最終更新:

10073
Comment

【2043250】私立中学の価値 2校め

投稿者: ようこそ!書き込み歓迎   (ID:4Xzxz71IPe2) 投稿日時:2011年 03月 02日 23:08

既スレが調子悪いので、とりあえず立てておきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2284125】 投稿者: 適性  (ID:QFtMozSZQ0Y) 投稿日時:2011年 10月 04日 07:50

    ■動機さん

    >成程ね・・・・・・・・・。いやね、適性さんがなぜ無常感さんにあれほど
    >粘着するのか分かりませんでしたが・・・・・・・・・これなら適性さんが
    >エキサイトする理由が良くわかります。

    少しは、わかりました?ちゃんと、動機さんの喜びそうな部分も、紹介したでしょ。
    伝統公立高校の話とか・・・

    でも、内容もだけど、とにかく、「方法」が、ひきょう なんだよね。


    ■企業人さん

    >決して、社会的強者だけが進学校に居るわけではないです。

    >そんな昔の強烈な体験があるので、中位以下の家庭の人のチャンスを少しでも
    >減らす方向の施策には、絶対に反対なのです。

    そうですか・・・私は同意しますよ。

    >なんか、混合医療と似ているような気がするんですよね。
    >保険診療分が、公立の教育や、私立への公的支援に相当し、
    >自由診療分が、私立の(と限定できるかどうかわからないけれど)独特の教育分の学費に相当する。

    >自由診療が少しでも混ざったらすべてが私費になる、これが医療の公平を担保している、
    >私立的教育が少しでも混ざったらすべて学費でまかなう、これが教育の公平を担保するはずだ、

    混合医療ですが・・これは、わかりやすい表現です。たしかに、似てますね。


    ■福の神さん

    >で、別に孤軍奮闘でもなくて、

    あれは、孤軍奮闘ではない。
    誰よりも高い場所から、スレッドを、自分の思い通りにコントロールしてると自負してたでしょうね。


    >適性さんは、関西弁のおっちゃんと
    >疑問さんを同一人物だと探っていましたが。

    探ったかな~?別の人は、そう言ってましたけど。
    あれは、「別人物」として、対応してました。どっちでもよかったのでね。

    無常感さんは、HNとID変えますけど、分かるときは、すぐわかります。
    「におい」で(笑)

  2. 【2284133】 投稿者: 判断  (ID:7PknSJofXAk) 投稿日時:2011年 10月 04日 07:58

    >開成は知りませんが、灘や関西の大学合格
    実績を上げてる学校は、そんな駿台のような
    授業をしてるんですかね?
    いわゆる受験に特化したような授業を。


    私もそう思い、無常感さんにレスしたのです。
    私学助成がどう、という話以前に
    個人的イメージを私学助成廃止のよりどころにしていると思ったので。
    そういった中高一貫校では
    受験に特化した教育をしているわけではない、というコメントがあっても
    やっぱり「お受験私学」というレッテルが貼られたまま
    話が進んでいるように思いました。
    むしろ学校の先生があれこれ言ったりしたりしなくても
    自分で必要な勉強をして、進路を決めて…ということだと思います。
    もちろん中には親主導の割合が多い生徒や
    勉強や受験でいっぱいいっぱいの生徒もいるかもしれませんが、
    それは個人の問題が大きいでしょう。
    全体的には、東大京大医学部志望者が多くなるということも含め、
    かつての自由型の公立トップ校と同じ状況なのではないかととらえています。


    かつての日比谷高校の台頭→学校群制度もそうでしたが
    日本では、出すぎる杭は受け入れられないのかなと。
    どうしても均等にしようという力が働くのかもしれません。
    私学助成論議と同時に小学校から大学までの大胆な教育改革が進んで、
    国民が満足するのに近いものになっていけばいいですが、
    廃止ありきになってしまうと、裕福な人や
    裕福でなくても超優秀で学費負担が軽く済むような人は
    海外の教育に期待してどんどん出て行ってしまうのではと思います。
    企業人さんのおっしゃるように、優秀な人材が埋もれることがないよう
    また、誰もが望む教育を受けられるよう、所得の再分配は必要ですが、
    高所得者が出すばかり、教育はいまひとつ、
    気に入った教育を受けさせようと思うと
    私立は高額で選択肢が少ない、では
    やはり日本はね…となりかねないと思うのですが。

  3. 【2284139】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:KBjVsFBQYMQ) 投稿日時:2011年 10月 04日 08:12

    >つまり、公立高校も選ばなければ誰でも 入れるんですよ。そういう高校で勉強など する気もない生徒に公費を投入するのは 逆に問題ではないのですかね。



    これは大学も同じですね。どうも私学助成の一番の目的は私立大学救済にあったようで1970年代に経営危機が強くなりこれを何とかしようというのが大本のようです。


    私立大学が助成金を得るようになったので・・・・その他の中等教育以下も以下同様の扱いを受けるようになったのでしょうか?


