最終更新:

15405
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7089326】 投稿者: 西大和男女差  (ID:6VAI8oFLvSM) 投稿日時:2023年 01月 28日 16:54

    たしかに入試で男女差が大きく出ないようにコントロールする方が進学面でもよい結果になるかもしれない。そして近年、男女偏差値差よりも得点差のほうが大きくなっており、女子の得点率が高いことから、女子に配慮した、女子が得点しやすい試験内容にシフトした結果ではないか。男子優位の入試が実施されているとは言えない。

    <西大和合格最低点とR4、進学実績推移>
       男子___女子____点差_率_R4差_国医
    2014_353_64_349_68_▲4_0.01__4___67人
    2015_335_66_345_67__10_0.02__1___88人
    2016_314_66_355_68__41_0.08__2___78人
    2017_324_64_374_68__50_0.10__4
    2018_284_65_326_68__42_0.08__3
    2019_342_62_398_68__56_0.11__6
    2020_325_65_365_69__40_0.08__4
    2021_345_65_363_69__18_0.04__4
    2022_356_66_364_68___8_0.02__2

  2. 【7089334】 投稿者: 違うんじゃない??  (ID:j7uInc4Y20M) 投稿日時:2023年 01月 28日 17:05

    男女差が縮まったのは合格者数が違うからだよ
    以前は完全に女子は1クラスだったのに対し
    近年は女子2クラスにしている
    よって女子は入りやすく、男子は入りにくくなった
    だが、影響を受ける偏差値帯が違うのです
    女子は高偏差値帯R67~68程度が合格し
    男子は偏差値R64~65程度が切られることになる
    学校側からしたら優秀な女子を入学させ、以前のボーダー付近の男子を
    切ることができている
    完全に成功事例だと思うよ
    だから、4年後くらいの大学合格実績はもう少し伸びちゃうんじゃないかな・・・

  3. 【7089348】 投稿者: 西大和男女差  (ID:75Nko34FJGU) 投稿日時:2023年 01月 28日 17:15

    2016年から2019年にかけて男女差の拡大が続き、レベル差は一旦収拾のつかないところまでいったのでは。そして2019年入学生の大量退学もあり、女子クラス増へ方針転換した。んじゃないかな。

    積極施策が功を奏したのではなく消極的方針転換じゃないですか。来年あたりから数年、進学実績がよくなる材料がない。

  4. 【7089364】 投稿者: 非常に興味があります。  (ID:JdZoutlyI4.) 投稿日時:2023年 01月 28日 17:23

    2019年入学者の大量退学とは?
    どれぐらいの生徒が、どのような理由で辞めたのですか?
    詳しく教えて下さい。
    受験生を持つ親は知りたいと思います。

  5. 【7089368】 投稿者: 残念でした…  (ID:q.nYja2yyPg) 投稿日時:2023年 01月 28日 17:26

    不変ですよ。
    そりゃそうですよね。教育民度の高いご家庭は園児の頃から名門進学校の文化祭しか連れていきませんよ。それが連綿と続く名門私学文化ではないでしょうか。ですから、名門進学校の進学実績は大して変わらないのですよ。
    名門進学校とは、神女・灘・東大寺・甲陽・星光・洛星だけでしょうね。
    https://www.youtube.com/watch?v=wAp3C8A_io4

    東大 京大 国公立大学医学部 合格率 2017~2021 全国
    学校名  |卒業生数|東京国公医計|合格率
    01灘        |218.8|172.0|78.6 %
    02筑波大附駒場   |161.2|119.0|73.8
    03東大寺学園    |207.8|138.2|66.5
    04甲陽学院     |204.0|129.2|63.3
    05開成       |396.8|226.4|57.1
    06久留米大付設   |199.0|111.8|56.2
    07ラ・サール    |224.8|116.4|51.8
    08大阪星光学院   |183.2|090.4|49.3
    09桜蔭       |230.0|111.8|48.6
    10聖光学院     |229.0|107.6|47.0
    11栄光学園     |178.6|083.4|46.7
    12洛星       |209.2|091.0|43.5
    13西大和学園    |337.2|140.0|41.5
    14東海       |424.4|174.0|41.0
    15麻布       |304.8|122.6|40.2
    16白陵       |184.6|074.2|40.2
    17駒場東邦     |229.4|090.6|39.5
    18北嶺       |122.2|045.6|37.3
    19北野       |331.4|116.6|35.2
    20愛光       |235.8|080.0|33.9

