- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
現在のページ: 661 / 931
-
【7059670】 投稿者: 知らんけど(関西風) (ID:aBlvK81C076) 投稿日時:2023年 01月 05日 00:05
盛大に受験他校名書かせる割に、戻り予測外しが通常運転な学校なんで、突貫日程で行う膨大な数の採点にも、厳正な採点を行なった模試と照らし合わせでもしないと、自信持てないんじゃないんじゃ?
-
【7059678】 投稿者: 協定 (ID:nx0PA4xtJBA) 投稿日時:2023年 01月 05日 00:16
特色入試、いわゆる自己推薦方式だけだよね?模試成績表要るの。違ったっけ?
そういう方式を取っている学校は西大和に限らず基本模試成績表は出すと思うよ。
ただ上位校で特色入試制度を設けているのは西大和だけ。 -
【7059689】 投稿者: 間もなく締切 (ID:5oac3SDAe5.) 投稿日時:2023年 01月 05日 00:35
全受験生ではなく本校前日実施の専願受験者に提出させるみたいなんですよね。僅差不合格であれば本校入試で加点すると言うのがオフィシャルな説明。
当日の試験に別の材料が加味される。そこまではギリギリ許すとして、学校と利害が生じ得る塾の成績というのがなあ。そんな試験できれば受けたくないと言う心理はわかる。 -
【7059701】 投稿者: 模試成績表 (ID:6OQgl5tzYqs) 投稿日時:2023年 01月 05日 01:13
特色入試のみの場合には、模試成績表を見るのでしょうね。特色入試受験では塾から三科目四科目受験を絶対受けるように指示があるね。
> 西大和が第一志望だと、21世紀型特色専願と翌日の本校試験(3科4科)を必ず受験するように指導されますよね。塾からも西大和からもです。
>
> 21世紀型特色専願には優遇加点措置があって、専願受験者は21世紀型特色専願合格となります。ここが非常に重要なポイントで、本校試験(3科4科)合格にはならない点です。
>
> つまり、本校試験(3科4科)合格者は、併願合格の女子だらけになっているのです。
>
> 洛南には、専願切り替え偏差値と併願偏差値がございますよね。
> 西大和女子の本校試験(3科4科)偏差値は、ほぼ併願偏差値になるような仕組みになっております。
>
> では、専願偏差値はどこに消えたのでしょうか。解禁日初日の21世紀型特色専願入試は、3科4科入試ではございません。進学塾は算国理社を教えるところです。よって、各塾としては専願偏差値を掲載することができないのです。 -
-
【7059717】 投稿者: へー (ID:.U7s1dchbVo) 投稿日時:2023年 01月 05日 02:11
あなたはだいぶ偏屈な人ですね
一般的な日本人の持ってるイメージはこんなものだよ
仏教 厳か 何でも金!
キリスト教 クリスマス 性スキャンダル!
酒屋 金持ち アルコール依存症!
政治 社会問題の解決 数や!金や! -
【7059721】 投稿者: 俺も同感 (ID:u7LE4nzDvg2) 投稿日時:2023年 01月 05日 03:15
この変なコメント書く人は俺も結構好き。滑稽で面白いよな。出てきてくれるとおおってなる。まあそれだけだけど
-
【7059748】 投稿者: でも (ID:qHzMYPSCmqY) 投稿日時:2023年 01月 05日 06:14
中受経験者ならわかると思うけど、受験生の学力を最も正しく表すのは直近1年(特に受験シーズンの秋)の模擬試験成績です。大手塾の全国公開模試の場合は、信頼性は高いと思う。
結局私立中学受験は塾が前提ということでしょう。
一発勝負の一般入試枠が多数なので問題は無いと思う。嫌なら受けなければいいだけです。 -
【7059809】 投稿者: なんでよ (ID:BAVLOPLHbbw) 投稿日時:2023年 01月 05日 08:12
そうか、偏屈に見えますか。
割とどんな考えかたにも寛容なほうと思ってるけれど、根っこの考え方がまったく違うとそうなりますかね。
受験勉強はどこでもひとりでもできなくはないが、倫理道徳観というのは教えるのがとても難しいのだなとあらためて思いますね。そしてそんなことに自信のある家庭は我が家も含めて多数派ではないとも。
国や文化は違っても善行というものを積み上げてきた方々にそれを委ねるのもひとつじゃないかなというくらいに考えておかないと、関西で難関と言われる学校にはなかなか縁遠くなりますよね。
そういう目に見えないことが顕在化して、ここはとてもいいと思いますよ。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
現在のページ: 661 / 931
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 小学一年帰国子女男子... 2023/03/26 21:41 件名の通り、五年ほど経て小学一年に英語圏から帰国しました...
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/26 21:28 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- そんな中学に行く意味... 2023/03/26 19:36 友達に言われたそうです。 確かにウチの娘は勉強できませ...
- 高槻高校の現役大学進... 2023/03/26 16:22 高槻中は人気のようで難関中とされているようで、西の須磨学...
- 関西女子の東京国医進... 2023/03/26 15:03 <近畿の高校出身女学生の進学者数> 【東大】 2013-17...