最終更新:

15405
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7254555】 投稿者: YAMATO  (ID:qZsr0v7P7.E) 投稿日時:2023年 07月 03日 12:53

    大和大(大阪府吹田市)は
    1984年創立の新興
    まだまだ知名度は低い
    有名企業就職率もうーん
    大和大の運営する西大和中高は共学全国トップの超進学校で偏差値70以上
    武蔵大(東京都練馬区は)
    1922年創立の伝統大
    戦前は卒業生は全員東大に進学できた有名大学
    有名企業就職率は小規模大なら全国2位
    武蔵大の運営する私立武蔵中高は東大京大合格数全国50位の進学校で偏差値54

  2. 【7254571】 投稿者: ご指摘有り難うございます  (ID:D4iCkF8E/ds) 投稿日時:2023年 07月 03日 13:15

    学校ホームページからデータ修正しました。

    東大京大国公立大学医学部合格者数 2023 全国
    ◎私立 △国立 無印公立
    学校名  |卒業生数|東京国公医計|合格率
    01◎開成--------|393|186|47.3 %
    02◎灘----------|220|162|73.6
    03◎東海--------|382|157|41.1
    04◎西大和------|355|156|43.9
    05◎洛南--------|426|142|33.3
    06◎渋谷幕張----|349|129|37.0
    07◎東大寺------|212|122|57.5
    08 北野---------|351|120|34.2
    09◎桜蔭---------|231|115|49.8
    10◎久留米付設--|190|114|60.0

    東大京大国公立大学医学部合格率 2023 全国
    ◎私立 △国立 無印公立
    学校名  |卒業生数|東京国公医計|合格率
    01◎灘-----------|220|162|73.6 %
    02△筑波大附駒場|160|103|64.4
    03◎久留米付設--|190|114|60.0
    04◎東大寺------|212|122|57.5
    05◎大阪星光-----|198|108|54.5
    06◎甲陽---------|207|112|54.1
    07◎ラ・サール---|200|102|51.0
    08◎桜蔭---------|231|115|49.8
    09◎開成--------|393|186|47.3
    10◎聖光学院-----|229|104|45.4

  3. 【7254718】 投稿者: 東大寺 2023年高校入試結果  (ID:6qPYBGicSxM) 投稿日時:2023年 07月 03日 18:02

    受験者数 191名
    合格者数 165名 実質倍率1.16倍
    入学者数 36名 入学率21.8%
    欠員率 10%

    定員数まで確保しようとしたら、あと20人の追加合格が必要だった。つまり185位までが合格になる理論値。

    しかし得点分布みたら
    150〜199点 9名(177位〜185位)
    100〜149点 6名(186位〜191位)
    これじゃ繰上げ合格はこれ以上出せないね。平均点269.5点

    入学率21%って、地頭力とか優秀層の数の問題ではないよね?
    根本的な問題があるんでしょうね。

  4. 【7254804】 投稿者: 根本  (ID:oLznbylxgpM) 投稿日時:2023年 07月 03日 20:30

    問題なのは、馬渕だろう。

    端から東大寺に行く気のない公立受験生に東大寺を受験させてたんだから。

    しかも、北野高校を目指す親のスレによると、馬渕は東大寺の受験料を塾が払ってまで生徒に受験させてたみたいだね。実績稼ぎのために。

    >240名無しの心子知らず2022/10/27(木) 13:36:50.38ID:m1JX8quC>>255

    >塾により立ち位置が違うから何ともだけど 北野は今更馬渕に勝てないから他の文理の実績で稼ごうって塾は
    北野にはそこまでこだわらないだろうね
    >馬渕は 灘or東大寺 〇 北野or天王寺 ◎ がベストだったんじゃない?
    >今までは灘と東大寺は受験料払ってくれてたから、それなら灘か東大寺受験しようかってなる
    >洛南と西大和は自腹でどうぞーだったから馬渕が推してたのは灘東大寺だと思うけど

  5. 【7254810】 投稿者: 高校入試の特性  (ID:jESSDcPGNzg) 投稿日時:2023年 07月 03日 20:39

    現在の私立高校入試はどこも公立高校の併願ですから仕方ないです。
    ほとんどの私立高校は出願時点で専願か併願か選ばせます。西大和もそうですね。
    普通は併願の入学率は10%くらいじゃないですか?
    東大寺は専願制を導入しない珍しい私立高校でした。

  6. 【7254819】 投稿者: なるほど  (ID:1cNd8i5YgHk) 投稿日時:2023年 07月 03日 20:54

    東大寺の高入りは奈良県民が多数と伺っていますので、大阪からの入学が減っていると考えるべきでしょう。

    我々の世代(団塊Jr)は、大阪府の学区制の問題がありましたから、大阪市の高校受験生は公立ではなく東大寺第一志望がけっこういたと思います。(灘や教育大附属も同様。)入学後の話でも高入りは内部でもかなり優秀だったと伺っています。
    結局、中受の普及と大阪公立の学区撤廃で優秀生が北野に行けるようになったことで、優秀生が確保できなくなった(第一志望が減った)ことが原因でしょうね。

  7. 【7254824】 投稿者: いや  (ID:7x58priFEC2) 投稿日時:2023年 07月 03日 21:03

    東大寺の高入りは昔から奈良県出身者が多数で、大阪出身者は少数でしたね。
    その推論は間違ってますね。

  8. 【7254827】 投稿者: 高校入試の特性  (ID:jESSDcPGNzg) 投稿日時:2023年 07月 03日 21:07

    中高一貫の良さは6年間通ってこそ享受出来るので、高校からだとメリットは少ないと思います。
    私も当事者なら授業料がかかってかつ遠い学校にわざわざ行かないかな。
    近くの公立トップ校で十分かと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す