    慶応大学医学部長が「関西の旧帝大は慶応と同じ規模なのに15倍の補助金が国から出ている」と言っていましたが・・・・・・・社会に対する貢献度、人材の育成、卒後の進路(帝大のほうが基幹病院で勤務医をやっている? 開業医が少ない?)でこれは仕方がないのかなと思います。


    本当は早慶はじめ私立大学は全部自前でやるのが当たり前ですよね。福沢の言う「財の独立なくして学の独立なし」、早稲田校歌の「進取の精神、学の独立」・・・・・・・まさにその通りだと思う。


    両校のOB.OGがどんどん寄付して基金を作り運用すればアメリカのアイビーリーグのようになれるのではないかな?  大金持ちを作らない税制をやってきた日本ではこういうことは無理なのでしょうか?


    社会の蓄積、ストックが欧米に比べてはるかに貧しいというのが実態なんでしょう。その中でノーベル賞科学部門15人(全部国立卒)というのは結構健闘していると評価していいのかもしれません。

  4. 【2284154】 投稿者: 通りすがりの企業人  (ID:aB2E4eKpyas) 投稿日時:2011年 10月 04日 08:38

    動機さま

    ひとつ、言い忘れておりました。
    昭和40年代からはじまった公立高校の崩壊について、
    動機様:為政者のボーンヘッド、政策ミス
    私:為政者がねらいすまして実行し思い通りの成果を得た
    というところが、話が合わない原因かと思っておりました。

    60年安保を発端とする、リベラリストつぶし、と考えています。

    三浦朱門が、ゆとり教育について、そういう発言をしていますね。

    ゆとり教育 三浦朱門 で検索してみてください。前にも引用しましたが。

  5. 【2284164】 投稿者: 未来  (ID:B356RGy62cw) 投稿日時:2011年 10月 04日 08:46

    皆さん おはようございます。

    福の神さん

    福の神さんの説明で想像はつきました。

    疑問さん と 関西弁の おじさんが 同一人物であれば
    とても エキセントリックな方法ですね。

    ここでの無常感さん とは 全然違います。

    以前も違う板でそのような方もいらっしゃいましたが、
    その方も非常に頭のキレる人です。


    >高校の授業の方が表面的で、
    予備校で受験対策ではない、体系的な
    深く拡がりのある勉強をさせてもらった
    という印象があるのですが。

    公立高校の授業がつまらない 
    これは、とても残念ですよね。


    そこのところ(公)であるだけに
    なんとかならないかと思っているのです。


    >今や公立のいわゆる下位の学校は定員割れ
    してると聞きますし、通分ができない子
    が入学してくるため、習熟度別にせざるを
    得ず、そのため先生が不足し、定年後の
    先生をアルバイトで雇っている状態だそう
    です。
    つまり、公立高校も選ばなければ誰でも
    入れるんですよ。


    これは、少し驚きました。
    私の聞くところでは、今は、オール3でも
    公立高校には(下位の)は入れないということを
    聞いているからです。


    このご時世で、都立に流れる子が増えているからでしょうか。

    私の手持ちの本 高校受験ガイド によりますと

    一番偏差値の低い都立高校で

    倍率が   男子 1.98
          女子 1.60 となっています。

    ということは、不合格の子はいるということなんです。

  6. 【2284189】 投稿者: 視点  (ID:4b.FmqGfp3Q) 投稿日時:2011年 10月 04日 09:13

    >開成は知りませんが、灘や関西の大学合格
    実績を上げてる学校は、そんな駿台のような
    授業をしてるんですかね?
    いわゆる受験に特化したような授業を。


    ここらの学校が公立にない「売り」は予備校と同じでしょ。
    東大や医学部にどれだけ合格するか。
    だから、特性は予備校と一緒。


    公立の生徒が駿台に通うに助成もらえないのに、お受験私学に公金で助成すべきではないと言えばないともいえる。

  7. 【2284213】 投稿者: 視点  (ID:4b.FmqGfp3Q) 投稿日時:2011年 10月 04日 09:37

    >むしろ学校の先生があれこれ言ったりしたりしなくても
    >自分で必要な勉強をして、進路を決めて…ということだと思います。
    >もちろん中には親主導の割合が多い生徒や
    >勉強や受験でいっぱいいっぱいの生徒もいるかもしれませんが、
    >それは個人の問題が大きいでしょう。



    前鉄緑とどこかの塾の在籍数のデータあったでしょ。
    通塾率の高さは異常でしたよ。
    中学受験からの塾依存っていうやつでしょう。
    実態は「予備校のような学校+塾」で予備校漬けですよね。

  8. 【2284247】 投稿者: 未来  (ID:B356RGy62cw) 投稿日時:2011年 10月 04日 10:19

    補足

    一番偏差値の低い都立高校で

    倍率が   男子 1.98
          女子 1.60 となっています。

    ということは、不合格の子はいるということなんです。



    ここの偏差値は、 30以下です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す