- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
現在のページ: 584 / 931
-
【7033101】 投稿者: 本日のハイライト③ (ID:47j6ECO2kNA) 投稿日時:2022年 12月 11日 20:35
【問いかけ】
東大の良さを是非教えてください
【保護者の見解】
→京大の良さを是非教えてください
→阪大の良さを是非教えてください
→大阪公立大大学の良さを是非教えてください
→国公立大学の良さを是非教えてください
→関関同立の良さを是非教えてください
→産近甲龍の良さを是非教えてください
→大学の良さを是非教えてください
→頂点が東大です
【寸評】
寒気MAX
オチありでよし -
【7033105】 投稿者: 本日のハイライト④ (ID:cUdRIHg.eK.) 投稿日時:2022年 12月 11日 20:37
【問いかけ】
西大和生は何故東大を目指すのか
【保護者の見解】
西大和生は努力してトップを目指す、トップは東大です。京大生の大半は東大に行けるなら行きたかったけどでしょ?
【問いかけ】
皆が東大に行きたいと思っているのに行けない者は渋々京大にするとの発言の真意は
【保護者の見解】
そんなの言いました? 京大生は、東大に行けたなら東大に進学していた子が多いとは言いましたが? それを同じだと考えて脳内変換してしまうアンチの思考回路、デタラメ加減は恐るべし!
【寸評】
ナイス! -
【7033107】 投稿者: 本日のハイライト⑤ (ID:cUdRIHg.eK.) 投稿日時:2022年 12月 11日 20:41
【問いかけ】
一浪して阪大へ進んだある学生が現役の時東大を目指していた。共通テストは微妙な点数。先生から東大目指そうよと言われた。結果的に東大50点差で木っ端みじん、京大なら50:50だったと回想。
【保護者の見解】
それで阪大を勧めるのが学校の進路指導ですか? 本人希望の受験で何が問題なのでしょう?ついでに当該生徒が西大和を恨んでいそうかもジャッジしたら如何でしょう?
この阪大生が西大和の進路指導に否定的と感じていると思う人間が世の中にいると思えません。電車の宙吊り広告を信じて雑誌を買っちゃうタイプでしょうか、純粋で微笑ましい限りです。
【寸評】
宇宙の話 -
【7033118】 投稿者: 塾お迎えのお供に (ID:cUdRIHg.eK.) 投稿日時:2022年 12月 11日 21:00
決して真面目に読むものではありません。お子さんのお迎えの車中などでエンタメとしておたのしみください。寒くなりました。くれぐれも風邪などひきませぬよう!
本日のお題は、
『関西中学受験史上類例のないとある保護者の態様』
である。
関西の中学受験にこのような保護者を常に発現させる土壌があるわけではなく、この保護者の言動については関西在住の受験経験のある保護者も皆同様に不可解さと驚きをもって眺めているということをお伝えしておきたい。 -
-
【7033135】 投稿者: そうですねも何もない (ID:cUdRIHg.eK.) 投稿日時:2022年 12月 11日 21:25
売上3000円で国から7000円もらえる美味しい仕事は他にない。贅沢を言いなさんな。そしてその仕組みをつくった医業人に感謝しなさい。
医者しかやったことないなら医者じゃない仕事をしてから医者がどれだけ学力を使っていないか語るとよい。大学でやった程度のことがそのまま社会で通用することなんてほとんどない。
理Ⅲから教育業界で仕事をするようになる人が多いか少ないかは、教育業界で仕事をする人が世の中にどれだけいるかを見てみないと話ははじまらない。 -
【7033144】 投稿者: やはり君はズレてる (ID:u7LE4nzDvg2) 投稿日時:2022年 12月 11日 21:38
関西だけじゃない。医学部志向は日本全体。
あちこちの医学部が東大レベルだよ。
医学部嫌いの君は認めたくないみたいだけど。 -
【7033146】 投稿者: うんざり (ID:JWYc1HAauM.) 投稿日時:2022年 12月 11日 21:40
一応、同じ筆者で
https://president.jp/articles/-/14611
まずは大学進学実績を安定させることに注力するが、
実績が出た後は、そこを強調する必要がなくなり
結果的に教養主義や人格教育を打ち出せる
受験重視か全人教育重視かの違いは、
教育理念の違いではなく、学校としての成熟度の違いだと考えたほうがいい -
【7033152】 投稿者: うんうん (ID:u7LE4nzDvg2) 投稿日時:2022年 12月 11日 21:44
時間潰しのエンタメ。
ある私立一貫校の保護者の支離滅裂を見て引いてください。
イタイものをつい見てしまうのに通じるかな。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
現在のページ: 584 / 931
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 小学一年帰国子女男子... 2023/03/26 21:41 件名の通り、五年ほど経て小学一年に英語圏から帰国しました...
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/26 21:28 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- そんな中学に行く意味... 2023/03/26 19:36 友達に言われたそうです。 確かにウチの娘は勉強できませ...
- 高槻高校の現役大学進... 2023/03/26 16:22 高槻中は人気のようで難関中とされているようで、西の須磨学...
- 関西女子の東京国医進... 2023/03/26 15:03 <近畿の高校出身女学生の進学者数> 【東大】 2013-17...