- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
現在のページ: 595 / 931
-
【7034852】 投稿者: 転記 (ID:1ZEzVMN/fHw) 投稿日時:2022年 12月 13日 14:22
コテハンさんが言い逃れしないように過去のコメントを転記する。何度も何度も力説してる。これ見ると偏った考えが一目瞭然。
真の医学部志望でなく「周りの雰囲気に流されて医学部受験」に目を瞑る学校、消極的な医学部誘導
私なんかには「なんで、みんな、そんな医者になりたいん?」って子供に問いかけるのが普通
「なんで、(関西の最難関一貫私立だけ)みんな、そんな医者になりたいん?」
灘と西大和、国公立を除く関西の最難関私立のみ、なぜか医学部志向が異常に高く、周りに流されてる生徒とそれを黙認する学校が原因じゃないのか
関西の天才たちは医学部に拘わり医師となる比率が異常に高い、関西の地盤沈下が増々加速するんでしょうね -
【7034905】 投稿者: 本命校でも併願校でも (ID:8Lkvm9echTA) 投稿日時:2022年 12月 13日 14:50
清風を考えているご家庭は
一度 Google マップ の 航空写真で
運動場の広さを確認すると良いよ。
運動場はテニスコート3面分しかないから。
これが全てです。
決して中庭ではありません!
毎朝ここに中高生3,000人が押し込められてお経を読まされます。
3,000人が集まるとそれだけでギチギチでラジオ体操もできません。 -
【7035208】 投稿者: 西大和と変わらない (ID:THFUf4ZCpZY) 投稿日時:2022年 12月 13日 17:09
東大寺以外はエデュ情報で恐縮ですが。。東大、京大合格者に占める医学部合格者数。前言は撤回します。確かに西大和は他校に比べると医学部志向が非常に低い。どうしてなんでしょうね?? 灘は医学部志向が最も強い学校です。
東大 京大
灘 10/92 20/48
甲陽 1/16 5/53
東大寺 2/25 15/76
西大和 1/79 0/40 -
【7035220】 投稿者: 阿 呆 か (ID:mlNslZE0vTY) 投稿日時:2022年 12月 13日 17:14
単に医療が西高東低だからだ
-
-
【7035229】 投稿者: いつもそう (ID:CpY9zhfE6Q.) 投稿日時:2022年 12月 13日 17:20
東大は他大学医学部より難しいから、それが多いと他高校に較べて優っていると主張して、医学部目指す理由がわからんとまで言う。あげく関西なんてダメね、とその場全員を敵に回すような締め文句。
でも、医学部進学者が他高校よりすごく少ないから変わってるよねと言われると、それはそれで機嫌を損ねて、怒ったり拗ねたり人を小馬鹿にしたりして暴れ倒したあげく、突然スッと立ち上がって私たちは普通ですと主張する。
そらまあいろんな人がおいおいどないしてんと物珍しげに観にくるわ。 -
【7035252】 投稿者: というより (ID:qZUYjWAecSU) 投稿日時:2022年 12月 13日 17:30
医学部に合格したくても出来ないのでは?
-
【7035263】 投稿者: 簡単なこと (ID:7VmUPRmcYOg) 投稿日時:2022年 12月 13日 17:35
東京国医合算を見ればわかる。
東大が増えれば難関医学部は減る。それだけのこと。
例外は灘だけですね。 -
【7035268】 投稿者: 西大和からの国公医 (ID:xrmBTxMyHzQ) 投稿日時:2022年 12月 13日 17:37
そんなに少ないかな。
年度 京医医 理Ⅲ(医医へ直) 国公医計 東大計
2020年 5人 3人(1) 43人 53人
2021年 5人 1人 65人 76人
2022年 0人 1人 41人 79人
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
現在のページ: 595 / 931
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 小学一年帰国子女男子... 2023/03/26 21:41 件名の通り、五年ほど経て小学一年に英語圏から帰国しました...
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/26 21:28 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- そんな中学に行く意味... 2023/03/26 19:36 友達に言われたそうです。 確かにウチの娘は勉強できませ...
- 高槻高校の現役大学進... 2023/03/26 16:22 高槻中は人気のようで難関中とされているようで、西の須磨学...
- 関西女子の東京国医進... 2023/03/26 15:03 <近畿の高校出身女学生の進学者数> 【東大】 2013-17...