最終更新:

15433
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7360121】 投稿者: 洛南  (ID:pBmUMP/Aa92) 投稿日時:2023年 12月 14日 21:25

    洛南は新興進学校のパイオニアです。
    京都のことを全くご存じない方が想像でコメントされているのでしょうね。

  2. 【7360127】 投稿者: パイオニア  (ID:ZF5evndYQCw) 投稿日時:2023年 12月 14日 21:33

    関西の元祖新興進学校は東大寺ですよ。
    夜間学校からスタートして、灘・甲陽・洛星の前受け校として進学校化。今や「第二灘」の地位を確保。

  3. 【7360137】 投稿者: 夜間学校がダメなの?  (ID:j4hyA6Mtvjg) 投稿日時:2023年 12月 14日 21:48

    家に家風があり、子どもに個性があるように、学校にも校風があります。体も心も大きく成長する大切な6年間を過ごす学校ですから、知名度や進学実績だけでなく、校風を見極めて、ミスマッチのないように進学させたい学校を選んでいただきたい。そのためにも、学園のありのままの姿をお伝えしたいと思います。

     本学園は今から87年前に「奈良の大仏さん」で有名な東大寺の境内で生まれました。「働きながら学びたい」という若者の志に応え、東大寺の若い僧が手弁当で教鞭をとった夜間学校が始まりでした。以来、「ささやかでも世の中に貢献する人材を育てたい」という創建の精神が脈々と息づいています。制服はありません。校則もありません、生徒手帳もありません。教員と生徒と保護者のつながりが非常に親密で、とてもアットホームです。「あくせくと戦い抜く」とか「隣の友だちより少しでも良い成績を取る」というような、ぴりぴりした雰囲気はなく「大学進学は大切な人生の節目だが、それが人生の目標であってはならない」と、教員が折に触れて語りかけています。

     そのため、授業も大学受験だけに特化しない学究的な雰囲気を大切にしており、どの教師も「子どもたちに学問の扉を開いてやりたい」という気持ちで取り組んでいます。たとえば昨年度の中学1年生の理科・生物分野の授業は1学期で25回。そのうち22回が実験でした。まさに実験に次ぐ実験で、ブタの眼球、ニワトリの首、イカの…と、さまざまなものを解剖します。高校生になると、ノーベル化学賞を受賞した下村脩先生が発見した緑色蛍光発光タンパク質を大腸菌に埋め込んで光らせる、というような高度な実験も行います。中学受験を突破してきた子どもたちは知識こそ豊富ですが、実際の生体組織を触った経験や実感に乏しい。ですからわたしたちは、数字やデータでは図れない「実感」を大切にしています。

    https://willnavi.jp/2013nikkei_forum/page1.html

  4. 【7360140】 投稿者: 洛南は進学校ではないらしい  (ID:j4hyA6Mtvjg) 投稿日時:2023年 12月 14日 21:54

    鈴木 それではまず、教育の理念と特色を教えてください。

    岩﨑 お伝えしたいのは、洛南は進学校でもエリート校でもないということです。そう名乗ったこともありません。生徒たちへの指針としているのは「自己を尊重せよ」「真理を探求せよ」「社会に献身せよ」という三つで、これは仏教の根本的な教え「三帰依」を現代の言葉に置き換えたものです。

    鈴木 素晴らしい教育理念だと思いますが、中学に入ったばかりの生徒に真理の探求や社会への献身といっても、初めは難しいのではないですか。

    岩﨑 もちろんそうです。だからこそ、掃除やあいさつといった形から指導しています。もし自分がよそへ行った時、掃除が行き届いていれば気持ちがいい。あいさつをしてくれたら嬉しいだろう。自分を高めることで他者を喜ばせることができる、社会を良くしていくことも可能なんだと実感してほしいからです。そのような利他の心で周囲に目をやれば、自分に必要な力や足りないものが見えてきます。誰かの役に立ちたいという気持ちは、学びの原動力にもなるはずです。

    https://www.asahi.com/and/article/20180619/400037547/

  5. 【7360142】 投稿者: ついでに  (ID:j4hyA6Mtvjg) 投稿日時:2023年 12月 14日 21:59

    2000年には東大合格者が20人を超え、翌01年には東大と京大を合わせた合格者数が94人に達した。関西で有数の進学校入りを果たした同校は、関西私学間の競り合いから抜け出るために第2のターニングポイントを迎えた。それが東大進学路線だ。「他校でなく西大和を選んでもらうには、『京大ではなく東大』というのが、私学サバイバルの中での発想としてありました」。岡田学園長は東大合格者数の増加に伴い、学校の知名度が格段に上がったことを実感したという。「関西に比べて、東京や北海道、九州などでの反応がぜんぜん違いました」

    https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO057852/20221202-OYT8T50008/

  6. 【7360144】 投稿者: まさに京都人  (ID:jjFFLhNit1Q) 投稿日時:2023年 12月 14日 22:00

    進学校ではない、と言っておきながら進学塾を通しての切替専願。いかにも京都人らしい。

  7. 【7360186】 投稿者: おやおやおや  (ID:f016uv49A5w) 投稿日時:2023年 12月 14日 23:05

    対外的に自らを進学校と自称しない謙遜的な進学校はいっぱいありますよ。
    そのさいたるものが進学実績すら公表しない某女子校です。
    話の表層的にしか捉えられないなんて悲しいね。
    バブル某女子校&男子校さん。

  8. 【7360202】 投稿者: 今日のBさん  (ID:8cB8byySaIE) 投稿日時:2023年 12月 14日 23:39

    <対応を完全に間違えるBさん>

    A:西大和は他校とは違う独特の異臭が漂う。それを好む人もいる。子供には身に付けて欲しくない異臭。

    B:名声好き、ブランド好きには一般人とは違う独特の異臭が漂う。それを好む人もいる。子供には身に付けて欲しくない異臭。

    A:東大という名声やブランドしか眼中にないのに、よく言うよ。

    B:東大73、京大39、国公立医56の今年の西大和実績をどう評価するか?貴方のように「東大という名声やブランドしか眼中にない」と考える人もいるでしょう。私のように「全国クラスでも上位集団の学校なら関西という田舎に固執しない妥当な割合と思える」と考える人もいるでしょう。早く明日の早朝塾の準備したら如何?

    A:塾?何か勘違いされているようだが、私はほぼ初めての投稿。異臭を感じると個人の感想を投稿したまで。 

    Bさん返答せず、別の話題へ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す