最終更新:

15405
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6936933】 投稿者: あなたこそ黙って  (ID:HM5s1LcRihQ) 投稿日時:2022年 09月 19日 10:36

    西大和創立時の1980年代の事情を知らないあなたが黙るべき。
    私は現在も含めて、この50年間の推移を知ってるよ。

  2. 【6936954】 投稿者: 黙らず話してよ  (ID:4kgjMnohkA2) 投稿日時:2022年 09月 19日 10:46

    へえ、西大和をよく知ってるんだ。
    じゃあ、この柔道部員を放置して死なせた事件、詳しく教えてよ。

  3. 【6937016】 投稿者: 調べてみた  (ID:ZX2OYtPA8Cs) 投稿日時:2022年 09月 19日 11:18

    「柔道事故被害者の会」という団体が出している資料を閲覧できます。(http://judojiko.net/apps/wp-content/uploads/2016/07/article_1984-2011[削除しました]

    1984年から2011年までの約27年間で全国の中高で54人の死亡事故が報告されています。年2人程度でやはり柔道が危険なスポーツであることがわかります。西大和も事故は2005年ですね。

    死因に関しては詳細は不明ですが、「脳内出血」と書かれているのでおそらく頭部打撲による脳挫傷が原因と推測されます。

    部員の安全管理の義務を怠っ たとして顧問と副顧問が書類送検されたそうですが、「練習後の部員の呼吸などに異常はなく、死を予見できなかった」、「練習中の管理・監督責任はあるが、その後の責任は問えない」として不起訴処分になったようです。

  4. 【6937097】 投稿者: 司法の限界  (ID:nHQ3k930yfA) 投稿日時:2022年 09月 19日 11:53

    顧問は柔道ではそこそこ有名な実力者であるので、その後も顧問で在職し続けましたよ。
     
    柔道による死亡事故を防ぐのはなかなか難しく、学校授業では柔道ではなく剣道等を用いる学校は増えてはきましたが…

    部活終了時に体調不良を訴える友人がいても、顧問へ知らせることがなかった部活内の風通しの悪さや、学校内を捜索したとしながら、生存時最終目撃場所の部室内での発見という結果は、現に捜索を行ったのかに疑問は残るものの、捜索をせずに下校したと保護者に虚偽の報告をしたとしても、被害生徒が死亡している以上、その立証は難しい。

    体調不良の身で一旦学校外へ出て、夜中に施錠された学校内に無断で侵入してコト切れたと主張されたら、学校に捜索を任せ自ら捜索しなかった後悔の念で言葉を失って何もできない場合もあるかもしれない、大切な我が子と変わり果てた姿で再会したまともな親なら。

  5. 【6937395】 投稿者: 学校と顧問や部員の体質  (ID:711lBifUoAs) 投稿日時:2022年 09月 19日 15:50

    普通の感覚なら、部員の1人が気分が悪いといっているのに、1人残したまま他の部員全員が帰ってしまうなんてことはないと思います。
    気分が悪いってことを、顧問は分かっておられて、そのまま生徒にまかせて帰宅されたのかもしれません。
    報道では、3人の教員が柔道場は見回ったが更衣室は見忘れていたということです。
    武道場なんてそんなにだだっ広いものではないはずです。
    3人というのが本当なのかどうかも疑問です。
    3人が仮に本当だとしても、点検したのは直前に控えていた学校見学会のためではないのかと。
    いずれにしても学校の体質が出ていると思います。
    部活後に気分が悪いという部員を1人放置して、キャプテンや先輩もみんな帰るって、 柔道部員も勉強ばっかり詰め込みすぎて、正常な感覚を失ってるんじゃないかと。
    そういうところ、この学校にはあります。
    学校内での死亡事故ですので、身につまされるというか、もしも息子にもこんなことがあったらと、憤りを感じます。

  6. 【6937404】 投稿者: 立ち位置  (ID:qKeWYi/Kbjg) 投稿日時:2022年 09月 19日 15:59

    今も午後入試の併願校ではありませんか??

  7. 【6937430】 投稿者: ??  (ID:B6qNkvOwCj2) 投稿日時:2022年 09月 19日 16:15

    既存のヒエラルキーに後から挑戦するのだから、既存のパターンとは異なるアプローチをするのは当たり前。

    「なんで二日目午後?」という発想こそ、シンガポールや台湾はもちろん、アジアやヨーロッパの小国にも経済力で追い抜かれていった日本を象徴する発想だな。

  8. 【6937474】 投稿者: そうだよね  (ID:E7TNLvzIHFM) 投稿日時:2022年 09月 19日 16:48

    関東では1日目の2番手麻布は1日目だけの入試で2日目はないよね。
    だから2日目入試の渋幕や聖光は午後にはしなくて良いけど、結果は両校とも麻布には完勝。

    関西では灘が2日目にも試験するから午後になるけど、2日目の西大和を見ると関東での2日目の渋幕、聖光のパターン。

    関西でも関東でも1日目のトップ=灘、開成は安泰。
    だけど関東での1日目の2番手の麻布、3番手の武蔵、駒東は厳しくなってきた。
    逆に関東の2日目のトップ渋幕、聖光。3日目のトップ筑駒は安泰。

    これって関西の2日目の西大和、3日目の東大寺と同じパターンだね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す