最終更新:

10073
Comment

【2043250】私立中学の価値 2校め

投稿者: ようこそ!書き込み歓迎   (ID:4Xzxz71IPe2) 投稿日時:2011年 03月 02日 23:08

既スレが調子悪いので、とりあえず立てておきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2283192】 投稿者: 老眼  (ID:CAHxtKnuiF.) 投稿日時:2011年 10月 03日 09:03

    >国家は幻想である


    「家 いえ」の認識は大事にしたいと思っています。
    代々伝わる「屋号」これも同じです。
    子供にもそれは伝えています。
    動機さんが話してくださった「家訓」、わが家にはありません。憧れます。
    確かに、
    いえ、のすぐ外側にある「親戚でつくられるコミュニティ」の引き合う力もわたしんちの場合年々弱まっているような気がします。
    さらにその外側の地域ではどうか・・。
    核家族どころではないひとり暮らしの若者には、家という言葉すらないのではないでしょうか。
    国家・・そう考えていくと幻想といわれればそうかもしれない。


    >また、助成は経営や教育の向上、施設保全など「学校」の具体的な活動に対して交付されるものであり、どんな受験生、生徒が集まるのかは(たとえ難関大学合格が目的であっても、個人的欲望が旺盛であっても)不問なのだと思います。


    法規制の範疇で議論すれば、法の趣旨に沿う解釈に落ち着くのは自明です。
    現在の教育にかかわる法が、「助成」などなくてもよい教育の環境を保証していないところに問題があるのではないでしょうか。

  2. 【2283197】 投稿者: 未来  (ID:B356RGy62cw) 投稿日時:2011年 10月 03日 09:09

    私は、私学、公立問わず。
    いわゆる 勉強が得意でない子にも
    吹きこぼれの 子供も


    子供の未来を明るくするにはどうしたら良いのかとという
    流れになることを切望します。



    >、「受験を売り物にする中高一貫校」

    実際、沢山ありますよ。
    はっきり 「去年の進学実績は、何人で」とか云ったことは
    説明会で云われています。




    皆さんご存知でしょう?

    でも、このお話は、ある角度で聞かれるから
    その話で固定されているような気がします。

  3. 【2283201】 投稿者: 未来  (ID:B356RGy62cw) 投稿日時:2011年 10月 03日 09:11

    >法規制の範疇で議論すれば、法の趣旨に沿う解釈に落ち着くのは自明です。
    現在の教育にかかわる法が、「助成」などなくてもよい教育の環境を保証していないところに問題があるのではないでしょうか。


    そういう側面はありますね。

    よい教育の環境。それがいわゆる格差の固定化につながらないよう
    改めて考えます。

  4. 【2283204】 投稿者: 未来  (ID:B356RGy62cw) 投稿日時:2011年 10月 03日 09:16

    私は、出会いってとても大切だと思います。

    老眼さんは、昔よき師を持たれたと書かれていました。
    もちろん、老眼さんは、よき生徒さんでもあった。

    その出会いが、あとに生きる教育。

    そんな教育が理想なのかなと思います。

  5. 【2283248】 投稿者: 地域、時代  (ID:IBVAY.esfaU) 投稿日時:2011年 10月 03日 10:12

    動機様

    http://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/shuken015[削除しました]/$File/shuken015[削除しました]#search='私学助成金は権利'

    これで、無理な場合、「教育を受ける権利に関する基礎的資料」
    こちらで出てくると思います。

    「私学助成金」に関しては、ざっくり言いますと賛成派と反対派がいるのです。
    なので、根本的様や遺伝様のように「反対派ーいらない」は、筋が通っているのです。
    この議論は「昔も今も 継続してなされている」ものですので、「反対派賛成派がいる中で私学助成は行われている」のが現実なのです。

    「私学助成金はいらない」派は、筋が通っているのです。

    私は「賛成派ーいる」なのです。
    現実として「私学助成金を減らす、増やす」に対する’活動’’議論’はあるにせよ「私学助成 廃止」は、実行にうつされていない。
    「私学助成金を各学校が受給されている現実」の中で「私立学校は運営されている」からです。

    ほとんどの「私立学校は、「全国私立中学高等学校連合会」に所属しています。
    ここから、動機様の知っている私立学校を検索にかけて見て下さい。
    おそらく、ヒットしない学校はほとんどないと思います。
    私学助成はほとんどの私立学校に対して支払われているのが現実です。

    動機様が??と思ってらっしゃる根本的な部分はこれで解決出来るかと、、、。

  6. 【2283258】 投稿者: 地域、時代  (ID:IBVAY.esfaU) 投稿日時:2011年 10月 03日 10:21

    私の周囲には教師が多い。と書きましたよね。
    そして、ここを強調、私の身内にも、知り合い、友人達の中にも、特定の強い思想をもったものは「おりません」。

    あちゃ、、書いていて、急な用事が、、動機様、また後ほど動機様の質問に答えさせて下さいね。

  7. 【2283270】 投稿者: 地域、時代  (ID:IBVAY.esfaU) 投稿日時:2011年 10月 03日 10:31

    「私学助成金を各学校が受給されている現実」の中で「私立学校は運営されている」からです。

    文章がおかしい。

    「私学助成金を各学校が受給されている現実」の中で「私立学校は運営されている」’の’です。

  8. 【2283295】 投稿者: フライング  (ID:Fiojg7Z3FZ6) 投稿日時:2011年 10月 03日 10:54

    昨日の無常感様と暇人様の不毛なやり取りを苦笑しながら読みました。
    お互いに議論するつもりはなかったのでしょう。
    無常感様の私学助成見直しの根拠の一つは私学の教育内容(無常感様の言葉では「超過分のスペック」=予備校的なもの)と私は理解しました。
    そんなものが見直しの根拠の一つになるのでしょうかね、というのが私の素朴な疑問です。
    暇人様の質問の意味や意図が理解できないと無常感様は書かれていましたが、詭弁です。
    意味や意図がわかっているから、質問にお答えにならなかったと思います。
    これは暇人様の意図(この意図は後で書きます)に嵌ったのかもしれません。
    暇人様の質問に込められた主張は「私学の教育内容が公立にもあれば、それを私学助成の見直しの根拠の一つにするのはおかしい」だと推察しました。
    だからこそ、無常感様はお答えにならなかったのでしょう。
    もしかしたら、現在では開成、麻布よりも日比谷の方に予備校的なものが多いかもしれません。


    暇人様の質問の意図は別にもう一つあったと思います。
    それは、他者からの質問に対する無常感様の態度がどういうものかを示したかったのでしょう。
    これが目的だったのかもしれません。


    >例えば、東大、京大、合格者数上位10校の保護者、生徒に、「なぜこの学校を選んだのですか?、『受験実績は無し』で回答してください」と聞いたとします。
    >それぞれの高校において、 サラサラと回答が返ってくる
    >こんなことあり得ないと思っており、多くの方もそう思うと想像しますが・・
    (文章上、判断様に関する部分は削除しています。原文をご参照ください)


    意外とサラサラと回答が返ってくるかもしれませんよ。
    学校選択の理由に受験実績とは心理的に答えづらいので、無意識にあるいは意識的に別の答えをあらかじめ用意しているのではないでしょか?
    無情様は結論ありきからの想像をめぐらす方のようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す