    22洛南       |452.8|149.0|32.9

    27堀川       |242.2|067.0|27.7
    28六甲学院     |162.0|043.6|26.9

    39天王寺      |356.0|080.8|22.7
    40岡山白陵     |179.2|040.4|22.5

    43智辯学園和歌山  |258.2|053.8|20.8

    46清風南海     |312.0|062.4|20.0

    48大教大附属池田  |160.0|031.8|19.8

    50膳所       |429.8|083.0|19.3

  6. 【7089381】 投稿者: 女子が伸びない理由  (ID:3N6EbUwerMc) 投稿日時:2023年 01月 28日 17:36

    >女子は高偏差値帯R67~68程度が合格し

    二日目午後(併願)入試で合格している層は併願合格者であって、あくまで併願合格偏差値です。ほとんど入学していない受験生の偏差値らしいです。西大和マジックですね。


    > 西大和が第一志望だと、21世紀型特色専願と翌日の本校試験(3科4科)を必ず受験するように指導されますよね。塾からも西大和からもです。
    >
    > 21世紀型特色専願には優遇加点措置があって、専願受験者は21世紀型特色専願合格となります。ここが非常に重要なポイントで、本校試験(3科4科)合格にはならない点です。
    >
    > つまり、本校試験(3科4科)合格者は、併願合格の女子だらけになっているのです。
    >
    > 洛南には、専願切り替え偏差値と併願偏差値がございますよね。
    > 西大和女子の本校試験(3科4科)偏差値は、ほぼ併願偏差値になるような仕組みになっております。
    >
    > では、専願偏差値はどこに消えたのでしょうか。解禁日初日の21世紀型特色専願入試は、3科4科入試ではございません。進学塾は算国理社を教えるところです。よって、各塾としては専願偏差値を掲載することができないのです。

  7. 【7089398】 投稿者: 併願の意味わかってる??  (ID:j7uInc4Y20M) 投稿日時:2023年 01月 28日 17:46

    だから~併願の意味わかってる??
    併願って上から抜けるんだよ??
    入学者は正規分布のグラフを押しつぶしたような
    グラフになる
    男子はそんな感じ
    女子は合格者から推定して現在2クラスだとすると
    本校合格者2022年で79人
    辞退者はあまりいない感じだね
    併願ばかりとするのは暴論だろう

  8. 【7089402】 投稿者: あれ  (ID:JkuNMCKs/R.) 投稿日時:2023年 01月 28日 17:51

    話題の学校が一覧にないので追加しておきますね。

    東大 京大 国公立大学医学部 合格率 2017~2021 全国
    学校名  |卒業生数|東京国公医計|合格率
    01灘        |218.8|172.0|78.6 %
    02筑波大附駒場   |161.2|119.0|73.8
    03東大寺学園    |207.8|138.2|66.5
    04甲陽学院     |204.0|129.2|63.3
    05開成       |396.8|226.4|57.1
    06久留米大付設   |199.0|111.8|56.2
    07ラ・サール    |224.8|116.4|51.8
    08大阪星光学院   |183.2|090.4|49.3
    09桜蔭       |230.0|111.8|48.6
    10聖光学院     |229.0|107.6|47.0
    11栄光学園     |178.6|083.4|46.7
    12洛星       |209.2|091.0|43.5
    13西大和学園    |337.2|140.0|41.5
    14東海       |424.4|174.0|41.0
    15麻布       |304.8|122.6|40.2
    16白陵       |184.6|074.2|40.2
    17駒場東邦     |229.4|090.6|39.5
    18北嶺       |122.2|045.6|37.3
    19北野       |331.4|116.6|35.2
    20愛光       |235.8|080.0|33.9

    22洛南       |452.8|149.0|32.9

    [推定]神戸女学院 約30

    27堀川       |242.2|067.0|27.7
    28六甲学院     |162.0|043.6|26.9

    39天王寺      |356.0|080.8|22.7
    40岡山白陵     |179.2|040.4|22.5

    43智辯学園和歌山  |258.2|053.8|20.8

    46清風南海     |312.0|062.4|20.0

    48大教大附属池田  |160.0|031.8|19.8

    50膳所       |429.8|083.0|19.3

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す