最終更新:

15452
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7387235】 投稿者: 噴飯  (ID:oJ5TAA3Q5Bg) 投稿日時:2024年 01月 22日 20:22

    バブルは毎日投稿してるから頑張って相手してね。
    合格者数の件は他の人も書いてるから、私はそのうちに話題に出す程度かな。

  2. 【7387236】 投稿者: ごめんなさい言葉足らずで  (ID:QYozL7uz5eM) 投稿日時:2024年 01月 22日 20:23

    誤解されています。意味合いではあなたと同じつもりです。

    あのように書かないとアンチ認定されるのがこのスレの常ですから。

    また、武蔵のたとえも非常によく分かります。
    私も大学時代、今ではサピの後塵を排する塾でバイトしていたことがあるので。

  3. 【7387248】 投稿者: ごめんなさい言葉足らずで  (ID:QYozL7uz5eM) 投稿日時:2024年 01月 22日 20:36

    自己レスですが、ウチのコはあのダルマ、塾主催の説明会で貰ったのではなく、西大和学園主催の説明会で頂きました。

    子供が素直にあれを大切している様を見て色々な思いを抱きました。

    が、今は結局それで良かったんだと思ってます。

  4. 【7387301】 投稿者: いつもの手口  (ID:XsW0aWk9NXw) 投稿日時:2024年 01月 22日 21:22

    いつもの印象操作の手口ですね、受験者は減少している中で、支持層が増えている根拠はなんですか?


       2020-2021-2022-2023-2024
    受験者 983--1[削除しました]1003--903--874
    合格者 524---476--392--398--398

    2020から2022までで132人も合格者を減らしています。割合では75%にまで減少。女子増員等とリンク。当然合格しにくくなるので受験者は回避へ。
    一方、灘東大寺等の併願校でもあるため、上位層は変更なしで下位層が回避することが容易に想定される。つまり、定員減=合格者減でより持ち偏差値が高い層が合格者として残ることになり、入試偏差値が上昇する、、、の仕組み。
    出口は日々の◯◯◯◯で鍛えてますから、相応な結果につながるのでしょう。あれだけやって結果が出なかったらショックでかいかと。日曜日毎に丸1日使って課題なんて、かなり辛いと思います。

  5. 【7387305】 投稿者: いつもの手口  (ID:XsW0aWk9NXw) 投稿日時:2024年 01月 22日 21:25

    数字がおかしいので再掲。


        2020-2021-2022-2023-2024
    受験者 983 1047 1003 903 874
    合格者 524 476 392 398 398

  6. 【7387314】 投稿者: 冗談で言ってる?  (ID:8br6wytAtho) 投稿日時:2024年 01月 22日 21:35

    よく見てね。
    おおたさんではなく、あなたの投稿に対して「傑作」と言っていますよ。

    >マウントを西大和の保護者が取りに来るから、こんなことになる

    あなたは、西大和が有利な投稿はマウントに見えてしまう。
    そして、おおたさんの記事を妄信してしまいマウントしてる自分には気づかない。
    こういう思考停止を「傑作」と言ってますが、ここまで解説しないとわからないですか?
    ちなみに、おおたさんの記事には失笑程度、ある伝統校が好きなだけで、ここでの西大和好きと大差ないと思います。
    もう少し根拠を書けばいいのにね。

  7. 【7387326】 投稿者: 出口が上昇しているから  (ID:VbIM49C9CXo) 投稿日時:2024年 01月 22日 21:43

    >支持層が増えている根拠はなんですか?
    →出口の中等部東京国公立医率が上昇基調です、例えば中入比較では西大和と大阪星光はこの4〜5年では立場逆転ではないですか?

    それは大阪星光などとのW合格者の入学者層が西大和で増えているからではないですか?
    それとも大阪星光などとの指導力の差が益々開いてるとかでしようか?

  8. 【7387338】 投稿者: ちょっと違うよ  (ID:dincYccRhpE) 投稿日時:2024年 01月 22日 21:53

    留学支援の団体を立ち上げた主要メンバーの一人ですよ。(実際には二人で立ち上げている。その後にメンバーが増えていった。)atelier basiで調べてみて下さい。

    日本の公立高校からこの団体の支援を受けた学生が、ハーバードとスタンフォードに進学して、マスコミで話題になりました。(全国区のニュースになった。)彼らも団体のメンバーに加わりました。

    素晴らしい活動だと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す