最終更新:

15452
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7041938】 投稿者: 東大・京大を出たけれど・・・  (ID:.cL3p9UCOgA) 投稿日時:2022年 12月 19日 06:14

    最難関校出身のロールモデルは?
    意外と東大・京大卒が少なく、早稲田・慶応出身者に多士済々のロールモデルが多い。
    関東の御三家、開成・麻布・武蔵、関西の北野も同様だが、流石だな。

  2. 【7041990】 投稿者: 申し訳ないですが  (ID:83pTf6TXbjc) 投稿日時:2022年 12月 19日 08:41

    どうしても共学校へ志望するので、^_^

    >これなら名前からして、まずは四天王寺だね。そして西大和と洛南。
    4番目は神戸大附属?神女?須磨?

    初日は四天王寺を選べません。

  3. 【7042255】 投稿者: はいはい  (ID:Es9JvR0T2Is) 投稿日時:2022年 12月 19日 13:47

    ここで北野大手前オヤジはカンベンしてくれ

  4. 【7042271】 投稿者: 共学校  (ID:qllrcoSn1mI) 投稿日時:2022年 12月 19日 14:00

    共学で非輪切り進学校は白陵しかないからね

    東大京大国公立大学医学部合格率 2016~2020 全国
    ■関西 ◎私立 △国立 無印公立
    学校名  |卒業生数|東京国公医計|合格率
    ■01◎灘        |219.2|179.0|81.7 %
     02△筑波大附駒場   |161.6|122.6|75.9
    ■03◎東大寺学園    |211.4|137.2|64.9
    ■04◎甲陽学院     |204.8|127.6|62.3
     05◎開成       |398.6|233.2|58.5
     06◎久留米大付設   |198.2|106.8|53.9
     07◎ラ・サール    |222.8|118.6|53.2
    ■08◎大阪星光学院   |186.8|092.2|49.4
     10◎聖光学院     |228.6|105.8|46.3
     11◎桜蔭       |230.4|105.4|45.7
    ■12◎洛星       |211.8|091.2|43.1
     13◎東海       |424.0|177.0|41.7
     14◎麻布       |302.4|124.2|41.1
    ■15◎白陵       |181.8|072.4|39.8
     16◎駒場東邦     |232.0|089.4|38.5
    ■17◎西大和学園    |326.0|123.8|38.0

     20◎愛光       |232.6|078.2|33.6
    ■21 北野       |332.8|106.4|32.0
    ■22◎洛南       |471.0|150.4|31.9

    ■30 堀川       |244.4|071.2|29.1

    ■39 天王寺      |357.6|082.6|23.1

    ■41◎智弁和歌山    |261.4|058.8|22.5

    ■47◎清風南海     |318.2|062.2|19.5

    ■65◎四天王寺     |457.2|071.0|15.5

  5. 【7042300】 投稿者: 1日目  (ID:uxnocqXTY5g) 投稿日時:2022年 12月 19日 14:25

    > 初日は四天王寺を選べません。

    共学なら、まあ普通は須磨か高槻ですかね。

  6. 【7042362】 投稿者: 洛南(女子)  (ID:0yofTIfJd3M) 投稿日時:2022年 12月 19日 15:30

    皆さま、洛南のことを教えてくださりありがとうございました。
    やはり鉄緑会が多いのですね。自宅が交通の不便な場所で、梅田となるとなかなか難しいので鉄緑に通うのが当然となると周りとの差ができて子どもが辛くならないかなとか思えてしまいます。
    先取りで周りがどんどん進んで行くなか劣等感を持つようになったらかわいそうですし。
    併願で出してあるので悩んでしまいます。

  7. 【7042363】 投稿者: 共学狙いと言いながら・・・  (ID:.cL3p9UCOgA) 投稿日時:2022年 12月 19日 15:31

    >共学なら、まあ普通は須磨か高槻ですかね。

    1日目に須磨か高槻を受験するお子様は、2日目も須磨か高槻を受験してますよ。
    洛南受験生も、1日目にどこも受験しない子はおらず、
    共学狙いならば高槻Aを受験し、共学狙いと言いながら四天を受験してるのも現実です。
    四天受験生も女子校狙いと言いながら洛南を受験しています(笑)
    関西女子中学受験は、最難関校を複数受験し両校で優秀層を分け合っています。

  8. 【7042391】 投稿者: 確かに  (ID:uxnocqXTY5g) 投稿日時:2022年 12月 19日 15:54

    おっしゃる傾向は見られますね。
    共学と女子校の別は結構大事な選択肢だと思いますが、両方出願する場合が多いのかな。

    今、希学園がホームページで公開している合格体験記に載っている二人の女子は、一人が洛南、もう一人が西大和に行かれたようですが、お二人とも1日目は四天王寺ですね。

    希のホームページから抜粋します。

    例の1 洛南へ
    1日目 四天王寺(結果、英数回し合格)
    2日目 高槻(合格)
    3日目 洛南(合格)

    例の2 西大和へ
    1日目 四天王寺(医志合格)
    2日目 西大和(合格)
    3日目 洛南(合格)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す