最終更新:

15453
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7448183】 投稿者: 同意します  (ID:oyfVhoiCJ3s) 投稿日時:2024年 04月 11日 12:53

    >東大合格のために他は犠牲になっている

    上記に関しては同意します。

    まあしかし、西大和の場合は他の関西圏の学校とは異なる編成ですし、関東の学校と比較すればそこまでおかしくは無いと思いますよ。(実際に関西圏外の生徒が少なく無い。)
    関東の受験生が京大・医学部より早慶を選ぶのと同じだと思います。

  2. 【7448191】 投稿者: 参考  (ID:cMlWSeDhLA2) 投稿日時:2024年 04月 11日 12:59

    解説ありがとうございました。
    しかし、平均偏差値を根拠に全体の出口実績の良し悪しを書いていらしたから全体としての解説をお願いしたのですが、東大京大を区別して考えましょうというのはさっぱりよくわかりませんでした。

    偏差値と大学入試はもちろん関係はあるけれども、それは個人個別を対象として考えるべきで、平均値から何かを推しはかることは難しいとの理解であっていますでしょうか。

  3. 【7448193】 投稿者: いやいや  (ID:oe8JclQv15.) 投稿日時:2024年 04月 11日 13:02

    男子校の時代に、京大医学部保健学科受けさせまくってましたけど。

    2004年 京都大学医学部保健学科25名合格
    2005年 京都大学医学部保健学科19名合格

  4. 【7448199】 投稿者: 誤魔化したらダメダメ!!  (ID:XzIQjP.xeUw) 投稿日時:2024年 04月 11日 13:12

    >東大と京大・国医を同列に扱うことに無理があるんです。


    新興進学校ってとこは、東大合格者の大半が文系合格です。
    官僚・法曹ばなれの昨今、理系と文系はベツモノですからね。中1から東大で洗脳しておけば、学習負担軽量な文転で数を稼いでくれるわけ。

    理系と文系の偏差値を真剣に比較してみた!
    https://www.youtube.com/watch?v=Vt372elUkv0

  5. 【7448201】 投稿者: 参考  (ID:bJzOLsyyJAM) 投稿日時:2024年 04月 11日 13:13

    なるほどそうでしたか。
    つまり、2020年から2023年卒生までは模試偏差値で学力推移を表現したが、2025年2026年はまた根拠が違うということですね。それでは連続性をもって未来を推測することは難しいし、そもそも模試成績と出口実績との紐付きには相当なバラツキがあるとわかったので、これらから何らかの結論を導き出すことはさらに難しいのではないでしょうか。

    答えありきで情報を引用したとも見て取れますが、いかがでしょうか。

  6. 【7448204】 投稿者: 参考  (ID:bJzOLsyyJAM) 投稿日時:2024年 04月 11日 13:18

    夜中にひとり語りするのは結構ですが、昼間に皆で大事な会議をしているときは静かにしておきましょうね。

  7. 【7448205】 投稿者: ランディバース  (ID:yFcQDaSM1Oo) 投稿日時:2024年 04月 11日 13:18

    みなさん西大和のことが大好きですね w

  8. 【7448207】 投稿者: 工作活動  (ID:AyfnGj3eIAk) 投稿日時:2024年 04月 11日 13:22

    こちらには無知の知後援会しかおりませんからね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す