最終更新:

15637
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7379031】 投稿者: あはは  (ID:VA46p0MeXew) 投稿日時:2024年 01月 13日 02:35

    これは西大和併願合格者偏差値ですよ。

    西大和が第一志望だと、21世紀型特色と翌日の本校試験(3科4科)を必ず受験するように指導されますよね。塾からも西大和からもです。第一志望なら、専願にしておくのが当たり前ですからね。

    21世紀型特色専願には優遇加点措置があります。ここが重要なポイントです。

    つまり、21世紀型特色専願で女子の大半が合格しており、地方試験で男子専願を中心に合格しています。本校試験(3科4科)では併願合格者が非常に多くなっているのです。

    洛南には、専願切り替え偏差値と併願偏差値がございますね。
    西大和女子の本校試験(3科4科)偏差値は、併願偏差値に近くなるような仕組みになっているのです。

    では、専願偏差値はどこに消えたのでしょうか。解禁日初日の21世紀型特色専願入試は、3科4科入試ではございません。持ち偏差値を申告させた上でのグループ討論入試です。塾は算国理社を教えるところですよね。よって、塾としては21世紀型特色専願偏差値を掲げることができないのです。偏差値一覧に残るのはほぼ併願合格者の偏差値になっています。

  2. 【7379041】 投稿者: だから  (ID:GaciskSFesI) 投稿日時:2024年 01月 13日 05:37

    あなたは偏差値を理解していないと言われるんですよ。

    R4 出願数
    2021年 65 1120
    2022年 66 1085
    2023年 67 1002
    2024年 68 950(予想)

    上記はいずれも本校試験(3科4科)に限定したデータです。全て同じ条件です。
    併願での合格者偏差値なので入学者偏差値よりも少し高くでますが、それでも数年の経過でR4が漸増しています。さらに受験者自体は漸減している。
    受験者に対する入学者数の割合が高くなっているので、実質的に入学者の偏差値も上がっていると言えます。

    あなたが抜け道とおっしゃる21世紀も英語入試も県外入試もこの数年でほとんど割合として変わっていません。本校入試が生徒の大半であるために(下記参照)、本校試験(3科4科)のR4を西大和の偏差値と考えて問題ありません。

    ちなみに入学者の内訳としては「各校出願進捗」さんが計算(推測)された下記がかなり近い数字と考えられます。

    <2023入学者内訳>
         _男____女____計
    特色入学 __12___14____26
    県外入学 __25____0____25
    本校入学 _126___58___184
    入学全体 _163___72___235

  3. 【7379043】 投稿者: 感想  (ID:BnNZYCfeemM) 投稿日時:2024年 01月 13日 06:02

    灘に縁もゆかりもない高槻関係者が必死すぎますね。
    それともただの西大和アンチですか?

    2日目午後で言い争ってるんだから、
    きっと高槻関係者ですね。
    どちらにしろ高槻には進学しないんですから、
    どちらでもいいと思いますが。
    まあ西大和アンチも多数なので、
    ただのアンチかもしれませんが。

    今日からですね。
    受験生はここまで来たら雑音は気にせず、
    頑張ってください。

  4. 【7379048】 投稿者: どちらの肩も持ってませんが  (ID:W0l4rMBRXok) 投稿日時:2024年 01月 13日 06:38

    事実は以下の通りでそれ以上以下でもない。
    塾がいくら言っても、あなたがいくら言っても、事実高槻を受験している人がいるのだから。

    浜合格体験記 灘
    高槻 2名
    西大和 8名
    その他 2名

    希合格体験記 灘
    高槻 1名
    その他 1名


    今日は早朝から、塾集まって最後の追い込みですね。
    受験者の方は頑張って下さい。

  5. 【7379049】 投稿者: 追記  (ID:GaciskSFesI) 投稿日時:2024年 01月 13日 06:40

    >塾としては21世紀型特色専願偏差値を掲げることができないのです。

    こう考えるのが頭が悪い証拠です。偏差値を理解していない。

    どうして学力試験によらない21世紀型特色入試で偏差値が算出できるのですか?
    塾で「21世紀型特色入試模試」というものがありますか?聞いたことありませんよ。

    偏差値を算出する場合には、それに該当する模試が存在するはずです。
    例えば日能研なら全国公開模試です。

    偏差値を理解していないから、わけのわからないことを書いてしまうんです。己の無学を晒す前に、統計の本を一冊くらい読んでください。

  6. 【7379057】 投稿者: うーん  (ID:zvoPu7uvx4Q) 投稿日時:2024年 01月 13日 07:07

    「21世紀型特色専願偏差値」の受験者、合格者の、毎月やってる公開試験のデータを使えば、いわゆるR4偏差値を出すことは可能です。
    そもそも、灘や東大寺の入試と公開試験の難易度は全く違いますが、学校の偏差値は公開試験の偏差値帯と合否で算出するわけで、物理的には可能です。また、算出すれば、どのレベルの方が合格するのかが分かって、色々言われなくなるので良いと思います。

  7. 【7379080】 投稿者: 高槻場違い  (ID:D6xfzgUPRaQ) 投稿日時:2024年 01月 13日 07:46

    高槻が場違いすぎ。
    高槻の相手は六甲とか南海とか奈良学園とかだろ。
    なんで最難関の話題に入ってくるんだ?

  8. 【7379096】 投稿者: そんなの  (ID:OWrJ4TKRlJ.) 投稿日時:2024年 01月 13日 08:06

    西大和を無理やり下げたいからに決まってるでしょ。
    同じ入試日の高槻Bに生徒が流れている、という妄想。
    東大文系は簡単とか言ってるおじさんと同一人物。
    相手にするだけ無駄。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す