど減少
    > 広尾は全日程合わせて300名ほど減少

    調べてみたら、

    渋渋は2/1と2/2合計で男子は10名ほど増加、女子は90名ほど減少
    広尾は全日程合わせて150名ほど減少

    でした。私の計算が間違っているでしょうか?

    渋渋
    昨年の同日と比較した出願数の増減
    2/1男 +32
    2/1女 -55
    2/2男 -22
    2/2女 -36
    2/5男 -6
    2/5女 -19

    広尾
    昨年の同日と比較した出願数の増減
    2/1am男 -19
    2/1am女 -32
    2/1pm男 -4
    2/1pm女 -34
    SG 2/1pm男 -16
    SG 2/1am女 -36
    医サイ 2/2pm男 +41
    医サイ 2/2pm女 -11
    AG 2/3男 +36
    AG 2/3女 +9
    2/5男 -18
    2/5女 -29
    SG 2/5男 -7
    SG 2/5女 -26

  7. 【7392586】 投稿者: いちいち  (ID:dAxLaW9tdLE) 投稿日時:2024年 01月 28日 01:07

    ここに書き込まなくても各塾が発表してる。
    だいたい何で広尾さんが、渋谷教育学園さんと
    比較してるの意味がわかりません。
    受験する子供たちの親は労働者です、いちいち本体
    だけでなく系列まで○○マとは○○か?

  8. 【7392587】 投稿者: 通りすがり  (ID:juKR9YSimKU) 投稿日時:2024年 01月 28日 01:17

    広尾って「非正規の教員の待遇が悪すぎ」って学校と非正規の教員とで揉めてなかった?
    そういうのも影響してるのかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す